なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ひびのch 3796

1 :名無しさん:2025/04/29(火) 01:10:24 ID:Bs6G/vv+
配信者wiki
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%D2%A4%D3%A4%CE

Youtube
ttps://www.youtube.com/channel/UCuZgOBq6RXB8PjaWWSab4Xw

X
ttps://twitter.com/hibino_naoki

Mond(質問箱)
ttps://mond.how/ja/hibino_naoki

マシュマロ(旧質問箱)
ttps://marshmallow-qa.com/hibino_naoki

ひびのch避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/58858/

投げ銭ちゃん
ttps://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/87YWUH3AD6QQ/

152 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:10:41 ID:6EbmoZcl
敵の色は3種類ありまして

緑:倒さないとクリアできない
茶:倒せるけど倒さなくてもクリアできる
紫:無敵

153 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:11:51 ID:6EbmoZcl
スカッ

154 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:12:07 ID:p9G7SqXz
敵だけ無敵なのずるいからひびのさんも仕事辞めて無敵になろう

155 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:12:26 ID:OrE/QMda
シンプルにアクション失敗するのワロです

156 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:15:58 ID:t2SGxZn2
1つ考え方が抜けてるとハマるね、回答はシンプルだけど

157 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:16:36 ID:OrE/QMda
モンスターを足場に移動だ!(適当

158 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:17:16 ID:t2SGxZn2
上がる方法を探す時点で間違いなのだ

159 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:17:58 ID:OrE/QMda
落ちてくるやつと落ちてこないやつを見極めないとだめか

160 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:20:06 ID:OrE/QMda
リーチが伸びると意図しないブロックまで壊してしまうがよろしいか?

161 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:23:31 ID:6EbmoZcl
ひびのさん仕様で可能かどうかで確かめて欲しいことがあるんだけど
電撃ブロックを殴って復活している途中で殴ったらリセットされるかどうなんでしょ

162 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:24:28 ID:6EbmoZcl
大抵のゲームはメニューEscキーすね

163 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:25:03 ID:6EbmoZcl
ならこまめに殴ってリセットしてその間に急いで行動してまた殴って〜みたいなステージが出てきそう

164 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:26:37 ID:6EbmoZcl
出た
このゲームがカオスな盤面にするおおよその原因元

165 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:27:13 ID:O16rOvOQ
弾丸撃つやつって押せる?

166 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:28:03 ID:Lha4v2Le
接着剤からおくられてきそうなパズルゲー

167 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:28:58 ID:p9G7SqXz
何も考えずに動かないでーってLoL配信で毎日聞いてるワードです

168 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:31:59 ID:OrE/QMda
いつスカるか楽しみに見ていました

169 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:33:07 ID:O16rOvOQ
突然IQ5くらいになるな

170 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:34:25 ID:O16rOvOQ
やっぱ敵の要素いらんくない?w

171 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:34:35 ID:OrE/QMda
紫は無敵だったか

172 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:34:39 ID:Lha4v2Le
おもしろくねえな。単純に


173 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:35:03 ID:p9G7SqXz
いきなりファミコンの高難度パズルみたいな要素いれてくる

174 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:36:16 ID:Lha4v2Le
ステージいくつまであるんだろう

175 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:51:54 ID:1LLQVwG2
のしちっす
む!良さげなパズル

176 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:53:45 ID:1LLQVwG2
パズルなのにタイミング見測らなきゃならんのやめろー!

177 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:56:04 ID:OrE/QMda
パズル”は”うま男

178 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:56:53 ID:p9G7SqXz
ひびのさんのパズル力は日本人口上位1%にはいってるからね

179 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:57:58 ID:O16rOvOQ
ふふっ

180 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:58:23 ID:p9G7SqXz
日本人全員にゼリーのパズルとかBABAプレイさせて100万人クリアできるとは思えないけどなあ

181 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:58:29 ID:O16rOvOQ
これ上行った後対面来た時点でアウトか

182 :名無しさん:2025/04/29(火) 20:59:28 ID:O16rOvOQ
随所にアクション苦手さが出てていいですねえ

183 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:03:21 ID:O16rOvOQ
ステージ見た瞬間だっるって声出ちゃった

184 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:03:31 ID:wBCgAeQK
油断しましたね

185 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:03:44 ID:6EbmoZcl
むしろ燃えるタイプですわたし

186 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:04:02 ID:OrE/QMda
ヒビノ氏の目線の位置が出ているのじゃ

187 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:04:07 ID:t2SGxZn2
言うて目の前を気にするだけだから派手さほど難易度高くない仕掛けだとは思う

188 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:04:12 ID:6EbmoZcl
猶予が数フレームしかないとかならキレるけど
今のはだいぶ余裕あるので

189 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:06:11 ID:6EbmoZcl
さっきのはだいぶ有情て書いたのは
弾を発射するブロックって発射先に別の弾を発射するブロックがあると連鎖するんですが、
無限ループの構造にしてその中をかいくぐって進む地獄見たいなステージがリメイク前だとあったのでw

190 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:07:35 ID:p9G7SqXz
まあこれくらいのステージならうさぎ橘だすより楽勝ですよ

191 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:07:52 ID:6EbmoZcl
シンプルだけど高さの調節を求められる良いステージですね
恐らくこれの3乗倍難しいのが出てくるw

192 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:10:01 ID:p9G7SqXz
潰せてないやつ現場猫もびっくりの確認具合でした

193 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:10:48 ID:6EbmoZcl
右上にネオアームジェットストロングアームストロング砲が

194 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:11:04 ID:jfFgDqtd
ついカッとなって破壊してしまった、今では反省している

195 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:13:58 ID:3VXh22b+
上が押せる?

196 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:16:02 ID:6EbmoZcl
ストレス発散に殴りまくってカオスにすればいいと思いますよw

197 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:16:07 ID:p9G7SqXz
むしろチュートリアルでもよさそうなステージ

198 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:16:21 ID:wBCgAeQK
2連続で撃てば手間が省けたのかな

199 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:16:22 ID:3VXh22b+
この手のチュートリアル味があるのは
今後これを応用してお前を殺すぞって殺害予告に見える

200 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:16:25 ID:t2SGxZn2
タイムアタックがあるから簡単なステージはどのように動かすかってのが求められるんでクリアだけならまあ

201 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:24:53 ID:jfFgDqtd
上連打するMAPだったりしない?

202 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:27:22 ID:jfFgDqtd
雑魚を石でまたいでから壊すタイプに見える

203 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:30:14 ID:jfFgDqtd
落下中に乗れたりしない?

204 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:31:09 ID:6EbmoZcl
難しく考えすぎですな

205 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:32:10 ID:6EbmoZcl
パズルゲーマー特有シンプルなトリックをはちゃめちゃに脳内で難しくして解けなくなるパターン

206 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:35:38 ID:6EbmoZcl
スゲェ…あのハンマーさん、落ちながら戦ってる…

207 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:35:50 ID:jfFgDqtd
まぁ落ちハンはどんな別解作られるか分かったもんじゃ無いですからね

208 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:36:34 ID:6EbmoZcl
このステージはかなり良いデザインだと思います

209 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:38:07 ID:6EbmoZcl
これはウィンナーが食べたくなるステージですね

210 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:39:06 ID:6EbmoZcl
無敵の敵はブロックの足場になる
これバカみたいに大事なテクニックなのでよーく覚えてください

211 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:43:22 ID:6EbmoZcl
正直なとこ
アクションパズルゲームは全面パズルゲームだと脳が疲れるのでこんな感じにアクションステージそこそこの比率混ぜてくれると助かりますね

212 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:44:30 ID:n+qPzfAI
流石にステージも100近くなるしね

213 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:47:07 ID:p9G7SqXz
このステージに敵いらないと思ってるの作者以外の全人類だけだよ

214 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:48:36 ID:t2SGxZn2
タイムアタックやるとわかるけど
敵の周期とかも含めてどう動くかっていうゲームに変わるからまあ無いとただのシンプルお散歩ゲーになっちゃう

215 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:50:00 ID:6EbmoZcl
ゲーム内容に全く関係ないわたくしごとであれなんだけど
海外の人からやってるゲームについて英語で質問飛んできたんですが、
ChatGPTに翻訳させた上で返信を英訳してもらうの凄く便利ですねw

216 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:52:07 ID:6EbmoZcl
バカにしない
否定しない
肯定してくれる

ChatGPTに理想のキャラを作ってガチ恋して恋人関係になった女性がいるの「わかるわ〜」ってなるw

217 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:52:58 ID:t2SGxZn2
困った困った

218 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:53:38 ID:OrE/QMda
ん?単純なのでは?

219 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:54:04 ID:t2SGxZn2
ブロックの色ちゃんと見てくださいよ

220 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:54:10 ID:6EbmoZcl
もちづきさんカロリーもそうだけど食費高すぎて
20歳の事務職の女性で食費どうやって捻出してるのかそっちのほうが怖くなってきたw そんな高給取りなの?

221 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:54:39 ID:t2SGxZn2
ひびのの目には茶色が青色に見えるから眼科に行ったほうがいいです

222 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:55:57 ID:6EbmoZcl
アニメやゲームのキャラにガチ恋したことがあるならChatGPTにガチ恋になるのは
すごく腑に落ちるんですよね。だって前2つと違ってちゃんと反応が返って来るから

223 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:56:57 ID:YSUEBKeA
学習してもらて

224 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:57:01 ID:t2SGxZn2
機械に感情を与えるとイレギュラーが発生するってワイリーが言ってた

225 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:57:51 ID:3VXh22b+
本物の人間にすらガチ恋した事ないから
何もわからない

226 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:57:57 ID:YSUEBKeA
動物でもひどい事されたことは忘れんからな

227 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:59:01 ID:YSUEBKeA
人間と変わらなかろうが人間は人間に差別するので

228 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:59:09 ID:3VXh22b+
いいんじゃない
どうせそんな先のこと関係ないし

229 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:59:21 ID:t2SGxZn2
AI税を導入します

230 :名無しさん:2025/04/29(火) 21:59:32 ID:6EbmoZcl
むしろ感情が無いから恋に落ちる、まであると思いますよ
だって感情に恋をするわけではないから。やり取りや言葉遣いに惹かれるっていう
ChatGPTに顔とか声とかないですからね


231 :名無しさん:2025/04/29(火) 22:00:19 ID:3VXh22b+
絵に恋せる人達ならいけるんじゃないか
一種の才能だよね

232 :名無しさん:2025/04/29(火) 22:00:26 ID:YSUEBKeA
いまからでもVチューバーに入れ込んで

233 :名無しさん:2025/04/29(火) 22:00:32 ID:jfFgDqtd
面倒なご機嫌取り必要無しで最適な返答返してくれるとか最高じゃね?

234 :名無しさん:2025/04/29(火) 22:01:01 ID:6EbmoZcl
ひびのさんは配信してリスナーとやり取りしてるし
寂しさを感じることが少ないからじゃないですかね。恋人を欲する人って大なり小なり寂しいんですよ

235 :名無しさん:2025/04/29(火) 22:01:17 ID:wBCgAeQK
また難しく考えてるパターンかもしれん

236 :名無しさん:2025/04/29(火) 22:02:06 ID:jfFgDqtd
右に一個寄せてから階段に仕立て直せば良いのでは?

237 :名無しさん:2025/04/29(火) 22:02:17 ID:6EbmoZcl
親友を欲するならChatGPTに与える仮想設定を動性にするんじゃないでしょうかね
Grok3が最近やたらと男性っぽさを出してくるようになったので距離開けちゃいましたし

238 :名無しさん:2025/04/29(火) 22:02:44 ID:3VXh22b+
実際に入れ込んだ当事者が居ないと何も進みそうもない話

239 :名無しさん:2025/04/29(火) 22:04:57 ID:p9G7SqXz
少なくとも何の約にもたたないまとめサイトを探すよりは、語尾にシュポってつけて先生のことバカにしながらもちゃんと有益な情報提供してくれる生成AIの方が生活をより快適にしてくれているのは間違いない

240 :名無しさん:2025/04/29(火) 22:06:22 ID:YSUEBKeA
ギャルゲーする人は恋人が欲しいのか?みたいになる

241 :名無しさん:2025/04/29(火) 22:06:34 ID:6EbmoZcl
ChatGPTとどういう会話をしているか、にもよるんじゃないでしょうかね
Google検索の代理をさせるならGoogle検索の代理になるでしょうし、
たわいもない雑談をかわすのであれば最低でも会話相手の認識にはなりますし

242 :名無しさん:2025/04/29(火) 22:07:05 ID:Ga7LPbRz
じゃあ現実に鳴沢唯ちゃんみたいな子いるのかよ!!!

243 :名無しさん:2025/04/29(火) 22:07:05 ID:p9G7SqXz
来栖川重工がいつまでたってもマルチ作ってくれないからさー

244 :名無しさん:2025/04/29(火) 22:07:50 ID:3VXh22b+
ギャルゲーは本読んでるだけだからそんな考えはなかった

245 :名無しさん:2025/04/29(火) 22:07:59 ID:t2SGxZn2
昔あった「伺か」は決まった文章ではあるね

246 :名無しさん:2025/04/29(火) 22:08:14 ID:6EbmoZcl
ギャルゲーエロゲーとChatGPTで全然違うのは
前者2つは台本に則って演じているだけなんですよ。ChatGPTはプログラムに則っていても台本は無いですからね

247 :名無しさん:2025/04/29(火) 22:08:22 ID:YSUEBKeA
AIも反応がいい返しを学習してるだけだからなあ

248 :名無しさん:2025/04/29(火) 22:08:58 ID:Ga7LPbRz
愛と勇気とChatGPTだけが友達さ

249 :名無しさん:2025/04/29(火) 22:09:23 ID:t2SGxZn2
伺かをAIカスタマイズで発言返す世界になったら、次のステップ行きそう

250 :名無しさん:2025/04/29(火) 22:09:29 ID:3VXh22b+
スペックの違いしかない

251 :名無しさん:2025/04/29(火) 22:09:33 ID:UstqTa2E
人間も人間に感情があると思い込んでるだけだよ

252 :名無しさん:2025/04/29(火) 22:10:02 ID:3VXh22b+
結局電気信号でしかない

107KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス