なるほど告知欄じゃねーの
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ひびのch 3533
1 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 02:48:22 ID:bQNGj3tj
配信者wiki
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%D2%A4%D3%A4%CE
Youtube
ttps://www.youtube.com/channel/UCuZgOBq6RXB8PjaWWSab4Xw
Twitch
ttps://www.twitch.tv/hibino_naoki
ひびのch避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/58858/
投げ銭ちゃん
ttps://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/87YWUH3AD6QQ/
52 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 04:34:47 ID:tGpV+6HK
バカが作ったマップ
53 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 04:36:19 ID:7Qon7okH
ルナは無限だよ 下からじゃない気がしたけど
54 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 04:40:21 ID:tGpV+6HK
増援完全無視して爆進したほうがよかったか
55 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 04:44:53 ID:q+t5ei5g
まぁ爺はいいか
56 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 04:46:01 ID:tGpV+6HK
わくわくしてきたぜ
57 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 04:47:18 ID:NCHMxfie
ユニット数上限に引っかかったとかかな
58 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 04:54:12 ID:7Qon7okH
やめてもいいんだよ
59 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 05:04:54 ID:q+t5ei5g
上からトロン来てるよ
60 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 05:06:52 ID:NCHMxfie
折れそうなときに希望が見えてしまった
61 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 05:12:01 ID:NCHMxfie
増援7体しか出ないとかもうヌルゲーじゃん
62 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 05:22:23 ID:NCHMxfie
残り2回まで追い詰められてしまうとは
まだ2時間半しかやっていないというのに最難関ですか?
63 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 05:29:14 ID:tGpV+6HK
あと2時間で古戦場です
64 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:14:06 ID:UxUQ7ORb
ヤバそうとは?若い子はなんでもヤバいで済まそうとするから困る
65 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:14:26 ID:nnQlfOHn
おいすー
詳しい内容は知らないけど最近くちをつぐみさんがRTしてたヤバいパズルゲームだ
66 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:14:58 ID:UxUQ7ORb
ルールなんて信じるな
67 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:15:11 ID:nnQlfOHn
あれでしょ
マルとかシカクが重なって色変わるみたいなアレでしょ
68 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:16:06 ID:sVt2PTu2
パズル枠助かる
69 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:16:13 ID:Am+iStMk
んん??????!!!??
70 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:16:15 ID:g4BhNssu
??????????????
71 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:16:45 ID:UxUQ7ORb
や、やればわかるとかそういうのじゃないかなあ?
72 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:17:36 ID:UxUQ7ORb
なにが出来るのかから分からない
73 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:17:47 ID:q+t5ei5g
手数が決まってるのか
74 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:17:58 ID:nnQlfOHn
PV見て察した
コントローラー使って操作するタイプだから何か操作キャラがいて動かすタイプじゃないから絶対やばいwww
75 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:19:14 ID:UxUQ7ORb
とりあえず今日はパズル配信ってことでいいの
76 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:20:10 ID:20NB7mnd
食われるのか
77 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:20:39 ID:nnQlfOHn
アンドゥがゲージ式のパズルゲーム久しぶりに見たwww
78 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:21:15 ID:g4BhNssu
なるほどなぁ
79 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:21:21 ID:Am+iStMk
もうだいぶキテる
80 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:21:31 ID:yfDibSAd
なんかIQテストっぽい感じがある
81 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:22:22 ID:20NB7mnd
チョキッとスニッパーズをよりパズル特化した感じに見える
82 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:23:13 ID:nnQlfOHn
無限に手数があるなら赤を適当に上半分か下半分動かして青と白を調整でクリアできるけど手数制限あると難易度爆上がりですね
83 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:23:29 ID:Pk4SfaNh
あのあの6分で遅れただけでなにやってるかわからないのですが
84 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:23:49 ID:20NB7mnd
外枠も使えるのね
85 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:24:24 ID:nnQlfOHn
このゲーム基本的な攻略法がわかりました
適当に動かしてゲージの減り方を見れば全体の手数を推理できますね
86 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:24:29 ID:yfDibSAd
ああ大きくすることもできるのね
87 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:25:28 ID:UxUQ7ORb
色々使ってイラスト描いてる人のが反応よさそうなゲームだな
88 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:27:44 ID:8KLyrRVM
ちんぽにゃ
89 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:27:47 ID:Pk4SfaNh
青いちんこだ
90 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:27:48 ID:tGpV+6HK
ちんぽじゃn
91 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:28:44 ID:UxUQ7ORb
もうちんぽ入れるゲームにしか見えない
92 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:29:35 ID:8KLyrRVM
急にやさしいな
93 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:29:37 ID:20NB7mnd
横に伸ばす縦に伸ばすとかか
94 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:33:00 ID:8KLyrRVM
乳首じゃん
95 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:33:15 ID:yfDibSAd
縮小拡大と移動でできる事が分かってきてちょっとやる事が見えてきた
96 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:33:54 ID:lEA+brlK
ペロッ
これは陥没乳首
97 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:35:38 ID:20NB7mnd
うわ ゴールが互い違いだ
98 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:38:54 ID:tGpV+6HK
わかりましたこれ無理です
99 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:39:36 ID:Pk4SfaNh
一番上のくぼみがポイントですね
100 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:42:07 ID:wgqGVR7r
クイックマンステージかこれー
101 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:42:57 ID:UxUQ7ORb
伸ばすときと縮むときで挙動違うの混乱するな
102 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:43:29 ID:20NB7mnd
むしろそれを利用しないといけない感じのゲームに見える
103 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:43:49 ID:yfDibSAd
面倒だけど1列づつどうやって通せるか書いた方が解けそうだ
104 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:44:57 ID:VafjMyj4
久々のパズルタイムだー
なにこれ
105 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:46:19 ID:FP0Y/CqM
今のところクッソ複雑にしたスニッパーズみたいな感じか?
106 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:46:30 ID:uJnXCpVw
切り口の線が歪んでるので未クリアです!
107 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:46:40 ID:Pk4SfaNh
そんな幼稚園児の工作みたいな出来の扇でクリアにしてくれるの?
108 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:47:37 ID:20NB7mnd
×は隣接している領域だけ塗れるのか
109 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:50:31 ID:8KLyrRVM
ガバ判定利用回答
110 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:50:50 ID:Am+iStMk
やってんにぇ
111 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:51:11 ID:EVUTJZL4
99%一致でOKみたいなルール前提ってことなのか
112 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:52:38 ID:20NB7mnd
やれること多すぎい
113 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:55:20 ID:t63ORwdL
?
114 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:55:27 ID:nnQlfOHn
ミャクミャクさまだ
115 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:57:08 ID:w1GoGGc9
定期キチゲエパズル配信助かる
116 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:57:28 ID:nnQlfOHn
このゲームひびのさんのプレイを見た上での率直な感想
クリアした時の達成感よりも疲労感が上回りそう
ヒラメキよりも試行錯誤に重点が発生しちゃうから
117 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:58:46 ID:20NB7mnd
むしろ手数少ない方がありがたいまである
118 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 22:59:12 ID:nnQlfOHn
グリッド表示機能欲しくなっちゃいますね
119 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:00:23 ID:nnQlfOHn
1ドットのライン見えたら凄い気になっちゃう
120 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:01:42 ID:nnQlfOHn
面白いシステムですね
色が動くわけじゃなくて色があるXY領域そのものが動くから今回のようなタイプのステージが面白く成立できるっていう
121 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:03:17 ID:nnQlfOHn
1ドット戦法このゲームだと非常に有効だけど美しさを感じないのが玉に瑕ですね
122 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:07:11 ID:nnQlfOHn
ゲージの減り方が縦1周と横1周が異なるなら縦1周で済ませられるならそっちのほうが減り方が少なくてオトクですね
123 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:09:12 ID:nnQlfOHn
思い付いた方法書き込んでいい?
124 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:09:41 ID:alaZkefA
PCを窓から投げる
125 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:10:37 ID:nnQlfOHn
白の上部分よりも青が上にはみ出ているから、少し右に動かしてから赤を動かして位置調整して赤と白を一緒に運んでもらう
126 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:11:22 ID:20NB7mnd
赤単体をちょっと先に動かすという手順が今までなかったな
127 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:11:30 ID:nnQlfOHn
でもパズルの解き方としてあんまし好きくないw
美しさがないからw
128 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:12:16 ID:20NB7mnd
頭爆発する
129 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:12:20 ID:nnQlfOHn
でたPVのステージw
130 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:28:23 ID:ysfoyB/y
1個の円の面積で2個の面積埋めるの?物理法則無視してない?
131 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:29:29 ID:nnQlfOHn
条件を満たすのって輪郭を囲うだけでok?
それでも全体の比率で判定?
132 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:29:43 ID:t63ORwdL
ちょっと何言ってるかわかる気もするけど理解したくありませんね
133 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:29:58 ID:nnQlfOHn
だんだんとBad Apple!の影絵アニメーションに見えてきたw
134 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:30:36 ID:20NB7mnd
あーわかった
135 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:31:06 ID:nnQlfOHn
あー把握
ってことは1フレームでもいいから色部分が重なればokなのね
ってことはかなり少ない面積で済ませられますね
136 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:31:34 ID:UxUQ7ORb
中心点ちょっとずつずらす?
137 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:32:01 ID:nnQlfOHn
迷宮の復活の最初に溶岩が登場するステージみたいな見た目しちゃってwww
138 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:32:43 ID:UxUQ7ORb
綺麗にはまらないパズルなー
139 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:34:00 ID:UxUQ7ORb
操作的にはできることほとんどないのになあ
140 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:47:07 ID:Am+iStMk
わたくしもうわかろうとする努力を放棄してます
141 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:47:26 ID:alaZkefA
全部の問題で難しく考えすぎてる気がする
142 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:47:30 ID:20NB7mnd
何か青を赤でバラバラに
143 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:47:53 ID:nnQlfOHn
斜めの青の使い方がポイントなんでしょうな
じゃないとキレイな斜めラインは作れないでしょうし
144 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:48:29 ID:ysfoyB/y
殆どのステージが想定解じゃないんだろうなあって思いながら見てる
145 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:49:19 ID:Am+iStMk
なるほどなあ
146 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:49:53 ID:20NB7mnd
やっぱ交差点部分の残し方がキモだよな
147 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:52:02 ID:20NB7mnd
あとは赤をいっぱいにすればいいんじゃないの
148 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:52:25 ID:alaZkefA
白よりも赤でせき止めてるってのがキーなんじゃね
149 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:52:59 ID:20NB7mnd
おかわりきたな
150 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:54:20 ID:ysfoyB/y
右上のバツなに
151 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:54:59 ID:20NB7mnd
頭の良いペイントソフトの使い方みたいになってきた
152 :
名無しさん
:2023/04/23(日) 23:56:07 ID:nnQlfOHn
率直に思ったこと
どうやってこのゲームのステージと解法考えているんだろw
102KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス