なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ひびのch 3340

1 :名無しさん:2021/09/20(月) 19:22:48 ID:2T7+as/6
現在はSP、YouTube、Twitchで配信をしています。

配信者wiki
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%D2%A4%D3%A4%CE

Youtube
ttps://www.youtube.com/channel/UCuZgOBq6RXB8PjaWWSab4Xw

Twitch
ttps://www.twitch.tv/hibino_naoki

ひびのch避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/58858/

投げ銭ちゃん
ttps://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/87YWUH3AD6QQ/

352 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:29:11 ID:80iqFMKW
ゼッパチはアセンブラのためのCPUって感じだよね

353 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:29:45 ID:2Mcd63uC
現代で低レベル言語叩くのって、そういう専門の人でなければシェーダーくらいかなって感じする
組み込みすらArduinoの普及でアセンブラでは書かなくなってるし

354 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:29:54 ID:zfp6L9w4
未だにパチンコ業界ではZ80のアセンブラ読めないと駄目ってマ?

355 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:31:08 ID:80iqFMKW
関数は偉大

356 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:31:32 ID:l8yG+5mj
笑顔になれるコード

357 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:32:55 ID:l8yG+5mj
ジャンプの青矢印が凄いことになってて楽しい

358 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:33:12 ID:80iqFMKW
スピード番長

359 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:33:40 ID:zfp6L9w4
出力をケツに書いてケツから頭戻せば行数減ったのでは?

360 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:34:39 ID:80iqFMKW
コンパイラ先生は内部で似たようなことしてくれるから
ほんと感謝しかない

361 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:39:44 ID:80iqFMKW
構造化プログラミングの重要さ

362 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:40:34 ID:988jobI4
そのゲーム極めたら闇のツール作れるようになりますか?

363 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:42:44 ID:l8yG+5mj
そのままエロゲ変数名もやろう

364 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:44:59 ID:80iqFMKW
行数減らすなら、アウトボックスはまとめる感じだろね

365 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:45:29 ID:ZMqI6OeM
うわああああポインタだあああああああああああ

366 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:45:53 ID:80iqFMKW
ポインオきたああああああああああああ

367 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:46:11 ID:zfp6L9w4
ポインタに+とかいう初心者殺しが始まるぞ・・・

368 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:46:18 ID:l8yG+5mj
具合悪くなってきた

369 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:46:21 ID:ZMqI6OeM
ポインタはただちに滅べ今すぐ
高級言語に出すんじゃねえ

370 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:46:36 ID:80iqFMKW
ポインタ使えればソートも捗る

371 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:46:53 ID:lI50PJIl
プログラムろくに知らないのでプログラム的になんでこんなに発狂してる人多いのかkwsk

372 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:47:54 ID:zfp6L9w4
一歩も動かずに済むからマジックハンドで箸掴んで米食えと言われてると思いねぇ

373 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:48:09 ID:lI50PJIl
ぬるぽっ
がっ

ってそこから来てるんですかw 
なるほどー……

374 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:53:53 ID:988jobI4
ひびのさんゲームうまいね

375 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:54:35 ID:AjkR72hL
新規お題をずっとやっててよく疲れないなあ

376 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:55:06 ID:l8yG+5mj
やっぱポインタ許せねぇ

377 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:55:10 ID:80iqFMKW
これは不正オチですわ

378 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:55:13 ID:zfp6L9w4
目標
前提提示
試行錯誤
達成

問題無くゲームですね


379 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:56:04 ID:80iqFMKW
デバッガのありがたみ

380 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:56:27 ID:80iqFMKW
とんでもないバグのさん

381 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:57:12 ID:80iqFMKW
こいつは鳥頭なので
一つのことしか覚えられないのだ

382 :名無しさん:2021/09/20(月) 23:59:00 ID:l8yG+5mj
仕事らしくなってきた

383 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:00:23 ID:07jUGhjk
ごくり…ここが噂の競馬場か……

384 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:00:46 ID:6ew7EtPS
グランブルーメンテ一時間前 ログインなどありましたらどうぞ

385 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:02:23 ID:9DS5SQAj
charは数値であるという前提をすっと出してくる

386 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:02:30 ID:biaMf8Kr
へいろーぷろやった?

387 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:02:34 ID:L9482+dS
これもうゲームではない

388 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:03:40 ID:07jUGhjk
だが人類は滅びていなかったんでしょ

389 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:04:22 ID:NY7az+Cs
太陽の出力が1%上がりましたが誤差範囲です何も問題ありません

390 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:04:49 ID:L9482+dS
hbnさん
なるほど問題ない

391 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:04:55 ID:pb8mMOvo
母音削る表記は割とされるでしょsryとか

392 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:05:12 ID:zywQlGjJ
BABAは優秀なゲームやったなぁとこれ見ると思うわ

393 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:05:22 ID:07jUGhjk
grbl

394 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:05:42 ID:L9482+dS
ummsm

395 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:06:01 ID:zywQlGjJ
ktsn

396 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:07:24 ID:L9482+dS
0のさん

397 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:08:25 ID:L9482+dS
カンペキダ

398 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:09:06 ID:L9482+dS
重複
ああ、そういうこと

399 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:09:26 ID:07jUGhjk
上層部の指示なんで、こちらの知ったことではない

400 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:10:17 ID:NY7az+Cs
ガチで毎回回すとステップエグい事になるんじゃ無いかな

401 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:11:58 ID:L9482+dS
ポインタの魔術師ひびのさんがんばれ

402 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:14:57 ID:L9482+dS
変数増やしの

403 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:22:33 ID:L9482+dS
ダブルスコアw

404 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:22:39 ID:9DS5SQAj
はあこれだからヘイトポインタはよ
new HashSet()
set.add(x)
で終わるのによ

405 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:22:43 ID:NY7az+Cs
枠一杯まで最初に並べてから畳むとステップ減るかな

406 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:24:14 ID:L9482+dS
ビルが倒壊してるのでバグです

407 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:31:01 ID:L9482+dS
ヘイト大聖堂草

408 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:33:22 ID:L9482+dS
そうですね

409 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:36:05 ID:Uun9+O7/
ふふっ

410 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:36:12 ID:L9482+dS
ヘイト草www

411 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:36:49 ID:L9482+dS
謎の制約

412 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:39:25 ID:L9482+dS
及第点ですね

413 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:42:25 ID:L9482+dS
このゲーム、小学生には無理なのでは

414 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:44:14 ID:L9482+dS
さすひび

415 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:44:54 ID:L9482+dS
商品は届いていませんが
期待を込めて星4つです

416 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:46:28 ID:L9482+dS
バイリンガールですね

417 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:48:42 ID:L9482+dS
コピペ大聖堂

418 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:49:15 ID:L9482+dS
プログラマあるある
だんだんどうでもよくなる

419 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:54:23 ID:9DS5SQAj
で、出たーwwwwwwwwww

420 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:54:34 ID:L9482+dS
怒られたwww

421 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:54:46 ID:9DS5SQAj
裏でユニットテスト動かされてるんだよな

422 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:55:34 ID:L9482+dS
ベリファイプログラムではねられてたwww

423 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:56:06 ID:cznb9VEg
解説して

424 :名無しさん:2021/09/21(火) 00:57:43 ID:L9482+dS
gdってきたwww

425 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:02:43 ID:9DS5SQAj
桁の分解はツクラーなら誰もが通った道のはず

426 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:03:08 ID:1z/2PyGO
こんばんわひびのさん
今後ゲームと見せかけてプレイヤーに仕事やらせるゲーム出てきそう

427 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:04:41 ID:9DS5SQAj
例えば3桁の数字をでかでかとピクチャーとかで見せたいときに、1000通りの絵を用意しないで桁ごとに表示する

428 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:07:09 ID:9DS5SQAj
素数だ!ころせ!!!

429 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:07:14 ID:kNpVzR4R
残業お疲れさまです

430 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:07:39 ID:L9482+dS
マジでいってんの

431 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:08:01 ID:z89dD1Cl
なんたらのふるいってやつやるんか?

432 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:08:09 ID:L9482+dS
inbox
outbox
jump to 1

433 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:08:09 ID:9DS5SQAj
エラトステネスのふるいというよく知られたアルゴリズムが

434 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:08:44 ID:L9482+dS
ソートはしないといかんのか

435 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:10:21 ID:9DS5SQAj
どうやって素因数を抽出するか?
言い換えれば4みたいな合成数を避けるか

436 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:13:53 ID:kNpVzR4R
同じ数で割り続けて、余りが0かそれ以外かで割れるかどうか判定するのか

437 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:14:23 ID:9DS5SQAj
tempは本当に純粋なtempじゃいけねえんだ…
数十行後にtempが再利用されるようなことがあってはならない…

438 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:14:27 ID:kNpVzR4R
イメージはできるけど実装めんどくせー!

439 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:16:17 ID:IwTQ9Vx5
割り算を足し引きでやるのはプロセス数えらいことになりそうだ

440 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:16:41 ID:z89dD1Cl
ソースにコメント入れてください!

441 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:17:24 ID:kNpVzR4R
詳細設計書をちゃんと書いて!

442 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:18:17 ID:9DS5SQAj
詳細設計書とかクラス図とかくそくらえ
さっさとコード書け
コード見れば理解できるよう書け

443 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:19:35 ID:kNpVzR4R
やでもこのゲームいきなりコード実装をやらせるから脳が混乱するわ 何を見落とすか予想できない

444 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:20:01 ID:IwTQ9Vx5
これ対象の13と同じ13まで割る数やらんといけないのか

445 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:21:05 ID:L9482+dS
わりきれない想い

446 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:23:04 ID:9DS5SQAj
商が無限大なんだ

447 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:23:28 ID:IwTQ9Vx5
ちゃんと宣言時に初期化してください

448 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:24:07 ID:L9482+dS
無限ループってこわくね?

449 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:25:04 ID:L9482+dS
変数初期化されてません
0xCC

450 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:25:27 ID:9DS5SQAj
ぬるぽ

451 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:27:49 ID:9DS5SQAj
リファクタリングして

452 :名無しさん:2021/09/21(火) 01:27:49 ID:z89dD1Cl
素数の因数分解は素数自身

101KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス