なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ひびのch 3794

1 :名無しさん:2025/04/24(木) 01:23:45 ID:MF2qW8xd
配信者wiki
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%D2%A4%D3%A4%CE

Youtube
ttps://www.youtube.com/channel/UCuZgOBq6RXB8PjaWWSab4Xw

X
ttps://twitter.com/hibino_naoki

Mond(質問箱)
ttps://mond.how/ja/hibino_naoki

マシュマロ(旧質問箱)
ttps://marshmallow-qa.com/hibino_naoki

ひびのch避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/58858/

投げ銭ちゃん
ttps://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/87YWUH3AD6QQ/


752 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:42:26 ID:c/qcfU4g
SEEDここまでバッテリーで動いてるっていうそれはそれですごい技術なんだけどフリーダムから核エンジンになったのでエネルギー効率がだいぶ違う

753 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:42:53 ID:jeeDiSNX
パチンコだと舞い降りる剣SPリーチってありますけど、街中でムクッて感じでフリーダムが起き上がってデュエルとタイマンするだけだったからメチャクチャ批判ありました

754 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:44:19 ID:ccd/cJvc
無理して現代東京出したのがまずかったのでは

755 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:44:51 ID:k6ifhsbn
かっこいいリーチがそんな重要か?
ネロに死ねえええって叫んでる奴らだろ

756 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:45:41 ID:jeeDiSNX
アイマスGOD

757 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:46:18 ID:S9hm1nlq
なんで原作見てない人がパチの演出考えるんです?

758 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:46:47 ID:9YyRQBOa
作画が微妙だ、旧版かな?

759 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:48:17 ID:ughXDXV3
神台じゃん

760 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:50:21 ID:ughXDXV3
いやー隕石を止める名場面でしたね

761 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:50:44 ID:ccd/cJvc
隕石破壊して飛び散ったけどこれ破片で周囲に被害出るでしょwww

762 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:50:48 ID:X5o8p5wp
ガンダムで西暦なのってダブルオーくらい?

763 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:51:05 ID:ughXDXV3
引けじゃねえんだ

764 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:52:53 ID:jeeDiSNX
たしかあと3つの内の1つは原作の舞い降りる剣ですよ
なんでそれ用意出来てSPリーチはそうなるんだよ

765 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:53:19 ID:3rJf8v9V
建前でもそうだし作戦立てた上層部としても生きててもらっちゃ困るから消されるだろうな

766 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:54:13 ID:ughXDXV3
キラは親友の女を二回も寝取ったのか

767 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:55:00 ID:MVPHkc5K
ギャグみたいな恰好しやがって

768 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:55:32 ID:c/qcfU4g
SEEDの私服はジェリドほどではないけどかなりおかしいと言われている

769 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:55:35 ID:4e5+7Qsl
薄い本でよく見た人だ

770 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:55:38 ID:9YyRQBOa
このピンクほんま

771 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:56:34 ID:c/qcfU4g
自由と正義
アメリカの大好きな言葉

772 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:56:41 ID:ccd/cJvc
レジェンドガンダム「なんて?

773 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:56:50 ID:ughXDXV3
トランプガンダム

774 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:57:15 ID:4e5+7Qsl
正義とか言ってる奴は大抵クソみたいなことを正当化するのに使う

775 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:57:23 ID:c/qcfU4g
シャッフル同盟はトランプガンダムといっても差し支えない

776 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:57:27 ID:ccd/cJvc
デビルガンダムは通称名ですよ
元々の名前はアルティメットガンダム

777 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:57:41 ID:jeeDiSNX
勝利ってまだ平凡な名前だったんだな

778 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:58:12 ID:uhrkoYmY
どんなイロモノのガンダムでもGガンにならいそうっていう信頼感がある

779 :名無しさん:2025/04/26(土) 03:59:00 ID:ccd/cJvc
レジェンドはプロヴィデンスの後継機

780 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:00:39 ID:ughXDXV3
宇宙に発射する装置

781 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:01:06 ID:uhrkoYmY
電気つかわないレールガンみたいなもの

782 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:01:15 ID:ccd/cJvc
我らの盟主王

783 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:01:41 ID:c/qcfU4g
地上から宇宙に打ち上げるやつ
Vガンでマスドラ一部壊されたからシュラク隊が支えたらザンスカールが配慮してコクピットだけ焼かれたので有名

784 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:02:55 ID:ughXDXV3
このいかにも敵ってデザインのガンダムいいね

785 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:03:19 ID:9YyRQBOa
現物が無いからなんとも言えんが、SFでは汎用的な概念ですな

786 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:03:35 ID:ccd/cJvc
カラミティ
レイダー
フォビドゥン

787 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:04:42 ID:c/qcfU4g
いわゆる全部のせ
V2アサルトバスターみたいな
原作だと重量過多で取り回しが悪い欠陥機扱い

788 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:04:47 ID:ccd/cJvc
カラミティ 火力バカ
レイダー 鉄球振り回す可変機構
フォビドゥン ビーム曲げるなんてそんなんアリかよ

こんな感じ

789 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:08:42 ID:ccd/cJvc
汚いリューナイトアデュー

790 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:09:16 ID:WogNodW4
まだジークアクス無双できてるのすごい

791 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:12:13 ID:ughXDXV3
捕虜になって色々見て考えが変わったみたいな

792 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:12:32 ID:jeeDiSNX
エロス丸だからtmpの向かう方には逆らえない

793 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:13:16 ID:EHzMNWsW
ちゃんとガンダムの話追えるゲームはいいなあ
唯一やったバトアラは歴史改変を修正する(その世界にはいない異世界や未来・過去の機体を倒す)って感じで知ってるとよりおもろいって構成だった。。

794 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:13:59 ID:EHzMNWsW
修正される側ねw

795 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:14:46 ID:9YyRQBOa
オーブもここまではしたたかな立ち回りだったのに
ここから全勢力の動きが急に雑になりはじめるんだよなぁ・・・

796 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:15:01 ID:WogNodW4
そのうち声付くんだっけ

797 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:21:08 ID:ughXDXV3
どっちかが絶滅するまで終わらない

798 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:21:19 ID:c/qcfU4g
政治的な戦争というより異種族との戦いと思ってるからな

799 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:21:45 ID:ccd/cJvc
まるで任天堂とPS陣営のゲハ論争みたいな

800 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:22:35 ID:9YyRQBOa
火種の解消をせずに最大戦力保有陣営が愛と平和の元に鎮圧して有耶無耶にすること3度・・・

801 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:22:51 ID:c/qcfU4g
あとすごい嫌な設定があってコーディネーターは子ども生まれにくくて出生率がもりもり下がってるっていう詰み設定されてるので焦ってる

802 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:23:18 ID:3rJf8v9V
目標は根絶やしですからね

803 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:23:38 ID:jeeDiSNX
まだデギンとレビルの2つのトップが話合いしようとしたファーストはマシだったんだよね
まぁ両方光に飲まれましたが

804 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:23:56 ID:c/qcfU4g
なので色んなガンダムに対してだいぶ終わってる世界と言われてる
Xと比較される

805 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:24:05 ID:a1kINM0W
つまりカラーが人間を精液袋にするみたいな感じで
ナチュラルを飼えばいいじゃん

806 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:24:38 ID:9YyRQBOa
経済とかで打算が効く話じゃないんで本質的にはかなり詰んでるんだよねぇ

807 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:25:24 ID:MVPHkc5K
周りが続々と裏切るからな

808 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:25:32 ID:k6ifhsbn
でもナチュラルとかいう野蛮人と子作りなんてしたくねぇよ

809 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:25:58 ID:ughXDXV3
ラクスに洗脳されました

810 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:25:58 ID:a1kINM0W
おかしい最終決戦はグラナダでゼクノヴァがあったはずでアバオアクーではないはずだぞ

811 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:26:22 ID:ccd/cJvc
簡単に言うとナタルさんは巨人軍の監督になったけど渡辺オーナーが現場に出てきてあれこれ指示出すようになっちゃったので思うように運営できない感じ

812 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:26:31 ID:9YyRQBOa
エターナルの艦長でスッと出てくるんだけど端折られました

813 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:27:01 ID:c/qcfU4g
種自由も突然制作決定したZZみたいなやつだからな
監督たちが一番びびってこのスケジュールで続編を?ってなった

814 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:27:33 ID:3rJf8v9V
軍事については素人なのでオーナーが出しゃばってきてる例えは本当に正しいな

815 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:27:38 ID:c/qcfU4g
突然決まったのは種死だったわ
種自由は最近の映画の方

816 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:27:59 ID:ccd/cJvc
SEED Freedomでしょ。映画の話
SEED Destinyは種デス

817 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:28:13 ID:c/qcfU4g
デスなのと出来も死んでるから

818 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:28:37 ID:jeeDiSNX
まぁ、あの蛇足で種が死んだから

819 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:29:01 ID:ccd/cJvc
うち個人としては種デスそんなに不満点は無かったですよ
シンアスカ主役じゃなかったんかいって展開はめっちゃ不満だけど

820 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:29:05 ID:WogNodW4
オチが酷かったな

821 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:29:13 ID:9YyRQBOa
最初は種運命呼びだったんだけど・・・やっぱり中盤からアレだったので・・・

822 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:29:27 ID:3rJf8v9V
多分素直なファンは運命って言ってるけど途中の展開があんまよくないから自嘲とか蔑称込で死にする人がまあまあいる

823 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:29:32 ID:a1kINM0W
でもよぉ
ヘルメットが宇宙を漂ってたのをなかったことにするとは思わねぇだろう

824 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:29:48 ID:ccd/cJvc
あとデスティニープラン個人的にはめっちゃ良いプランやんって思ったけど
映画版で問題点が浮き彫りになったのが面白いですね

825 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:30:08 ID:3rJf8v9V
フリーダムは完全にデスティニーの後だね

826 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:30:25 ID:c/qcfU4g
中盤ぐらいまで結構いいシーンとかいいキャラはあるんだけどすっごいぐだった

827 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:31:29 ID:a1kINM0W
ドミニオンをレンチで殴ると沈むんや

828 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:31:52 ID:c/qcfU4g
ゼータのアムロの扱いはちょうどよかったと比べられることになる

829 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:32:39 ID:WogNodW4
アークエンジェルとフリーダム落とす所までは好きでした
その後ストフリでイキりすぎたのがあかん

830 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:32:45 ID:a1kINM0W
別にアムロを調整したんじゃなくて
おばけが出るから宇宙に行かないってのが天才的回答だった

831 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:33:03 ID:9YyRQBOa
やはり暴力・・・暴力は全てを解決する

832 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:33:05 ID:jeeDiSNX
あの爆発ってパイロット生きてるんです?キラさん?

833 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:33:49 ID:a1kINM0W
キラは堂島の龍だった?

834 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:34:02 ID:ccd/cJvc
強いて問題点を上げるなら後半部分に問題点が集中してる

・デスティニーガンダムの初陣なのにザクウォーリアーで善戦されたので相対的に強く見えない
・レジェンドガンダムの活躍がプロヴィデンスガンダムほど派手じゃない。レジェンドの配色自体灰色多めで地味
・デスティニーガンダムが活躍するシーンは基本的に戦力差が大きな戦闘が多い
・ストフリと隠者が活躍するシーン多すぎてどうしてもデスティニーとレジェンドが霞む
・敵サイドの超兵器がSEEDの実質焼き直し

その他諸々

835 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:34:33 ID:k6ifhsbn
フリーダム1v1で倒したのにキラ復活したの納得いかねぇよ
ってシン・アスカさんも言ってた

836 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:35:33 ID:a1kINM0W
エンディングのクレジットでもキラを上にしちゃったから

837 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:35:34 ID:ccd/cJvc
その分だけ映画版でデステニィーガンダム恐ろしいくらい活躍してるのでスカッとしました

838 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:35:43 ID:3rJf8v9V
20年経ってようやく活躍の場面を得たデスティニーガンダムさん

839 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:35:55 ID:jeeDiSNX
デスティニーガンダムはインパルスの全武装の良いとこどりでしかもちゃんと強いから良いんですよね
聞いてるか?パーフェクトストライク

840 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:36:28 ID:a1kINM0W
このゲームではパーフェクトだから・・・

841 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:36:29 ID:ccd/cJvc
質量のある残像設定がちゃんと活かされた

842 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:37:40 ID:c/qcfU4g
クソみてえな世界すぎる

843 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:38:57 ID:a1kINM0W
なんかいうとりますけど
あんたらの素体がその技術ばらまいた元凶です

844 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:39:00 ID:jeeDiSNX
アムロと違って序盤のヤバさ加減に理由がちゃんとあったって事ですね

845 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:39:08 ID:c/qcfU4g
ムウとクローンの兄弟

846 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:39:38 ID:ughXDXV3
名言連発するクルーゼさん

847 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:40:08 ID:ObTK2Pao
あら、そう
じゃタヒなさいって少佐なら言いそう

848 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:40:11 ID:ccd/cJvc
この辺の場面SEEDコラのゴレンジャイを思い出しちゃうw

849 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:40:18 ID:c/qcfU4g
親父はムウが自分より弱そうだったので自分のコピー作ろうとしたら失敗したので捨ててムウに戻ってきた

850 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:40:32 ID:9YyRQBOa
アニメではちょくちょく安定剤を飲んでる様子があります

851 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:41:17 ID:3rJf8v9V
無理っていうのはね

852 :名無しさん:2025/04/26(土) 04:41:24 ID:ccd/cJvc
フロッピーディスク・・・ではないですね
リムーバブルディスクかな?

108KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス