なるほど告知欄じゃねーの
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ひびのch 3786
1 :
名無しさん
:2025/04/05(土) 23:42:02 ID:q7ovFFOO
配信者wiki
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%D2%A4%D3%A4%CE
Youtube
ttps://www.youtube.com/channel/UCuZgOBq6RXB8PjaWWSab4Xw
X
ttps://twitter.com/hibino_naoki
Mond(質問箱)
ttps://mond.how/ja/hibino_naoki
マシュマロ(旧質問箱)
ttps://marshmallow-qa.com/hibino_naoki
ひびのch避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/58858/
投げ銭ちゃん
ttps://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/87YWUH3AD6QQ/
19 :
名無しさん
:2025/04/05(土) 23:53:48 ID:q7ovFFOO
でもロックマン&フォルテのワンダースワン版は
本家を知ってるとなんじゃこりゃなデザインのオリジナルボスを出てくるんですよ
左に他ボスも表示あります
ttps://megaman.fandom.com/wiki/Komuso_Man
20 :
名無しさん
:2025/04/05(土) 23:54:01 ID:16vid1KD
見るニキって日比野さんのことだったの?
21 :
名無しさん
:2025/04/05(土) 23:54:46 ID:16vid1KD
便デッタ
22 :
名無しさん
:2025/04/05(土) 23:56:05 ID:q7ovFFOO
ワンダースワン版のオリジナルボス。
他にも
>>19
も含めた他2体もいるけど
コンパスマンだけ本家っぽさがあります
ttps://static.wikia.nocookie.net/megaman/images/5/57/DimensionsArt.jpeg/revision/latest?cb=20190724064436
23 :
名無しさん
:2025/04/05(土) 23:56:21 ID:VczWmIOo
こういう類の動画だとこのごみさんが人気ですけど、観てないんですね
24 :
名無しさん
:2025/04/05(土) 23:56:32 ID:16vid1KD
新台系見ないの?
25 :
名無しさん
:2025/04/05(土) 23:57:05 ID:16vid1KD
じゃあクソ台の新台しか見れないじゃん
26 :
名無しさん
:2025/04/05(土) 23:58:45 ID:q7ovFFOO
こちらロックマンの二次創作のロックマンアンリミテッドってゲームのさらに製作中の続編なんだけど
ボスデザインちゃんとロックマンっぽさがあってイカしてますよ
ttps://megaphilx.com/index.php/home/games/mega-man-unlimited-2/
27 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:00:30 ID:2+dxFUNM
元々megaman10として発表されていた非公式の二次創作ゲームなんですが
製作中に本当にロックマン10が出てしまったのでアンリミテッドってタイトルに変わったのです
28 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:01:37 ID:b2cUo0lP
ペカ民意外と出世してるよね
RiJに出たりインディーズ超えたゲーム作ったりバンドメジャーデビューしたり
29 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:01:53 ID:2+dxFUNM
ロックマンアンリミテッドはだいぶ難易度高いけどフリゲだし
機会があれば触って欲しい名作中の名作
感覚的にロックマン2よりだいぶ難しいです
30 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:02:19 ID:1wyIvpYI
ワンパンマンの村田雄介がボスデザインに応募して採用されてたとかいう古のロックマン
31 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:02:42 ID:b2cUo0lP
いうて2ってそんなに難しいもんではなくない?
アイテム2号なしでヒートマンステージとかはしんどいけど
32 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:03:20 ID:b2cUo0lP
イエローデビルは無理
33 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:03:30 ID:89ztE7R7
E缶没収されるからワイリーがキツい
34 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:03:36 ID:2+dxFUNM
ロックマン4のダストマン
ロックマン5のクリスタルマン
この2体が村田先生作ですね
35 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:04:35 ID:2+dxFUNM
躍動感がスゴイですよね村田先生のアクションシーンは
36 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:05:08 ID:CH+N/fGH
カプコンじゃなくてコーエーがモデリングした舞の方がいいって言いました?
37 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:05:59 ID:2+dxFUNM
ワンパンマンの格ゲー落しどころがうまいですよね
絶対無敵のサイタマ出たら負けないでしょ問題を解決したっていうw
38 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:06:01 ID:b2cUo0lP
ロックマンで完全に詰んだのって1のイエローデビルと8のスノボステージだな
あのスノボ一生クリアできなかった
39 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:06:05 ID:fznWmaJQ
村田パンマンはずっと同じ話ループしてて
エンドレスエイト見てる気分
40 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:07:55 ID:2+dxFUNM
ほいどうぞ
ちなみにロックマンX4にも似たようなステージがあります。みんなのトラウマ
ttps://www.youtube.com/watch?v=yS4UidyioIU
41 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:08:55 ID:1wyIvpYI
キングさんは原作でも面白かったけど村田版で完成したキャラだと思っている
42 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:09:40 ID:b2cUo0lP
確か雪が降ってる方はできたんだけどワイリーステージの方が無理だった
ロックマンXで特に多かったけどこういう強制スクロールステージが恒例である
ttps://www.youtube.com/watch?v=m56vsWqrbw0
43 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:09:49 ID:WVaziSE0
ちゅぱり亭
44 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:11:21 ID:b2cUo0lP
敵も普通に攻撃するからな
8はPS
45 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:11:36 ID:2+dxFUNM
8はプレステとセガサターンですね
だからボイスあります
46 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:11:47 ID:b2cUo0lP
ロックマンに声優のボイスがついてたらスーファミでは無理だと思ってください
47 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:12:19 ID:b2cUo0lP
カプコンは社員にやらせる風潮があった
48 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:12:26 ID:2+dxFUNM
ちなみに淫夢民のおもちゃにされたエレクトリカルコミュニケーションが主題歌です。ロックマン8
49 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:13:19 ID:b2cUo0lP
X4のOPEDがまだ無名だった仲間由紀恵
50 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:13:29 ID:CH+N/fGH
エレクトリカルコミュニケーションは歌作った人が難色示してコメントしたらそのコメントすらネタにしてたんでホントに治安が悪い
51 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:13:48 ID:2+dxFUNM
ロックマンX4覚えてないです?
CMだいぶ話題になりましたよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=f78DPf3kmps
52 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:15:00 ID:b2cUo0lP
グリリバのゼロ好き
53 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:15:48 ID:CH+N/fGH
ゼロ良いですよ
シエルもかわいいし
54 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:16:17 ID:b2cUo0lP
グリリバじゃなくて置鮎だったわ
55 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:16:17 ID:2+dxFUNM
スイッチ2で価格が9000円近くになるのSFC時代に戻るようでワクワクしますね
56 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:17:10 ID:2+dxFUNM
ファミコン後期のソフト7800円が普通だったから今のゲームむしろ安すぎでしょって
57 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:17:35 ID:b2cUo0lP
エアライドってゲームキューブだっけか、通ってない人の方が多分多いと思う
世間はPS2一色だったから
58 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:18:02 ID:CH+N/fGH
エアライドは散々新作新作ってネタとして擦られてたこともあるんでしょうね
身体は闘争を求めるってネタにされててようやく新作が出たのと同じでしょう
59 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:19:04 ID:uYfq3WIb
当たり前だけど独占じゃないのもいくつかあってますます発売日狙いはいらなくなってしまった
60 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:19:24 ID:b2cUo0lP
アーマード・コアの売上なんてこんなもんだからな、半分ネタでやってたのになぜかバク売れした
ttps://x.com/Okina_Taiyoh/status/1701892599861436814
61 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:19:57 ID:uYfq3WIb
リズム天国はマジで本体ごと買ってもいいポテンシャルがある
62 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:20:03 ID:CH+N/fGH
1〜VDまで合わせて6に届かないんでしたっけ
63 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:20:50 ID:b2cUo0lP
fAは神だったけど正直5がだいぶアレだったのでもう無理だろうなって言われてた
64 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:20:58 ID:gVHvOhYL
ギルクラ来るか!?
65 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:21:53 ID:b2cUo0lP
そらVガンでしょ
66 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:22:03 ID:gVHvOhYL
αのリメイク出してよ
67 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:22:20 ID:uYfq3WIb
ひびのさんが喜ぶのナデシコくらい説
68 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:23:06 ID:gVHvOhYL
久しぶりにゼオライマー出してほしい
69 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:23:21 ID:b2cUo0lP
やはりウィンキーしかないか
70 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:24:06 ID:CH+N/fGH
折角のロボゲーですし、この手のゲームならシミュレーションよりアクションで出してほしい
ACEの新作を出してほしい
71 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:24:28 ID:gVHvOhYL
浄化をー!
72 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:24:43 ID:b2cUo0lP
ダイモスもダンクーガもSEEDないけど三輪長官は出してほしい
73 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:24:44 ID:2+dxFUNM
漫画版Vガンを桐生さんに読ませてほしい
ttps://x.com/kagurachan_doku/status/843125180410953728
74 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:26:14 ID:uYfq3WIb
結構ちゃんと育てるやつ選ばないと詰みかねなかった
75 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:27:02 ID:uYfq3WIb
新しいやつは弱いロボ作るとファンがお気持ち砲するからもうだめ
76 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:28:03 ID:gVHvOhYL
今のはヌルゲーすぎるけどウインキーは難易度高すぎる
77 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:28:18 ID:b2cUo0lP
OGはGBAだけやったけどクリア後難易度ハード選ぶと武器改造不可になって馬鹿かって思った
ハードクリアするとスペシャルが解法されて全部10段階改造解放、逆じゃねえかそれって思った
78 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:29:04 ID:uYfq3WIb
リアル系のボスは集中使っても命中1桁だったり、その上で分身したり
79 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:29:39 ID:gVHvOhYL
α外伝は?
80 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:29:56 ID:b2cUo0lP
アルファ外伝は名誉ウィンキー
81 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:30:37 ID:uYfq3WIb
α外伝の戦艦ボスが底力発動して森で待機しやがったの許しません
82 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:31:23 ID:b2cUo0lP
でも世紀末な感じでXやザブングル出してくれるの好き
83 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:32:10 ID:gVHvOhYL
とりあえずターンXの周りに雑魚おいて援護防御させるか
84 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:32:25 ID:uYfq3WIb
クソ硬ボスの横に並ぶ援護防御用の敵
85 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:33:00 ID:2+dxFUNM
ガンダムだったらサンダーボルト履修して欲しいです
こちら冒頭シーンなんですけど1分12秒くらいから神シーンです。臨場感最強
ttps://www.youtube.com/watch?v=3BHTtc7iY7A
86 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:33:11 ID:uYfq3WIb
援護されないALLとMAPしか使われなくなっちゃう
87 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:33:37 ID:gVHvOhYL
外伝の頃はゼンガーさんがロリコンだとは思わなかった
88 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:33:42 ID:dwon5zen
昔はうっかり突っ込むと死ぬから待ち受け上等だったんだけど
ウィンキーから離れたら突っ込んで無双ばかりになって
難易度調整がターン制限系ばかり増えたよねぇ
89 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:33:45 ID:CH+N/fGH
ニンダイの兄ちゃんがガンダム乗ってる
90 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:34:46 ID:b2cUo0lP
SLGの宿命だけど基本的に待ち戦法のが強いよね
だからFEは村焼いて急がせるんだけど
91 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:35:26 ID:2+dxFUNM
だから村人のおうちにしっこくの騎士を
92 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:35:39 ID:dwon5zen
正義デモンベインとか本当に無法だったからなぁ
もう全部アイツ一人で良かったわ・・・
93 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:35:54 ID:3c+KrUOC
最近のスパロボはエースボーナスで強制的に攻略急がせるからな
そう考えたらFEで村焼くようなもんか
94 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:36:10 ID:3c+KrUOC
エースじゃないわSPポイント
95 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:36:19 ID:2+dxFUNM
この相手のガンダムパイロット
戦闘中にジャズの曲を流しながらやってるんでガンダムが近づいてきたら
ジャズが聞こえるっていう恐怖演出
96 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:37:14 ID:CH+N/fGH
宇宙世紀もっと歴史あるはずなのに0079〜0100の21年が濃密すぎる
97 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:38:01 ID:b2cUo0lP
後づけされすぎて毎年の勢いで戦争してる
98 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:38:25 ID:1wyIvpYI
別名コンペイトウ
99 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:38:41 ID:2+dxFUNM
ひびのさん鉄血のオルフェンズで神経をモビルスーツに直結する阿頼耶識って
技術が出てきたの知ってます?
機動戦士サンダーボルトはもっと酷くて手足をもいでモビルスーツに直結させて操作性を向上する技術が出てきます
100 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:39:16 ID:CH+N/fGH
アニメ演出の都合もあるんでしょうけど、これVガンと性能一緒だろってなるぐらいのモビルスーツが0080年代にゴロゴロ居る
101 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:39:23 ID:b2cUo0lP
サンダーボルトすごい世界だよ
アナハイムが天下無敵のクソ企業になってる
102 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:40:01 ID:3c+KrUOC
宇宙世紀は期間短いのに隙間にどんどん外伝が突っ込まれていくからな
103 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:40:48 ID:3c+KrUOC
ジオンにとってのβ世界線
104 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:40:55 ID:2+dxFUNM
サンダーボルトめっちゃえぐいよ
オトリの意味もあるんだけどスマホでウェーイってやってる陽キャ陰キャ学生をジムにのせて壁として弾避けにしてるよ
ジム数十体がザク1機に無双されるシーンは寒気覚えました
105 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:41:03 ID:1wyIvpYI
結果全国にキー坊が大量発生
106 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:41:24 ID:CH+N/fGH
Vガンとかクロスボーンの後には食人とかされてた時代があったりするらしいんですけどそこ掘り下げずに0080辺りに急に設定が生えてくる
107 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:42:37 ID:CH+N/fGH
50年くらい後じゃないですっけ
生きてればジュドーが80歳くらいの時代
108 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:42:56 ID:b2cUo0lP
正史でもアナハイムクソなんだけど連邦もかなり買い叩く側でモビルスーツ事業は赤字で他で食ってる感じなのでまあまあ連邦も悪い部分がある
サンダーボルトのアナハイムは月支社が勝手に独立国家を宣言して連邦に宣戦布告してる
109 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:43:20 ID:3c+KrUOC
たかだが数年の技術の進歩考えたら50年経ったら一回世界滅びてても不思議ではないな
110 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:43:36 ID:VDtTK/d0
ザクがブイってた時代から数年してゼータがビームランチャーぶん回したりキュベレイがファンネル使いだすんだからそりゃな
111 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:44:12 ID:2+dxFUNM
ひびのさんビームサーベルを人に向けたらどうなるのか気になったことはないですか?
サンダーボルトは人の真下からビームサーベルが生えてくるシーンありますw
112 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:44:37 ID:b2cUo0lP
兵器の進捗具合がすごいよな
連邦V作戦から3ヶ月ぐらいであの量のジム量産してアレックス作ってんだぞ
113 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:45:50 ID:VDtTK/d0
F90は外伝みたいなもんだから
114 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:45:52 ID:b2cUo0lP
F90はボッシュショックで有名になった
115 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:46:07 ID:3c+KrUOC
F90って当初はアニメとかもなかったんじゃないっけ 機体だけ売ってるイメージだった
116 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:46:08 ID:CH+N/fGH
ここからGのレコンギスタ経由して月光蝶が世界滅ぼすまでも見てみたいんですけど、一生1年戦争あたりばっか擦られてる
117 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:46:09 ID:2+dxFUNM
たまに相手のメカじゃなくて人間だけを殺すために作られた無人兵器って出てきますよね。ワクワクします
118 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:47:35 ID:b2cUo0lP
F90漫画はあるけどプラモ系がすごくてV2のアサルトやバスターみたいな追加装備をAからZまで26タイプ設定作ってた
漫画で出たのさ3タイプだけどここ5年ぐらいマスターグレードプラモで制覇しかけてる
119 :
名無しさん
:2025/04/06(日) 00:47:50 ID:3c+KrUOC
Gレコは御大がハッスルしすぎて毎週の視聴だと話についていくのが大変だった
104KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス