なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ひびのch 3528

1 :名無しさん:2023/04/10(月) 02:03:27 ID:18KxgWTE
配信者wiki
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%D2%A4%D3%A4%CE

Youtube
ttps://www.youtube.com/channel/UCuZgOBq6RXB8PjaWWSab4Xw

Twitch
ttps://www.twitch.tv/hibino_naoki

ひびのch避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/58858/

投げ銭ちゃん
ttps://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/87YWUH3AD6QQ/

252 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:19:24 ID:NTeT0Kdx
人間ミキサーだ

253 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:21:18 ID:SjarOupP
まあ中世の服とかちゃんと描いてもメンドクサイし親近感わかないだろうし

254 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:21:42 ID:NTeT0Kdx
チャックがあるとすごい技術の進歩を感じる
現実だと1891年に発明だって

255 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:23:08 ID:NTeT0Kdx
中世は定義的には西ローマ滅亡から東ローマ滅亡までの476-1453
いわゆる封建制の時代

256 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:24:47 ID:NTeT0Kdx
ジャンヌ・ダルクで有名な英仏100年戦争の後期で大砲が使われた記録がある
とても当たるもんじゃなくウマびびらせるため程度のもの、元寇のてつはうの進化版みたいなの

257 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:24:54 ID:bjEOh3sa
まあ船で地球の反対側まで貿易にきてるんだから中世かって言われると違和感はある

258 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:25:56 ID:0PWZwmmM
言葉の響き的にも900年代くらいだと俺も思ってた
確かに日本って1800年代くらいまでほぼ封建制だしその辺り中世って考えでもおかしくない

259 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:26:31 ID:NTeT0Kdx
コロンブスのアメリカ発見が意欲に燃えたコロンブスという語呂合わせで有名な1492年なんで感覚的にはこのあたりで中世終わってると思っていい
日本はちょっと特殊なので鎌倉から戦国を中世、江戸を近世って呼ぶ

260 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:27:21 ID:SjarOupP
日本で蛮族バトルしてた時代が中世なのね


261 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:28:37 ID:NTeT0Kdx
あんなにお金稼いだのに

262 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:29:00 ID:cVn/ZilO
リベラシオン以外の5Lvは全部忘れていいぞ

263 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:32:41 ID:NTeT0Kdx
容赦なく殺す母さん

264 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:33:17 ID:0PWZwmmM
あの稽古でこのゲームは何をやってもいいし何でもやってくるって分かったよね

265 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:34:13 ID:GsbjFQb5
実際あれはエンゲージのインパクトを強く印象付ける目的だろうしなあ

266 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:34:16 ID:NTeT0Kdx
四天王の5人目とかナンバーゼロとか好きすぎて指輪の13個めに違和感がないやつ

267 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:35:16 ID:cVn/ZilO
ルナでも瀕死になったヴァンドレ連続で狙わなかったりするので一応手加減はしてたんだろうけど

268 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:45:18 ID:cVn/ZilO
このゲームがそんな楽勝な条件出すわけないんだよな

269 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:45:36 ID:bjEOh3sa
引退だ

270 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:45:38 ID:STv0NMez
フフフッ

271 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:45:44 ID:GsbjFQb5
そんな簡単に終わる訳ないじゃない

272 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:45:58 ID:0PWZwmmM
俺も楽勝じゃーんってカムイで固めて速攻したらこうなりましたね

273 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:46:05 ID:Fy7VfrzB
勝利したから次の戦闘が始まっただけだよ

274 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:46:56 ID:GsbjFQb5
はい

275 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:47:09 ID:0PWZwmmM
2〜3時間コースやろなあ

276 :名無しさん:2023/04/11(火) 22:44:11 ID:Fy7VfrzB
エムブレム えんげーじ!

277 :名無しさん:2023/04/11(火) 22:46:19 ID:bjEOh3sa
外伝にわからされた神竜さま

278 :名無しさん:2023/04/11(火) 22:47:30 ID:bjEOh3sa
このマップに比べたら娘の部屋でカレシを殺しちゃった親の方がまだ正気だよ

279 :名無しさん:2023/04/11(火) 22:47:39 ID:rT6aU6BE
北斗神拳伝承者ひびのさんこんばんわ。エンゲージビーム見に来ました

280 :名無しさん:2023/04/11(火) 22:48:39 ID:rT6aU6BE
ひびのさんはアンナさんのヒモ・・・ってコト!?

281 :名無しさん:2023/04/11(火) 22:50:02 ID:8TUFqoJm
最近FE頑張っててえらい こんばんは

282 :名無しさん:2023/04/11(火) 22:50:48 ID:Fy7VfrzB
FE連日ですね どうしたんですか仕事が一段落でもしたんですか

283 :名無しさん:2023/04/11(火) 22:54:24 ID:Oxq7/Oz6
全軍突撃だー

284 :名無しさん:2023/04/11(火) 22:55:41 ID:bjEOh3sa
ここは龍脈でうまく2方向移動疎外しないと押し込まれます

285 :名無しさん:2023/04/11(火) 22:56:04 ID:Oxq7/Oz6
ひびの軍耐久力に不安

286 :名無しさん:2023/04/11(火) 22:57:47 ID:bjEOh3sa
マップ自体は広いから、ガチャキャラ全然関係ない方向に移動させて数体釣ったりもできるよ。

287 :名無しさん:2023/04/11(火) 22:58:50 ID:kQMYdUqK
カムイとエンゲージしたら凄いんだろうなぁ…

288 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:01:48 ID:PwUrhzpD
援護防御とかバンナムかよ

289 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:05:03 ID:PwUrhzpD
敵HPがタフすぎんよー

290 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:06:21 ID:pKjFwnrb
迫真の必殺100%

291 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:07:11 ID:bjEOh3sa
任天堂への怒りがこもっている

292 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:07:18 ID:PwUrhzpD
犯罪

293 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:11:39 ID:VFlczDpY
おいすー。なんかゲーム音大きい?
声が聴きにくい

294 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:12:04 ID:VFlczDpY
いい感じ!

295 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:13:11 ID:PwUrhzpD
ふう楽勝なマップだったな

296 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:13:58 ID:bjEOh3sa
増援はどこから潰すの

297 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:14:07 ID:VFlczDpY
本当に火を扱い旨いですねw

298 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:19:16 ID:VFlczDpY
まぁそれやられると増援即行動に近い内容になりますからね

299 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:20:48 ID:bjEOh3sa
外伝マップに殴られ過ぎてDVカレシがたまたまパチンコで勝ってきてマクド奢られたときの女子みたいな思考になってるじゃん。

300 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:20:54 ID:WzX1jBpX
行動済みのキャラが多かったら増援即行動になってくれれば叫び声が聞けたのに残念

301 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:23:38 ID:eDb1beb5
履歴書に龍脈(炎)大学修士課程修了とありますが、これはどういった学問なのですか?

302 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:26:25 ID:PwUrhzpD
どっちも硬いうえに速いやつら大嫌い

303 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:26:37 ID:VFlczDpY
正直、外伝登場時って結構レベル辛いし

304 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:27:53 ID:cVn/ZilO
こういう時エンゲージ技が攻撃じゃない指輪が少ないと辛いのよね

305 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:32:12 ID:bjEOh3sa
5回くらいそれでミスってるからもう再行動つけよう

306 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:32:32 ID:GsbjFQb5
再移動はデフォルト装備じゃねえんだ

307 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:32:46 ID:luZC92/B
いやシグルドが甘えを生んでいる
全てのシグルドを外すべき

308 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:32:55 ID:bjEOh3sa
このへんまでくるともうチキちゃんのステータス上げより戦闘用のスキル1個増やした方がいいって考えもある。

309 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:33:40 ID:PwUrhzpD
取るか…月の腕輪

310 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:37:55 ID:VFlczDpY
結構プレイスタイルによると思う。
日比野さんのプレイ見るまで火が強いとは思ってなかったし

311 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:38:01 ID:Fy7VfrzB
炎よりも霧派でした

312 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:38:11 ID:bjEOh3sa
縛りプレイの時に一番最初に出てくるのが龍脈禁止プレイでもおかしくない

313 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:38:40 ID:GsbjFQb5
ハードならどうとでもなるからねえ
ノーマルとかだとそもそもそこまで考える必要もないし

314 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:38:49 ID:PwUrhzpD
霧もクソ強いんだけど、回避0%になると攻撃してくれなくなるのキライ

315 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:39:52 ID:cVn/ZilO
遠慮なく囮指名とフリーズブレス使ってるとあんまり燃やすことは少ないかな

316 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:40:46 ID:pKjFwnrb
背水の陣って感じ

317 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:45:12 ID:PwUrhzpD
犬ナイトとか馬ナイトとかどっちも高いし数も多いしもう

318 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:45:41 ID:GsbjFQb5
能力が満遍なく高いウルフナイト

319 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:50:53 ID:luZC92/B
惜しい

320 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:50:55 ID:GsbjFQb5
100%必殺というやばいやつ

321 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:51:35 ID:0PWZwmmM
間接攻撃にはめっぽう弱いから万能ではない

322 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:51:45 ID:bjEOh3sa
持たせる武器考えるのめんどくさくて全部トマホークにするのやめろ

323 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:52:14 ID:8TUFqoJm
このへんだともう槍と斧はみんなトマホかスレンドスピア持ってると思うようになってたわ

324 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:52:45 ID:GsbjFQb5
射程カバーするのは当然だから仕方ないね
連携ならチェインチャンス増えるし

325 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:53:26 ID:0PWZwmmM
ブレイクしてねって感じなんだろうけどルナだとそんな手数使えねーんだ

326 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:55:38 ID:VFlczDpY
ケーキの体術って強いの?

327 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:56:19 ID:VFlczDpY
ああ、なるほどね

328 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:57:06 ID:PwUrhzpD
ブレイクできるのは柔いのが多いけど、ウルフナイトはマジ0出る

329 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:57:32 ID:cVn/ZilO
でもリュールは達人の体術使えるけど、威力8の強化+1で10

330 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:58:16 ID:VFlczDpY
調べたけどケーキよりほかの体術の方が単純にほかのほうが強くない?

331 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:59:51 ID:bjEOh3sa
魔法さえいなけりゃね

332 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:59:52 ID:PwUrhzpD
もうイデゲージ溜めて滅ぼした方がはやい

333 :名無しさん:2023/04/11(火) 23:59:54 ID:VFlczDpY
まぁリュール君には輸送隊がついてるから、変えたいときに変えよう

334 :名無しさん:2023/04/12(水) 00:00:20 ID:+biF4CNV
無強化上級と比較だと確かにケーキの方が攻撃力高くなってるね、なんでだろ

335 :名無しさん:2023/04/12(水) 00:01:34 ID:GT8Syj2L
攻撃力31って実質マイナス?

336 :名無しさん:2023/04/12(水) 00:01:42 ID:WpAvdxgX
通常体術だと力、魔力両依存だけどケーキだと力だけだったりする?

337 :名無しさん:2023/04/12(水) 00:02:21 ID:fhgUTh4Q
ヘルプでアイテムの性能みれんかったか

338 :名無しさん:2023/04/12(水) 00:03:01 ID:GT8Syj2L
あ、ほんとだ。
足して2で割ってる。武器の火力を加算してる

339 :名無しさん:2023/04/12(水) 00:04:36 ID:fhgUTh4Q
そのヘルプじゃなくて、いろんな項目の説明を見れたりする方のヘルプ

340 :名無しさん:2023/04/12(水) 00:05:41 ID:WpAvdxgX
計算したら、ケーキ攻撃力3+力33で36
達人攻撃力8+(力33+魔力12)/2、切り捨てで30だからあってるかも

341 :名無しさん:2023/04/12(水) 00:06:23 ID:wRR07VbY
魔力参照してるの初めて知った

342 :名無しさん:2023/04/12(水) 00:08:30 ID:GT8Syj2L
もうルイ毎燃やして、ダメージ稼ごうぜw

343 :名無しさん:2023/04/12(水) 00:09:38 ID:vyk4l7e1
なにも考えず外周回りながら燃やしました。

344 :名無しさん:2023/04/12(水) 00:11:24 ID:A+4uIK2q
龍脈大学の悪質放火ダッシュは有名

345 :名無しさん:2023/04/12(水) 00:14:37 ID:ZZYaeiHX
ターンごとに細道と横を交互に燃やして右往左往して貰えば良いのでは?

346 :名無しさん:2023/04/12(水) 00:19:03 ID:f2+zMJgX
暗夜とかいうしょっちゅうすり抜けしてくる汚い忍者

347 :名無しさん:2023/04/12(水) 00:20:00 ID:GT8Syj2L
たぶんルイが死ぬ判定が優先されたのかも?

348 :名無しさん:2023/04/12(水) 00:24:37 ID:GT8Syj2L
ルイ大丈夫?

349 :名無しさん:2023/04/12(水) 00:26:22 ID:vyk4l7e1
後ろ下がるとか人間様以外が取っていい行動じゃないんだが?

350 :名無しさん:2023/04/12(水) 00:26:35 ID:GT8Syj2L
奇跡のダメージ2だったw連携もあったらほぼ終わりでしたね

351 :名無しさん:2023/04/12(水) 00:29:32 ID:wRR07VbY
こういう籠城すると再移動まじつよい

352 :名無しさん:2023/04/12(水) 00:30:12 ID:f2+zMJgX
英雄シグルド

107KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス