なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ひびのch 3336

1 :名無しさん:2021/09/10(金) 00:49:24 ID:6I6tCX3B
現在はSP、YouTube、Twitchで配信をしています。

配信者wiki
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%D2%A4%D3%A4%CE

Youtube
ttps://www.youtube.com/channel/UCuZgOBq6RXB8PjaWWSab4Xw

Twitch
ttps://www.twitch.tv/hibino_naoki

ひびのch避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/58858/

投げ銭ちゃん
ttps://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/87YWUH3AD6QQ/

152 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:04:16 ID:6I6tCX3B
なるほどね

153 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:04:56 ID:6I6tCX3B
あと0.5秒くらい移動早かったら生き残ってたな

154 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:05:01 ID:Gfidu9hm
プロヒラなら助けたんだけどなw

155 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:05:47 ID:TwcvJ63K
初見のときはふぃるみすとさんに救出してもらってたね
つまり身体で学んでないってこと

156 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:06:29 ID:0JNc7eim
まぁそのうち異変を感じたらとりあえず機械的にジョルトヴァルだけして周りの様子を見れるようになるやろ

157 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:06:57 ID:6I6tCX3B
なおちゃんがギリギリで生き残った…

158 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:07:34 ID:WQeZ/xav
救出までしてもらったのに自分から外に出てて草

159 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:08:16 ID:0JNc7eim
米粒をみてくれーー!!

160 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:08:42 ID:v6uCW/Bj
周りのDPSにピクミンして張り付いていけ!

161 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:08:57 ID:Gfidu9hm
何回かやればいけるやろ、操作を思い出していけ

162 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:09:36 ID:6I6tCX3B
肉200個で間に合わせて

163 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:09:39 ID:0JNc7eim
スキル打つのにいっぱいいっぱいだとそうなるからスキル打つのに慣れるしかないっすね

164 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:11:05 ID:TwcvJ63K
敵が人間じゃないからそれでもペックスより簡単だよ
意外と慣れる

165 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:11:18 ID:0JNc7eim
敵付近にスロット置いてproc・CT系をそこにも置いて敵見ながら周辺視野で見られるようにしてる人もいる

166 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:11:23 ID:6I6tCX3B
踊り子まだ60じゃないからとれないぞ

167 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:12:42 ID:Gfidu9hm
慣れると赤はピョンピョン動けるけどね

168 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:13:28 ID:6I6tCX3B
パッド勢だからわからんけどマウスだと名前のところじゃないんですかね?

169 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:13:39 ID:TwcvJ63K
同じジャンルのWoW系MMO以外、こういう操作のゲームってほぼないから、慣れるまでめちゃくちゃ難しく感じるのはまあわかる
たとえばFPSはどんなゲームでも共通点があってそれを流用できるわけだし

170 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:13:42 ID:0JNc7eim
ほぼtabと敵視リストで直接はほぼやらないですね

171 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:15:27 ID:bO/hD/iS
なんでマウントに乗らずに移動した?
からまれたらとんでたげきればいいだけ

172 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:15:41 ID:6I6tCX3B
差はあるけど、遠距離DPSが一番簡単で、次に魔法職、一番難しいのが近接みたいな感じだから
赤は魔法職の中だと簡単だけど、別にDPS的にそこまで簡単でもないぞ(´・ω・`)

173 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:16:04 ID:Gfidu9hm
うちコントローラーだけど、モンゴリアンになってる
マウスと特殊キーボードも使う、3種の操作をしてるわ

174 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:16:47 ID:0JNc7eim
近接だと側面背面の概念で、そもそもターゲットサークルを意識しないといけないからタゲれてないのがすぐ分かるんだけどね

175 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:16:52 ID:1QMpKcd6
なんだ汚い忍者か

176 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:17:18 ID:6I6tCX3B
さっき言われてた踊り子も遠距離DPSだけど
LV60くらいだとアクション凄い分かりやすくて簡単

177 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:17:29 ID:TwcvJ63K
赤はランダム要素があるのと数値ゲージ持ちだから、それより侍や忍者の方が簡単に感じる人もいるし、別ジョブ触ったときに感想変わるかもね
まあ暗黒はトップクラスに簡単な部類だが

178 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:17:59 ID:6I6tCX3B
とりあえずタンクが圧倒的に簡単なのは間違いないです

179 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:18:40 ID:Gfidu9hm
サンクレッドは双剣士なんです
忍者じゃないんです

180 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:18:54 ID:v6uCW/Bj
転生物でもタンクとかサポートは追放されがちだし、活躍が見えにくいのよね

181 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:19:14 ID:TwcvJ63K
俺ヒーラーだけどヒーラーは簡単だよ大半の時間マレフィジャ連打してるだけ

182 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:19:16 ID:3sHnAqBp
責任重いけどうるせー俺がルールだでいける人にはタンクは天職

183 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:19:27 ID:0JNc7eim
マッチング待ちを考えたらタンク嫌いじゃないならタンクやるのが安定っすよ責任重いって言われても慣れればどうでもいいし、のしは初見は身内で行くって手段あるんだし

184 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:19:45 ID:WQeZ/xav
ヒーラーはタゲ選択に味方が追加されるから始めた頃頭爆発しそうだった

185 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:20:35 ID:3sHnAqBp
基本ヒーラーは同じボタン連打で攻撃できるから簡単だけどPTメンバーによって激むずになるんだなあ

186 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:20:38 ID:v6uCW/Bj
ストーリー程度のヒーラーだったら攻撃してなくても、味方のPTリストみて回復だけしときゃ許されるから

187 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:22:31 ID:g8cR5lMd
もちろん仲間にも使えますがあくまで単体ヒールなので使うことはごく稀だと思います

188 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:22:50 ID:Gfidu9hm
ほぼヒラメインだけど、俺はマクロは使ってない
F1とか押す場合と、マウスでPT欄を押す場合で十二分に間に合ってる

189 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:22:55 ID:6I6tCX3B
そもそも赤ってDPSが役目なので、PTでは攻撃してください

190 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:23:28 ID:v6uCW/Bj
ヒーラーは基本範囲。被弾して慌てて走って遠ざかるやつが鬱陶しく感じるよ

191 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:23:34 ID:0JNc7eim
赤でヒーラーですって言ってケアルとレイズしか打たないプレイして

192 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:23:59 ID:bO/hD/iS
ヴァルケアルは敵殴れないときに連続まつけるためのもんみたいな使い方メインや

193 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:24:06 ID:3sHnAqBp
ヒーラーが起きたばかりでヒールできない死にそうって時にヴァルケアルはするけど基本はしない

194 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:24:11 ID:Gfidu9hm
赤はレイズだけ助けてやってくれ
赤はPT復帰力だけは異常にあるから

195 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:25:49 ID:3sHnAqBp
HUDとキーバインドいじると世界変わるから最初は面倒だけど頑張るしかねえんだ
てかデフォの設定がゴミなんだよなあ

196 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:26:24 ID:g8cR5lMd
コントローラーでもキーボードでも左手パッドでもデバイス複数使ってもできちまうし
懐が深いけど設定沼が深すぎるんだな

197 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:26:59 ID:0JNc7eim
今あなたのうしろにいるのってことでは

198 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:28:22 ID:3sHnAqBp
ぼく14、6年ほどやってますがその設定初めて知りましたw

199 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:28:57 ID:6I6tCX3B
設定どこにあるのか1から10まで書いてくれないと真面目にわからんからな

200 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:29:17 ID:TwcvJ63K
逆に古株プレイヤーほどあとで実装された新機能知らないことよくある

201 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:29:38 ID:v6uCW/Bj
ネットで探したおすすめ設定みたいなの丸パクリしたほうがいいね

202 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:29:44 ID:iE8tvhU6
わからないうちはデフォでやって
ここ不便だなって思ったら調べたら設定あるってのでいいのよ

203 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:29:45 ID:3sHnAqBp
こういうことできねえのかなーって思ってググると誰かがやり方書いてくれてるんよな

204 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:30:33 ID:WQeZ/xav
そろそろ1年くらいになるんですが所持品の全展開はこの配信で知りました

205 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:31:06 ID:g8cR5lMd
お得情報詰まりまくりじゃん

206 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:32:03 ID:6I6tCX3B
赤だと真ん中にある100たまるゲージ表示のやつも
横向きのバーになるシンプル表示のとかにできたりするよ

207 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:32:49 ID:6I6tCX3B
他の人がジョブ決まってからボタンぽち

208 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:33:06 ID:3sHnAqBp
設定は初期設定というかサンプル設定を何種類か準備してあるともうちょいいいと思うんだけどね

209 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:33:45 ID:6I6tCX3B
レベリングルーレットだとDPS以外は割と即シャキですね

210 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:34:08 ID:3sHnAqBp
オーラムじゃんw

211 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:34:16 ID:g8cR5lMd
配信力高いとこ引いてくるね

212 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:34:21 ID:6I6tCX3B
オーラムヴェイル2回くらい行ったぞ

213 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:34:22 ID:Gfidu9hm
新生IDでもっとも過酷なヤツ

214 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:34:36 ID:0JNc7eim
また覚えてないとめんどいところ引くねきみ

215 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:34:47 ID:v6uCW/Bj
このゲーム初期のほうほどめんどくせーんだ

216 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:35:19 ID:3sHnAqBp
慣れてない人がDPSでくると巡回してる敵釣って大惨事になるとこ

217 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:35:27 ID:0JNc7eim
覚えたターゲットフィルター活用していけ

218 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:35:53 ID:6I6tCX3B
オーラムヴェイル昔は過酷だったけど今はそうでもないけど
前になおちゃんがきたときは死んでましたね

219 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:36:14 ID:v6uCW/Bj
序盤はルート外れると敵いたりするから、とにかくタンクが進んでから壁に沿うように動くのおすすめ

220 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:37:00 ID:3sHnAqBp
コインカウンターさんが新規に優しくなったからね、昔は尖ったナイフみてーな奴だったのに

221 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:37:15 ID:6I6tCX3B
ふぃるみすとさんが大変そうだから書くと、マップにある光ってるやつ押してもろて

222 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:38:45 ID:g8cR5lMd
身内のヒーラーだからいくら負担をかけてもきっと何とかしてくれるよ

223 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:39:11 ID:3sHnAqBp
見通しが悪い、一本道じゃないから迷いやすい、巡回敵釣りやすいという不快要素が初期はてんこ盛りやあ

224 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:39:52 ID:0JNc7eim
モンスターハウスだ!

225 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:41:25 ID:3sHnAqBp
こいつ詠唱職でもケツで殴ってるのが楽だよ

226 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:43:23 ID:6I6tCX3B
範囲攻撃に関しては敵をタゲらなくても範囲攻撃使えるジョブ結構あるので
赤はちょっと面倒よね

227 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:43:46 ID:6I6tCX3B
自分中心範囲とかそんな感じで

228 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:43:51 ID:3sHnAqBp
だいたい自分中心範囲

229 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:43:55 ID:0JNc7eim
自分周囲とか地面指定

230 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:45:16 ID:3sHnAqBp
HPこれくらい減ったら次のやつ殴ろみたいにしてる人多いんじゃない

231 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:45:24 ID:bO/hD/iS
リフレッシュは連続魔のあとにうつのがきほんだぞ

232 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:46:22 ID:bO/hD/iS
リフレッシュはGCDに干渉しない
連続魔は詠唱0だがGCDは発生しているから暇な時間になるから隙間に挟み込む

233 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:48:25 ID:6I6tCX3B
まあさすがに配信してるなら使わないほうが100%いいけど

234 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:48:56 ID:0JNc7eim
自己申告しなきゃviramateBANされないから使ったほうが良いですよって言ってるようなもんなので

235 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:49:25 ID:TwcvJ63K
リハビリがオーラムヴェイルなの結構なスパルタだけど
ルーレットで今の仕様だとさっさと蒼天行かないと高確率で当たるんだよね

236 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:51:01 ID:TwcvJ63K
高レベルのジョブなのに低レベルダンジョンがルーレットで当たるのつまらんって声が出て
今はメンバーの状況見て可能な限り高レベルなダンジョンが当たる
で今ひびのが解禁してる最高レベルの対象ダンジョンがオーラム

237 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:52:34 ID:v6uCW/Bj
内部の数値見えちゃうから嫌がる人は多いね。まぁ使えない環境もあるからそもそも差つくのが良くはない

238 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:53:03 ID:g8cR5lMd
4人PTだと可能な限りレベル高いダンジョンに行く設定も可能だけど
デフォルトはOFFなのでさっきは単にいい引きをしただけです

239 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:53:10 ID:6I6tCX3B
知ってるのか直樹?

240 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:55:05 ID:TwcvJ63K
剣刺したらタルから飛び出してくる奴ね

241 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:55:50 ID:6I6tCX3B
なおちゃんがお使いされるのかどうかでドキドキしてきた

242 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:56:42 ID:TwcvJ63K
せっかく自分の性癖に合わせて作ったんだからスラム街にお使いさせたくないですか?
俺はいつだって自キャラにさせたい、そう思ってるよ

243 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:57:23 ID:v6uCW/Bj
序盤のストーリーはまじで、光の戦士に全国家が頼りまくりでお使いいくって内容なのがね

244 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:58:08 ID:v6uCW/Bj
蒼天からはだいぶストーリー変わって仲間がちゃんとできる

245 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:58:28 ID:6I6tCX3B
2.3かな

246 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:58:39 ID:TwcvJ63K
いやスラム街はあるが?ウルダハで思いっきりそういうとこあるよ
ただえっちイベントが起こらないだけで

247 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:59:49 ID:TwcvJ63K
俺は2.xの各国の思惑が錯綜する政治劇結構好きだけど、一般的なRPG愛好者の好みに合うか?って言ったらまあそうではないよね

248 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:59:55 ID:0JNc7eim
3国と暁いらねぇから帝国所属にさせてくれって言われるくらいは評判いいぞ2.X

249 :名無しさん:2021/09/10(金) 03:59:56 ID:3sHnAqBp
下積み時代と世界観紹介なので仕方ない部分はあるけどあっちいってこっちいって、あっちまた戻ってこれやっといてばっかだからなあw

250 :名無しさん:2021/09/10(金) 04:00:38 ID:6I6tCX3B
珍味集めするぞ

251 :名無しさん:2021/09/10(金) 04:01:55 ID:TwcvJ63K
DLsiteだったらなかなか良い竿役なんだけどなあ

252 :名無しさん:2021/09/10(金) 04:02:12 ID:g8cR5lMd
手のひらの返し方が早い、いいぞ

108KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス