なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ひびのch 3798

1 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:28:16 ID:DU4ydaNL
配信者wiki
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%D2%A4%D3%A4%CE

Youtube
ttps://www.youtube.com/channel/UCuZgOBq6RXB8PjaWWSab4Xw

X
ttps://twitter.com/hibino_naoki

Mond(質問箱)
ttps://mond.how/ja/hibino_naoki

マシュマロ(旧質問箱)
ttps://marshmallow-qa.com/hibino_naoki

ひびのch避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/58858/

投げ銭ちゃん
ttps://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/87YWUH3AD6QQ/

52 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:43:57 ID:K9OXOYGf
ニナは外れ枠でヘイトを持っていくに違いない

53 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:44:22 ID:SrCdXYwn
水着シーマ様出せ

54 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:45:04 ID:Px1995HL
オルガイツカはネタっぽい言動していないはずなのになんであんなにネタキャラ扱いに

55 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:45:11 ID:SrCdXYwn
911でテロの現実見せられてデラーズクソだなみたいな風潮になった説がある

56 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:46:26 ID:CWFQYyrr
スパロボから入った人間だからガトーさん武人キャラだと思ってました

57 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:46:35 ID:Px1995HL
カボチャ被ったテロリストがシャア演じるんですから
何が起こるかわからないもんですな

58 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:47:36 ID:SrCdXYwn
そもそも全体的にすごいジオン下げの風潮になったところもある
昔だとマジンガー的な勧善懲悪じゃなくて連邦もジオンもどっちも絶対的な正義ではないって感じだったけどいつからかジオンはカス連邦は頑張ってるって風潮になった

59 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:48:31 ID:vxjan4FX
0083はコウの顔が話数を重ねる事に濃くなっていくイメージが…

60 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:48:48 ID:Fgz6cW7/
考察勢が勝手にどっちも正義だっていってるだけで
ガンダムは最初から正義だぞ
OPでも正義のガンダムって言ってるし

61 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:49:09 ID:rzY+hCLY
あの内ゲバは0083の所為なので

62 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:49:17 ID:K9OXOYGf
でもZZはネオジオンが優勢になったら内輪揉め始めたから勝ってる方が内ゲバするだけなのかもしれない

63 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:49:19 ID:Px1995HL
今ごろになってジークアクス観始めたんですが
4話の戦闘に魅了されました

宇宙空間で戦闘しているのに平面戦闘っぽさを色んな作品で感じていたんですが、
あのワイヤー使った三次元戦闘はいやー惚れますね

64 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:49:43 ID:3ixbDlxC
勝った方が正義だよ
戦争中の正義なんて生き残って名乗ったもんが正義だよ

65 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:50:00 ID:rzY+hCLY
0083の事件がきっかけでティターンズが生まれたので

66 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:50:57 ID:rzY+hCLY
ハッハァ

67 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:51:14 ID:3ixbDlxC
必死に研究者がほじくり返して改竄の痕跡を見つけるから真実が明らかになりつつあるけど
なかなかそういう環境にはならんしね

68 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:51:30 ID:Px1995HL
ガンダム三大悪女
カテジナさんとパープルトンさんは殿堂入りだと思うんですがあと1人は?

69 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:51:33 ID:Fgz6cW7/
インディアンに人権がなかった時代

70 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:51:35 ID:SrCdXYwn
メタ的な話をすると昔の人気ジャンルレコードは物品税っていう税金がかけられていたのでアニソンは子供向けの童謡だから!って主張して税金回避するスタイルなのでなんかこう、僕らの正義みたいな歌が多い

71 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:52:48 ID:SrCdXYwn
レジェンドオブレジェンド

72 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:53:26 ID:Px1995HL
汚い初音ミクwwwwwwww

73 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:53:42 ID:SrCdXYwn
クェス大人になって見るとなんだこのめんどくさくて絶妙にかわいくないガキって思っちゃった

74 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:53:42 ID:3ixbDlxC
三大悪女とかいう肩書流行った時期でもあったのかね
確かスクウェアもあったよね

75 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:53:55 ID:CWFQYyrr
クェスは子供だしシャアがたぶらかしたからなあ

76 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:54:31 ID:Px1995HL
最近のガンダムキャラだとニーナ・トリニティがランクインしそう
最近・・・???

77 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:54:45 ID:rzY+hCLY
カテジナさんなんでラスボスだから・・・

78 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:54:52 ID:f/KVPiC5
悪女なら人を転がしててほしいから精神未熟なガキはなんか違う

79 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:55:16 ID:Px1995HL
アリシアは擁護できんでしょw

80 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:55:25 ID:SrCdXYwn
カードゲーでちょっと話題になったクェスなんだけどイラストレーターハサウェイ曇らせガチ勢だと思う
ttps://x.com/KeiGF4021/status/1595382853705306112

81 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:55:40 ID:rzY+hCLY
3人目はそこまで酷いのおらんので

82 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:56:06 ID:rzY+hCLY
どの口がどの口がどの口が

83 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:56:50 ID:Px1995HL
アリシア擁護できないの
ライブアライブのリメイク版の隠しダンジョンでストレイボウですら反省しているのにアリシアときたら

84 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:57:27 ID:SrCdXYwn
小説版だと映画と違ってハサウェイがクェス殺しちゃうのですごい呪いにかけられてる感じ
クェスが鏡側じゃなくて実像側なのほんとひでえイラスト

85 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:58:00 ID:K9OXOYGf
反省してる人の中であいつだけ本当に悪いと思ってんのかってなるから本物感が出てる

86 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:58:43 ID:SrCdXYwn
映画はチェーンがクェス撃墜してハサウェイがキレてチェーン殺しちゃうのでそれはそれで問題である

87 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:58:47 ID:Px1995HL
ライブアライブの中世編アニメに向いていると思うんですよね
ある意味なろう系に近い強さの主人公が最後に何もかも失うっていう

88 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:59:35 ID:Fgz6cW7/
必死にボス消化してもはたしてスタミナが浮くかどうか

89 :名無しさん:2025/05/04(日) 23:59:45 ID:3ixbDlxC
完走しないと意味ないからアニメとの相性は最悪とも言える

90 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:00:20 ID:2QnWH1r6
おハゲの小説版は大体パラレル扱い
多分スポンサーの意向がなければ本当はこういうのが作りたかったんだって好きにやってる感じ

91 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:00:56 ID:LQJJ6CLA
ユニコーンも違いますね
ネオジオングの情報出た時、「知らんなにあれ怖」ってなりました

92 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:01:12 ID:1RFlVzaU
アムロとセイラさんがヤるのが小説版だっけ?

93 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:01:18 ID:pShXLspL
ところで今日youtube重くないです?
ひびのさんの配信ちょくちょく止まるんですけど

94 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:01:54 ID:g/IRmrMl
ありすガチャの時間だ

95 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:02:15 ID:2QnWH1r6
V2のおもちゃっぽいデザインが嫌いすぎてセカンドVっての出したりする。これはこれでかっこいい
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000157441/

96 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:02:34 ID:M2Fn+zKM
小説のアムロやばいよ
ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/robosoku/imgs/8/8/88fa871c.jpg

97 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:03:17 ID:2QnWH1r6
おハゲこういう生々しい性癖書くの好きだよ

98 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:03:24 ID:1RFlVzaU
アマプラ視聴してて半分でもない完全途中に広告来て驚愕した

99 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:04:37 ID:LQJJ6CLA
正直、あんなやり方するくらいなら「値上がりします」で広告なしの時の料金に改定した方が印象は良かった

100 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:04:38 ID:2QnWH1r6
ZZの小説はおハゲが書いてないのでだいぶ読みやすい代わりに生々しい性の話が少ない

101 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:04:38 ID:1RFlVzaU
そういえばウマ無料ガチャはどうですか?

102 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:04:59 ID:g/IRmrMl
ほらロリだぞ

103 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:05:27 ID:2QnWH1r6
クールのU149なので実質ありす

104 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:05:35 ID:1RFlVzaU
1枚出てるならちょっと上振れ?

105 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:06:17 ID:1RFlVzaU
あらまぁ

106 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:06:17 ID:2QnWH1r6
全く性能がわからない

107 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:07:02 ID:g/IRmrMl
もう片方は1枚だけ出た
因子用技マシンにしかならんけど

108 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:07:28 ID:2QnWH1r6
パワーカードなのに3凸しないとパワーボーナスがつかないのさすがサイゲって感じだ

109 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:07:37 ID:/vGAkV/Q
完凸はぜいたく品すぎるので無凸での因子用で十分です

110 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:08:35 ID:1RFlVzaU
なんか情報がおかしいですね

111 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:08:36 ID:eN+k4YGN
周年で吐いた石くらいはそろそろ戻ってくるから2天井してくれって言ってんだ
私は引きませんけど

112 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:08:43 ID:g/IRmrMl
データ入ってなさそう

113 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:09:29 ID:g/IRmrMl
シャカの得意率アップは本当に温情だったな

114 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:10:04 ID:g/IRmrMl
令和なので両方です

115 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:10:37 ID:g/IRmrMl
まだあげませんしてる昭和カードは蹄鉄にしましょうねぇ

116 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:11:09 ID:1RFlVzaU
くっそ搾り取るけど搾り取るけど良いもの作ってくれるから許されてる

117 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:11:14 ID:2QnWH1r6
1凸から使えるようにはしてほしい気持ち

118 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:11:48 ID:M2Fn+zKM
搾り取らないけどアニメ作ってくれたバンナムは神だった?

119 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:12:03 ID:2QnWH1r6
塩ですら宝具2なら十分強いぞ

120 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:12:10 ID:g/IRmrMl
演出がおっせえぇ

121 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:12:45 ID:2QnWH1r6
グラブル2期は絵柄がこう、だいぶ省エネを感じた

122 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:12:52 ID:g/IRmrMl
最初のジータ編だけ見た

123 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:13:15 ID:2QnWH1r6
バンプは強いわ

124 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:13:23 ID:eN+k4YGN
グラブルも1期はそこそこだったと思うよ
神バハとプリコネが良すぎたのが悪かったのかもしれません

125 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:14:31 ID:g/IRmrMl
現実パートがだいぶ破天荒な事になってるからだいぶ気になってはいるんだけど
更新ゆっくりなんよな

126 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:14:40 ID:eN+k4YGN
アルケス錬金堂イベントでイロハが大活躍中

127 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:14:54 ID:2QnWH1r6
プリコネ3D班iwara職人になってくれ

128 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:15:46 ID:eN+k4YGN
アンケートでも現実パートへの項目あったりしたし今回のイベントなんかでも割合が増えてる

129 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:16:56 ID:g/IRmrMl
前も言ったけど現実なのにコッコロちゃんがバイクで空飛ぶくらいにはおかしなことになってる

130 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:17:07 ID:eN+k4YGN
これは…白!

131 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:17:33 ID:M2Fn+zKM
ストレスが緩和された

132 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:17:35 ID:FrJmA1/X
何が欲しいの

133 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:18:26 ID:FrJmA1/X
単発で引いたら金演出でサザビーきました

134 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:19:37 ID:g/IRmrMl
今日はシュポガキ二人きたので
高速鉄道家具でクリックできないのを生で味わいました

135 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:19:59 ID:1nvr/iDl
日付が変わって5/5 こどもの日なのでガキの絵が沢山投下されると思います。やったね日比野さん

136 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:21:15 ID:eN+k4YGN
後半のやつらは大体半分で終わってそう

137 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:21:17 ID:g/IRmrMl
にわかすぎて俺がガンダムしか知らない

138 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:22:09 ID:2QnWH1r6
やべえやつら

139 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:22:33 ID:2QnWH1r6
ヒイロ基本的に自分の機体に愛着がない

140 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:22:48 ID:JBKZBBMY
俺がガンダムだは俺が如来だくらいのこと言ってる


141 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:23:15 ID:eN+k4YGN
宇宙怪獣は劇場版の話

142 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:24:38 ID:eN+k4YGN
00に限らず宇宙世紀以外だとガンダムって特定の機体名称って感じではないことの方が多いかも

143 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:24:54 ID:PXUuRWoz
世間はロリに厳しい

144 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:25:19 ID:g/IRmrMl
結局もう性癖こないと根っこの部分から全くやる気しないのは大いにある
新しく始めたの大体刺さるのいたせい

145 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:25:22 ID:2QnWH1r6
有名どころだとSEEDのガンダムはOSの略称でキラが勝手に呼んでるだけだったりする
なおプラモデルにはガンダムとつける

146 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:25:47 ID:JBKZBBMY
イマラじゃなくてイラマチオ定期

147 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:25:47 ID:Qh11+FHN
やっぱ語呂じゃないですかね

148 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:26:31 ID:eN+k4YGN
急にレベルが高いな

149 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:26:53 ID:1RFlVzaU
ガガギゴさんが凄まじい負け方してて笑えないとこにきてる

150 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:26:58 ID:2QnWH1r6
フェラチオザウルスとかいう突然発生した謎のジャンル

151 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:27:48 ID:JBKZBBMY
単純に4文字以内だと手前に付きやすくて5文字以上だと後ろに付きやすいのか?

152 :名無しさん:2025/05/05(月) 00:27:52 ID:1RFlVzaU
ディスクアップウルトラ打ってみたいんですよね

110KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス