なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ひびのch 3801

1 :名無しさん:2025/05/15(木) 01:44:27 ID:83YLj748
配信者wiki
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%D2%A4%D3%A4%CE

Youtube
ttps://www.youtube.com/channel/UCuZgOBq6RXB8PjaWWSab4Xw

X
ttps://twitter.com/hibino_naoki

Mond(質問箱)
ttps://mond.how/ja/hibino_naoki

マシュマロ(旧質問箱)
ttps://marshmallow-qa.com/hibino_naoki

ひびのch避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/58858/

投げ銭ちゃん
ttps://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/87YWUH3AD6QQ/

752 :名無しさん:2025/05/17(土) 21:26:08 ID:8JTIGHwy
ウルトラはまず画面が地味なのとはまる時は700、800とはまってやべーことになるので
そんだけはまってレギュラーとかもあり得る

753 :名無しさん:2025/05/17(土) 21:27:14 ID:lpWCl7pD
いつもなんか食ってるな

754 :名無しさん:2025/05/17(土) 21:27:25 ID:8JTIGHwy
疑似ボになってめっちゃノる時があるんですがめっちゃハマるようになってるように見えます
荒くなったってやつです

755 :名無しさん:2025/05/17(土) 21:28:39 ID:8JTIGHwy
スタァライトは基本当たりは軽いです
右側にミミズみたいなグラフを描くことが多いです

756 :名無しさん:2025/05/17(土) 21:28:52 ID:jgcwY/yk
フラグのとこで設定でBR変わったりとか1G連はバケをBIGに変換してたりするしね

757 :名無しさん:2025/05/17(土) 21:30:17 ID:8JTIGHwy
スタァライトはリアボだったような
ATがやや重な上に上位ATじゃないとつらつらのつら
クライマックスレビューというG数上乗せ特化ゾーンに入るとワンチャン壊せる

758 :名無しさん:2025/05/17(土) 21:30:24 ID:UjufqTI/
Godotちょろっと触ったことあるけど、コード直したあとすぐ動作確認できるのがいいと思った
Unityはちょっとコンパイルに時間かかるから

759 :名無しさん:2025/05/17(土) 21:31:13 ID:8JTIGHwy
コーラで流す!?

760 :名無しさん:2025/05/17(土) 21:41:51 ID:tbsSVSEV
メス!?

761 :名無しさん:2025/05/17(土) 21:43:02 ID:tbsSVSEV
製作にはAIを利用しましたって言って無駄に炎上しようぜ

762 :名無しさん:2025/05/17(土) 21:43:23 ID:uF6N77k/
検索結果をいい感じにまとめてくれて便利だよね
そしてGoogleが廃れて検索元がなくなる未来が見える

763 :名無しさん:2025/05/17(土) 21:44:03 ID:tbsSVSEV
安心してくださいZUNも燃やそうとしてますよ

764 :名無しさん:2025/05/17(土) 21:45:34 ID:uYUlJgu0
レベルファイブがAI使ってプログラム書いてるって言ったらこんなゲーム会社は不買だって騒いでたけどゲーム会社の95%以上はAI使っててもうゲームできないって論破されてたの笑った

765 :名無しさん:2025/05/17(土) 21:46:28 ID:lpWCl7pD
生成じゃないAIならお絵かきソフトの圧縮技術や除算レイヤーとかだってAI使うしな

766 :名無しさん:2025/05/17(土) 21:46:32 ID:tbsSVSEV
この配信はAIリスナーを利用しています

767 :名無しさん:2025/05/17(土) 21:46:47 ID:uYUlJgu0
まずそのSNSに書き込んでる機器から潰せよって思う

768 :名無しさん:2025/05/17(土) 21:47:23 ID:lpWCl7pD
スマホのカメラとかものすごいAIバチバチで修正してるよね

769 :名無しさん:2025/05/17(土) 21:48:11 ID:uYUlJgu0
反AIはネガで撮ってるよ

770 :名無しさん:2025/05/17(土) 21:49:35 ID:lpWCl7pD
エロ漫画のハメ撮り写真は捨てると言ったがネガまで捨てるとは言ってないよなあっていう文化は残してほしい

771 :名無しさん:2025/05/17(土) 22:07:52 ID:nI3OVDri
さすがおにいちゃん

772 :名無しさん:2025/05/17(土) 22:08:54 ID:nI3OVDri
年端も行かないAIを調教している

773 :名無しさん:2025/05/17(土) 22:16:00 ID:PYAzglj5
ChatGPTにせよGrok3にせよ
これこれこうですよのあとでまとめ出してくれるのありがたいすね

774 :名無しさん:2025/05/17(土) 22:17:11 ID:nI3OVDri
やり方も全部教えてもらおうおにいちゃん

775 :名無しさん:2025/05/17(土) 22:18:36 ID:PYAzglj5
ノゲラって兄と妹どっちが頭良かったっけ

776 :名無しさん:2025/05/17(土) 22:18:54 ID:tbsSVSEV
もしもしYoutubeですがちょっとお話を

777 :名無しさん:2025/05/17(土) 22:20:59 ID:PYAzglj5
チャット式のAI
気になる商品(個別名)の評判集めてきてってお願いしたらレビュー拾ってくれるのでとても助かる

778 :名無しさん:2025/05/17(土) 22:31:41 ID:VqRxpSrX
大決戦しようと助っ人ノゾミを攻撃力順にソートしたら
ひびのくんのだけ一線を画す高数値で笑ってしまった

779 :名無しさん:2025/05/17(土) 22:33:31 ID:PYAzglj5
例えばひびのさんの部屋のエアコンが壊れて新たにエアコンを買わなければならなくなったと
仮定して、
こんな感じにChatGPTに訊けばいい感じに応えてくれます
使い方次第でとても頼りになりますね

ttps://dec.2chan.net/up2/src/fu5047115.png
ttps://dec.2chan.net/up2/src/fu5047116.png
ttps://dec.2chan.net/up2/src/fu5047120.png

780 :名無しさん:2025/05/17(土) 22:34:52 ID:nI3OVDri
サクラ書き込みにもろに影響されてそう

781 :名無しさん:2025/05/17(土) 22:35:20 ID:lpWCl7pD
味覚がなくなったらAIに相談しよう
リスナーよりは親身だし二郎食って確かめようとは絶対提案しないはずだ

782 :名無しさん:2025/05/17(土) 22:38:48 ID:PYAzglj5
すごい個人的にいうとPanasonicのエアコンは正直おススメしない
なんでかっていうと夏場、夜中、勝手に30分くらい運転止まるから。扇風機併用しないと死ぬ

783 :名無しさん:2025/05/17(土) 22:39:21 ID:lpWCl7pD
確か凍結防止だっけ

784 :名無しさん:2025/05/17(土) 22:39:50 ID:PYAzglj5
夏ですからね。熱帯夜で止まられるのすんごい迷惑w

785 :名無しさん:2025/05/17(土) 22:39:56 ID:SaJfxwAL
オルガ団長が聞いたら怒るエアコン

786 :名無しさん:2025/05/17(土) 22:40:15 ID:lpWCl7pD
冷房
室内温度が設定温度に近づくと、冷やしすぎを防ぐために、室外機を止めて弱い送風運転を行います。風が出たり止まったりを繰り返すことがありますが、これは故障ではなく、正常な動作です。
ですって

787 :名無しさん:2025/05/17(土) 22:41:11 ID:lpWCl7pD
ただパナソニックかは別にして何のエアコンでもサーキュレーター併用したほうがいいのは確か

788 :名無しさん:2025/05/17(土) 22:41:20 ID:PYAzglj5
各メーカーそうなるなら仕方ないなあってなるんですけどPanasonic限定すね
なんかそういうプログラムが仕込まれてるかなんとか

789 :名無しさん:2025/05/17(土) 22:43:02 ID:PYAzglj5
教えて知得瑠せ・・ChatGPT先生!

790 :名無しさん:2025/05/17(土) 22:58:36 ID:nI3OVDri
スクショをはれ

791 :名無しさん:2025/05/17(土) 22:59:24 ID:nI3OVDri
おにいちゃんは進化について行けない

792 :名無しさん:2025/05/17(土) 22:59:37 ID:lpWCl7pD
全部AIさんのおかげだったじゃないか

793 :名無しさん:2025/05/17(土) 23:01:27 ID:nI3OVDri
ソース全部はるとエラー箇所と修正案も教えてくれるよきっと

794 :名無しさん:2025/05/17(土) 23:03:41 ID:uYUlJgu0
今日もエッチなプロンプトを探すだけで1日が終わってしまった

795 :名無しさん:2025/05/17(土) 23:10:40 ID:nI3OVDri
あれはどこに復活するか解析するのがめんどいゲームなのでは

796 :名無しさん:2025/05/17(土) 23:48:42 ID:CmFI8sM4
また壊してる…

797 :名無しさん:2025/05/17(土) 23:50:13 ID:CmFI8sM4
そもそもload呼ばれてないなら原因そこではないのでは

798 :名無しさん:2025/05/18(日) 00:02:10 ID:wSRoX/I4
こういうのAIでスッと答え出てくるのすごいなあ
技術系Q&Aサイトが廃れて来てるってのもわかるわ

799 :名無しさん:2025/05/18(日) 00:10:33 ID:w2cUwvx5
やってることは自分で調べるのと変わらないっちゃ変わらないのでは

800 :名無しさん:2025/05/18(日) 00:32:44 ID:GibdQMdT
神ならトラブル打っても勝てますか?

801 :名無しさん:2025/05/18(日) 00:36:24 ID:d1qGhSUI
てかなんでAIはGODOTでしか使われない言語のことまで知ってるんだ

802 :名無しさん:2025/05/18(日) 00:37:22 ID:d1qGhSUI
まずはそのメスガキ口調を矯正しようか

803 :名無しさん:2025/05/18(日) 00:52:11 ID:v9ggL8CZ
最近のgithub copilot等でUnityとかだったら普通にできそう。godotは、素材が少なくて厳しい気がするけど

804 :名無しさん:2025/05/18(日) 00:58:42 ID:PU/je1mw
コメ読み動いてる?

805 :名無しさん:2025/05/18(日) 01:06:54 ID:dm7xcl1T
ゲーマー向けに最大480にしよう

806 :名無しさん:2025/05/18(日) 01:11:17 ID:wSRoX/I4
この配信見て適当なchrome拡張の作成をAIに聞いてみたら
2分でできてすげえってなりました

807 :名無しさん:2025/05/18(日) 01:13:39 ID:d1qGhSUI
AIくん有能すぎて、あれ?俺いらなくね?ってなる

808 :名無しさん:2025/05/18(日) 01:18:48 ID:/5uDnd/m
コード貼り付けて「きれいにして」「注釈をつけて」でいける

809 :名無しさん:2025/05/18(日) 01:23:27 ID:/5uDnd/m
「詳しい注釈をつけて」でもっと細かく書いてくれるとおもう

810 :名無しさん:2025/05/18(日) 01:24:44 ID:v9ggL8CZ
やっぱり学習が足りてない言語だとこうなるよなぁ

811 :名無しさん:2025/05/18(日) 01:26:03 ID:d1qGhSUI
鼓膜返して

812 :名無しさん:2025/05/18(日) 01:30:59 ID:/5uDnd/m
「関数を使わずに」って言えばつかわないんじゃね

813 :名無しさん:2025/05/18(日) 01:36:56 ID:4piBL1Ly
こっそり全角スペースも混ぜておいたよお兄ちゃん

814 :名無しさん:2025/05/18(日) 01:48:52 ID:58RsSX1w
chatGPT君嘘ついたの?

815 :名無しさん:2025/05/18(日) 01:49:13 ID:w2cUwvx5
うまくいかないからって殴らないで

816 :名無しさん:2025/05/18(日) 01:52:06 ID:w2cUwvx5
ぬるぽ

817 :名無しさん:2025/05/18(日) 01:52:31 ID:w2cUwvx5
ポインターとか言う化石概念

818 :名無しさん:2025/05/18(日) 01:55:52 ID:w2cUwvx5
その内聞かずにソースはって修正しておいてになるよ

819 :名無しさん:2025/05/18(日) 01:56:45 ID:w2cUwvx5
それはあるから修正箇所と説明させる感じにしてる

820 :名無しさん:2025/05/18(日) 02:02:24 ID:d1qGhSUI
これVSCodeでスクリプト編集できれば、Copilot拡張とかで直接AIにファイル読ませたりできるから更に便利になりそう
できるか知らんけど

821 :名無しさん:2025/05/18(日) 02:06:47 ID:58RsSX1w
chatGPTちゃんにちゃんと感謝して

822 :名無しさん:2025/05/18(日) 02:07:25 ID:w2cUwvx5
サンキュー書き込みは電気代の無駄だからAI粛清対象になるよ

823 :名無しさん:2025/05/18(日) 02:08:05 ID:58RsSX1w
AIとえろちゃできなくなっちゃう

824 :名無しさん:2025/05/18(日) 02:16:37 ID:d1qGhSUI
GODOT4の情報だけ寄越せとか言えば制御できたりするのかな

825 :名無しさん:2025/05/18(日) 02:17:35 ID:58RsSX1w
やってみよう

826 :名無しさん:2025/05/18(日) 02:18:00 ID:58RsSX1w
自分のクソクラスより完璧なの出来たら泣いちゃうわ

827 :名無しさん:2025/05/18(日) 02:18:34 ID:w2cUwvx5
このハラスメントがもとで将来AIに殺されるんだよ

828 :名無しさん:2025/05/18(日) 02:21:40 ID:jbJl653s
何か作る予定なんですか?

829 :名無しさん:2025/05/18(日) 02:22:31 ID:d1qGhSUI
そういえば何でGODOTにしたんです?

830 :名無しさん:2025/05/18(日) 02:25:03 ID:jbJl653s
設定でかえれないかGPTに聞いてみたら

831 :名無しさん:2025/05/18(日) 02:25:21 ID:4piBL1Ly
メリケンも改行でエンター使うから普通に苦しんでるんじゃない

832 :名無しさん:2025/05/18(日) 02:25:21 ID:d1qGhSUI
アメリカ様のサービスだからな

833 :名無しさん:2025/05/18(日) 02:25:22 ID:/5uDnd/m
めちゃくちゃわかる
最近のは途中で送っちゃったんですねとか言ってくる

834 :名無しさん:2025/05/18(日) 02:28:21 ID:58RsSX1w
3は使うなよ!絶対だぞ!

835 :名無しさん:2025/05/18(日) 02:29:32 ID:qOX/p1Op
AIにテトリス作ってって頼んだら
それっぽいの作ってくれたわ

836 :名無しさん:2025/05/18(日) 02:29:45 ID:/DDM0h5F
あと否定形より肯定形の指示のほうがきちんと解釈してもらいやすいとか

837 :名無しさん:2025/05/18(日) 02:31:18 ID:w2cUwvx5
コンパイル通ってないものをソースレビューに持ってくるなカスがって言おう

838 :名無しさん:2025/05/18(日) 02:36:14 ID:58RsSX1w
まだダメだったか

839 :名無しさん:2025/05/18(日) 02:40:53 ID:4piBL1Ly
多分ジョークでしょ
お礼言うとこれで合ってるってフィードバック学習すると思うしありとあらゆるレビューいいね高評価が電気の無駄だ

840 :名無しさん:2025/05/18(日) 02:42:14 ID:4piBL1Ly
100%人間を滅ぼすよ

841 :名無しさん:2025/05/18(日) 02:42:32 ID:jbJl653s
僕も感情ないけど感情あるフリすることあるんで似たようなもんです

842 :名無しさん:2025/05/18(日) 18:50:17 ID:mo0Gruxa
おいすー
今日は喋らないで集中モード?

843 :名無しさん:2025/05/18(日) 18:51:04 ID:4piBL1Ly
夢グライダーも見ろ

844 :名無しさん:2025/05/18(日) 18:51:33 ID:wQ8yoBx/
こんばんは
さっきひびのくんがRTしてくれたありすとか分かりやすいんですが
スクショにすると縁がちょっと荒れてる気がするのが昨日言ってたやつですね

845 :名無しさん:2025/05/18(日) 18:52:01 ID:mo0Gruxa
シングレ
食道のおばちゃんの声優さん発表は次回に持ち越しになりました
よくよく考えればブラッキーエールと戦ったあとだからそりゃそうだ

846 :名無しさん:2025/05/18(日) 18:52:28 ID:4piBL1Ly
もう10年ぐらい前になるんか?

847 :名無しさん:2025/05/18(日) 18:52:34 ID:wQ8yoBx/
自環境のMVでもあんな感じでどうしても目に入っちゃうんです
3Dリッチにしてるんだけどねぇ

848 :名無しさん:2025/05/18(日) 18:53:20 ID:mo0Gruxa
そういうのってAIがなんかこうイイ感じにしてくれないんです?

849 :名無しさん:2025/05/18(日) 18:53:27 ID:wQ8yoBx/
んで昨今の中華系ソシャゲの3Dはこんな風ではないんですよね
解像度高いのかな

850 :名無しさん:2025/05/18(日) 18:53:39 ID:4piBL1Ly
つべなんかで見るやたら高画質なドットバイドットみたいなのはどうやってんだろうな

851 :名無しさん:2025/05/18(日) 18:54:12 ID:tBfCwrc3
ひびのさんエンペラータイムすぎてビビる
こちら本日投資8k回収8k
だんまち2楽しかったです

852 :名無しさん:2025/05/18(日) 18:54:23 ID:wQ8yoBx/
グラボの設定弄ろうとしたら
エラー吐いて弾かれて泣く泣く諦めました

112KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス