なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ひびのch 3358

1 :名無しさん:2021/10/31(日) 04:43:34 ID:9o0+1FFV
現在はSP、YouTube、Twitchで配信をしています。

配信者wiki
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%D2%A4%D3%A4%CE

Youtube
ttps://www.youtube.com/channel/UCuZgOBq6RXB8PjaWWSab4Xw

Twitch
ttps://www.twitch.tv/hibino_naoki

ひびのch避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/58858/

投げ銭ちゃん
ttps://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/87YWUH3AD6QQ/

601 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:40:14 ID:8H4oVuKR
両方できた気がする。
NAudioに任せてもできるし、コードでバッファ流してもできる。
結構低レベルなんですよー

602 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:40:59 ID:vo3HpY6K
NAudioはデータストリームからデータ終了の信号が来たら音声終わりとして止める仕組みで動作できる
そのストリームを弄ってデータ終了信号の代わりにもう一度同じデータを流すようにしちゃえば、バッファリーダーがいつまで経っても終わりの信号を受信せずループ再生になるんだと思う

603 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:41:15 ID:8H4oVuKR
NAudioに任せてうまくいかない部分は、自分でバッファに書き出せば期待通りにできるよー

604 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:41:59 ID:8H4oVuKR
よし、じゃあ一攫千金狙うプラン練ろうか

605 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:42:53 ID:9K+wCvx3
Steamよりすごいサイトだぞ

606 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:42:58 ID:8H4oVuKR
だってプログラミングサロンは入会すれば年収600万余裕だって言ってるし!!!

607 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:43:05 ID:RrQ7h3St
女主人公ゲーについてはまぁそうよね

608 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:43:48 ID:8H4oVuKR
参照エラーしとるデーwwww

609 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:44:04 ID:8H4oVuKR
祈りが足りてないんや

610 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:44:34 ID:vo3HpY6K
ソリューションエクスプローラーの表示で黄色い△!が出てるからなんかメッセージ出してるかもしれん

611 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:44:47 ID:8H4oVuKR
NuGetに登録されてたからそれでさくっと使えた記憶あるんやけどなー

612 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:46:01 ID:8H4oVuKR
ところでコレはC#のGUIはWPF?Form?

613 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:47:15 ID:XlFReJx1
プロジェクトのプロパティでなんか指定できるかも

614 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:47:19 ID:8H4oVuKR
FNAってなんや!って調べたら、XNAの後継なのか。

615 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:47:25 ID:vo3HpY6K
たぶん何も明示指定せずに作ったらPC Windows用だけじゃなくてモバイルとかも対応することになるから、それだとNAudioは動かないって言われてる気がする
どこかで明示的にwindowsを指定できるのでは

616 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:48:52 ID:8H4oVuKR
win限定ならターゲット指定できるし、C++的な管理されるのめんどくせ!!ってタイプならコンパイラディレクティブでも指定できるで。

617 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:48:56 ID:vo3HpY6K
ライブラリ同等のことをcppで一から作る方がどう計算しても面倒だぞ

618 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:50:11 ID:vo3HpY6K
ttps://docs.microsoft.com/ja-jp/visualstudio/ide/how-to-configure-projects-to-target-platforms?view=vs-2019
これでいいんじゃね

619 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:50:20 ID:8H4oVuKR
おっちゃんは最近P〇5のライブラリをRustで書いててS〇NYサポートに文句言ってるでー。

620 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:51:26 ID:XlFReJx1
GUIから設定できるところないのかな
プロジェクトを右クリックしてプロジェクトファイルの編集を開いて
最初のPropertyGroupの中に
<UseWindowsForms>true</UseWindowsForms>
って入れてみて

621 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:51:48 ID:8H4oVuKR
もう、AudioRendererにAudioBuffer流し込んで再生してくれるライブラリ作るところから始めようぜ!

622 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:52:24 ID:9K+wCvx3
C#は難しくないアルヨ

623 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:52:31 ID:8H4oVuKR
C#でもそんなにめんどくないよ!
昔書いたけど、unsafeそんなに出てこなかったよ!!

624 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:52:32 ID:vo3HpY6K
フレームワークの良いところは、同じこと考えてる奴が世界にいくらでもいるに決まってるんだからググりゃ情報出てくるだろってとこで
雑誌のプログラムの写経から始めた人だからその習慣ついてないだけじゃない?


625 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:54:01 ID:XlFReJx1
net5.0-windows

626 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:54:45 ID:8H4oVuKR
ベーマガの写経から始めた人やったらその筋の人紹介するで?
わいの紹介できる人、断空我って人だけやけど

627 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:55:58 ID:8H4oVuKR
ここは平均年齢の高いインターネッツですね!!!

628 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:56:32 ID:XlFReJx1
Any CPUじゃなくてx64にしたほうがいいかも
標準で32bitになってたような気もする

629 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:57:52 ID:8H4oVuKR
よし、ライブラリ自作しよ

630 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:58:07 ID:dGMI7t7V
あかん
のしが禿げてまう

631 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:58:30 ID:dGMI7t7V
そういうことかwwwww

632 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:58:46 ID:XlFReJx1
ファイルなかったwwww

633 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:58:49 ID:8H4oVuKR
オーディオ再生なんて、オーディオバッファをデバイスのオーディオバッファに書き込むだけやし簡単簡単

634 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:58:51 ID:dGMI7t7V
はーしょうもなwww

635 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:59:09 ID:vo3HpY6K
人のライブラリ使うの面倒 じゃねーんじゃwww
だいたいそういう笑っちゃうような見落としなんだわ

636 :名無しさん:2021/11/03(水) 23:59:22 ID:8H4oVuKR
FileNotFoundやんけー−−−−−!!!!!!!!

637 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:00:00 ID:x1O+a+1d
こういうことがあるのでビルド時にコピーするとかにしてあげないと

638 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:00:24 ID:FPo5IsLu
DXSoundはちょっと危険
DX12で動く?APIの変更対応してる?

639 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:00:56 ID:FPo5IsLu
Depricatedがなければ問題ない!!

640 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:01:36 ID:FPo5IsLu
わしも最近はDirectX触ってないから分からん。
Metal(Mac)ばっかいじってる

641 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:01:51 ID:Zkf6UMfh
じゃあoggデコーダも入れましょうね
ttps://github.com/naudio/Vorbis

642 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:03:30 ID:FPo5IsLu
えー、VorbisでMITって本当????
僕知財やってるから疑っちゃう

643 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:04:12 ID:FPo5IsLu
mp3の方がライセンス厳しいから使わない方が良い。

644 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:04:15 ID:71wgZPBB
トラウマBGMやめて

645 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:05:00 ID:FPo5IsLu
Vorbis、基幹はGPLだったはずなので、どうやってMITにしてるか気になったってだけです。

646 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:05:20 ID:2+Li4wRY
脳が焼かれるBGMが聞こえてきた

647 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:05:30 ID:rIuK1VFO
いまどきMP3のライセンス気にしてる人いるの

648 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:06:31 ID:FPo5IsLu
調べた。
ogg周りでサードパーティで色々出してるからMITにできるっぽい。
最初というか、ベースラインのエンコーダーがGPLなだけか。

649 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:07:07 ID:71wgZPBB
>仕様はパブリックドメイン、核となるエンコード・デコードのリファレンスコードは修正版BSDライセンス、フロントエンドツール類はGPLで提供されている
問題ないじゃん!

650 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:07:51 ID:Zkf6UMfh
仕様読んで勝手にデコーダ書く分には書いた人次第か

651 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:09:06 ID:FPo5IsLu
フォーマット自体は別なとこがオープンって定めてるから大丈夫ねー

652 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:10:12 ID:FPo5IsLu
H265とか特許周りでめんどくさくて使えなくてFxxKだよねー

653 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:11:36 ID:FPo5IsLu
おっしゃる通りではやらなくて、代替フォーマットが色々出てる。
H.264は管理団体が特許関連のごたごたを全部引き受けてくれてるから使って問題ない。

654 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:13:17 ID:FPo5IsLu
3rdパーティライブラりのキャッチアップコストが大きいから自作しよ?

655 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:14:55 ID:x1O+a+1d
赤線出てるコードにカーソル当てたらこれusingしろとか出ません?

656 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:16:56 ID:FPo5IsLu
やっぱITで一攫千金狙おうよー。
ITエンジニア名乗ってるやつら大体企業の狗だからワンチャンあるって

657 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:17:19 ID:Hzt+ndjz
ttps://github.com/unknown-ds/sndstrm_play/blob/master/Program.cs
ここにそれの全ソースあるよ

658 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:17:57 ID:FPo5IsLu
わしは企業に飼われてる狗やけん。
一攫千金はいつもねらっとるで

659 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:18:10 ID:O3TsULtq
ITで稼ぐ(馬ガチャで不正してアカウントを売りさばく)

660 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:18:32 ID:71wgZPBB
時代はウマやぞ
競馬で一攫千金狙うんや!

661 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:18:33 ID:rIuK1VFO
俺もプペるか

662 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:19:12 ID:FPo5IsLu
ITで一攫千金狙いながら、時給換算1万円/hourで働いています。

663 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:19:29 ID:Hzt+ndjz
これだけじゃ全ソースじゃなかった
実質これで全部だと思う
ttps://github.com/unknown-ds/sndstrm_play/blob/master/wavChunkReader.cs

664 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:20:37 ID:FPo5IsLu
今はメタバース構想進めています。
成功報酬は一攫千金です。

665 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:21:06 ID:rIuK1VFO
イカゲームコインやるか

666 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:21:46 ID:FPo5IsLu
メタバース、必ず当たりますよ!!
なんせ、生き残ったとこがメタバースになるんで!!
僕はそこのお零れにあずかる最適なプランを提案して成功させるだけ。

667 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:21:54 ID:Zkf6UMfh
そのusingはnamespace.〇〇のnamespaceを省略するって意味なので

668 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:21:59 ID:MMMrFSz5
名前空間が同じだったら大丈夫だと思う

669 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:22:42 ID:muAVZWfq
くだらないリスナーうるせえなw

670 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:24:30 ID:m9Kz/L1d
amazon最近舐め腐ってるからhibinoやれば大儲けだぞ

671 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:24:35 ID:O3TsULtq
我々も養ってくれないと困りますよ

672 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:24:42 ID:rIuK1VFO
NISA諦めたか

673 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:24:54 ID:AzCjwvzI
System.Diagnostics.Debug.WriteLine()
Debugの行の左の電球クリックするとusingを適当に追加してくれるよ

674 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:26:20 ID:MMMrFSz5
出力タブない?

675 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:26:23 ID:Hzt+ndjz
Debug.WiteLine("{0}, {1} {2}", _rate, _bits, _channels);
Debug.WriteLine($"{_rate} {_bits} {channels}");
好きなの使って

676 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:26:30 ID:2+Li4wRY
隠し魔法陣を探す時のBGMだ!

677 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:27:04 ID:B+e+tfSe
VS持ちとかお金持ちですか

678 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:27:29 ID:AzCjwvzI
$"〜"じゃないとだめだよ

679 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:27:36 ID:71wgZPBB
最近の言語では当たり前にできる機能なんだよなぁ・・・

680 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:27:46 ID:Zkf6UMfh
もうcppのクッソめんどくさい文字列処理には戻れねんだわ

681 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:28:10 ID:B+e+tfSe
テンプレートリテラルとかf文字列とか便利よね

682 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:28:24 ID:71wgZPBB
変数埋め込みのフォーマットはC++にも導入してほしい

683 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:32:07 ID:AzCjwvzI
音声再生の既定のデバイス

684 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:33:05 ID:Zkf6UMfh
ゲームを起動してからヘッドホンをbluetoothスピーカーに切り替えるとかできないとストレスがたまる

685 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:33:26 ID:AzCjwvzI
DataFlowは入出力の向きかな
録音か再生かとかじゃねえの

686 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:34:02 ID:71wgZPBB
C#はええな
C++だとこのエンドポイント取得するまでめんどくせーCOMの初期化とインターフェース変換で1行じゃ済まない

687 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:35:54 ID:AzCjwvzI
それはnewすると同時にプロパティを設定する構文だね。

688 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:35:54 ID:x1O+a+1d
コンストラクタ呼ぶときにプロパティ初期化指定できるやつ
複数やるときはカンマで区切る

689 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:39:08 ID:MMMrFSz5
止まった?

690 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:39:18 ID:MMMrFSz5
いや動いてるか

691 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:42:05 ID:71wgZPBB
WaveOutに変わるWASAPIっていう新しいwave再生ができたんや

692 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:42:35 ID:AzCjwvzI
DirectSound使っても今バックエンドはWASAPIになってるよ

693 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:46:21 ID:Hzt+ndjz
これそのままだとコンソールアプリケーションで動かす前提なので使えないですね

694 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:47:15 ID:Zkf6UMfh
とりあえずはそもそも無限ループの試験なのでアプリ閉じて終了でよくね?

695 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:47:54 ID:Hzt+ndjz
今書いてあるところがコンストラクタなのでそういう打開はそもそもウィンドウ表示されなくて終わります

696 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:48:13 ID:AzCjwvzI
Thread.Sleep(1)とか入れときましょう

697 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:48:54 ID:O3TsULtq
while(true)

698 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:49:07 ID:Zkf6UMfh
FNAGameのメンバとしてwavPlayerを保持して、ゲーム終了時にwavPlayer.Stop()とかすればいい

699 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:50:18 ID:Zkf6UMfh
今usingで囲ってるからそれ外して、UnloadContentでwavPlayer.dispose()すればいいんじゃないかな

700 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:50:19 ID:AzCjwvzI
using (hoge) { 〜 }は抜けた時点でhogeが破棄されるのでとっておくなら使えないですね

701 :名無しさん:2021/11/04(木) 00:52:59 ID:AzCjwvzI
中身空だから警告出されてるだけですね

112KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス