なるほど告知欄じゃねーの
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ひびのch 3542
1 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 03:15:45 ID:DO5XXgN0
配信者wiki
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%D2%A4%D3%A4%CE
Youtube
ttps://www.youtube.com/channel/UCuZgOBq6RXB8PjaWWSab4Xw
Twitch
ttps://www.twitch.tv/hibino_naoki
ひびのch避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/58858/
投げ銭ちゃん
ttps://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/87YWUH3AD6QQ/
452 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:31:16 ID:Qd/EOhLx
ふふふ
453 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:32:26 ID:OPkq9QeQ
もう一度トーレルーフすればよかったのに
454 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:33:08 ID:Qd/EOhLx
クリップ職人w
455 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:35:08 ID:Klvx8ihD
ここの途中雲出ちゃって本当に方向合ってるのか不安になったなぁ
456 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:37:07 ID:Qd/EOhLx
この世界線もあったわけか
ttps://twitter.com/sietti/status/1659904945053925382?s=46&t=c7tBaMOte7L26Mhf--AFGg
457 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:37:08 ID:zD2cKo0U
矢のために箱は壊すのです
458 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:38:00 ID:OPkq9QeQ
ネタバレに含まれるのか分からんけどウルトラハンドで高所から落とせばいいよ
459 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:40:31 ID:OPkq9QeQ
FPS視点じゃなくてTPS視点だから位置関係は把握しやすいからそこまでかな?
460 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:40:34 ID:yZ2XKJU/
カックーダは命中率低いけどラインは超えてる
461 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:40:52 ID:zD2cKo0U
鍋あるぞ鍋
462 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:41:10 ID:OPkq9QeQ
こんな高所の水とか凍っててもおかしくないと思うのですが
463 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:41:45 ID:Ndsd6gD6
ちなコーラ大丈夫?
464 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:42:06 ID:OPkq9QeQ
つまり不純物により凝固点が下がってるわけでクッソ冷たいのには変わりないわけだよね
465 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:42:47 ID:OPkq9QeQ
素直に氷入れたら?
466 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:43:20 ID:FJ1dcnUw
ウーバーで氷運んでもらおう
467 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:43:26 ID:Qd/EOhLx
金属冷やして氷の代わりになるやつとかありますね
468 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:43:31 ID:OPkq9QeQ
もしくは入れ物自体を凍らすとか
ビールとかそうでしょ
469 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:44:02 ID:Q1NLcPZw
冷やした水銀を混ぜることで冷たくて永遠の命を得られる
470 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:44:42 ID:Qd/EOhLx
レモン入ってるやつは美味いよなコーラ
471 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:45:31 ID:OPkq9QeQ
モドレコ使えば移動する必要なかったんですよ
472 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:45:44 ID:yZ2XKJU/
ナラムラみたいだ
473 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:46:05 ID:zD2cKo0U
とっさに戻レコできる訓練が必要なんだ
474 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:49:44 ID:OPkq9QeQ
まあやり方はたくさんあるので
475 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:51:16 ID:CeVvLA8M
焚火だけじゃつむじ風は起きないです
476 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:51:41 ID:OPkq9QeQ
火力が弱い判定かな
477 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:52:18 ID:yZ2XKJU/
マツボックリ危険すぎる
478 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:52:32 ID:CeVvLA8M
油どんだけ含んでるのとなるハイラルボックリ
479 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:52:46 ID:OPkq9QeQ
石油よりエネルギー効率良いのでは?
480 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:52:55 ID:EKtBrLi6
ハイラルボックリはぷちハニーと同じ成分で出来ているとされている
481 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:54:41 ID:OPkq9QeQ
まあ祠はチェックポイントというかワープポイントも兼ねてるからね
482 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:54:44 ID:qCoH3NXX
祠の名前て京都の地名アナグラムになってるそうですね
483 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:55:10 ID:CeVvLA8M
寒さ2段階目になるから準備できる中継ポイント
484 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:56:42 ID:OPkq9QeQ
ここチューリがいるからこそ進める感じだね
485 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:57:33 ID:zD2cKo0U
あげててよかった頑張りゲージ
486 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:58:18 ID:yZ2XKJU/
最初ハート上げまくったら、かなり料理に頼ることになった
487 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:59:26 ID:yZ2XKJU/
初期値はパラセールの航続距離が本当に物足りない
488 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:59:41 ID:OPkq9QeQ
船自身も山手線みたいに進んでるから待つのも手だったり
489 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:00:15 ID:zD2cKo0U
追いつけねぇんだ
490 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:00:24 ID:OPkq9QeQ
ね、進んでるでしょ
491 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:00:30 ID:OoEeDGBb
船は縦じゃなくて前に進み続けてる
492 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:02:09 ID:OPkq9QeQ
こういうギミックだったから祠があったというワケ
493 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:02:18 ID:zD2cKo0U
ラピュタあった?
494 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:02:31 ID:qCoH3NXX
2千m超えまできてしまった
495 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:02:38 ID:yZ2XKJU/
なんかアウターワイルドみたいなダイナミック入場
496 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:03:14 ID:CeVvLA8M
神殿の探索もあるし防寒具増やした方がよさげ
497 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:03:16 ID:OPkq9QeQ
せっかくのクリップネタが
498 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:04:07 ID:sL46NwFL
チェックポインツ
499 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:04:53 ID:fBBzaSKH
こういうたどり着くところまでも含めてダンジョンっての、昔のゼルダっぽいよね
500 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:11:07 ID:CeVvLA8M
レバーが折れてる
501 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:12:00 ID:Qd/EOhLx
なんとなくわかったけど言わない方が面白そう
502 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:12:55 ID:JaKliKXB
ラピュタで巨神兵が畑に落ちて来たのって
こういうカスがやったんだろうな
503 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:13:08 ID:PjxT2I6e
ショタケモチューリくんで小学生が新たな性癖に目覚めてるらしいな
504 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:14:08 ID:JXNu6vVB
もうケモは一般性癖でいいんじゃないかな
505 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:14:45 ID:zD2cKo0U
出口がねぇのパターン
506 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:14:58 ID:OPkq9QeQ
ひびのさんここにくるまで上昇する手段いくつかやってませんでしたっけ?
507 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:15:53 ID:PjxT2I6e
アイスメーカーさんかえってきて
508 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:16:24 ID:gKBShAm5
ティアキンやってるとブレワイのアイテムほんと欲しくなるw
509 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:16:34 ID:zD2cKo0U
こまったらとりあえずRボタン
510 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:16:51 ID:PjxT2I6e
初見トーレループ使い道少なそうって印象から忘れがち
511 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:16:52 ID:gKBShAm5
リモ爆が便利すぎた
512 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:17:17 ID:OPkq9QeQ
個人的にデバッグしてたけど、マジで詰みはない出来になってるの感心しましたね
513 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:17:30 ID:Klvx8ihD
そこら中抜ける必要あって旧世代だとハゲる
514 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:18:11 ID:JXNu6vVB
トーレルーフは上に移動する手段ってイメージで屋内とか洞窟に入っちゃうと忘れがち
515 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:18:12 ID:PjxT2I6e
DLCで前作アイテムズ復活とかありそう
516 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:18:25 ID:OPkq9QeQ
僕はモドレコが欲しい
517 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:19:10 ID:OPkq9QeQ
前作アイテムの利点ってなくならない以外は今作アイテムの下位互換かと思う
518 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:21:21 ID:zD2cKo0U
南斗人間砲弾
519 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:21:54 ID:OPkq9QeQ
まず試すべきはモドレコやウルトラハンドだと思うんですよね
520 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:22:41 ID:CeVvLA8M
今作最初から神殿のマップ分かってるしそこからチェックしてもいいかも
521 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:24:52 ID:zD2cKo0U
コレは豚をミンチにするマシーン
522 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:25:41 ID:OPkq9QeQ
ちゃんと開けとかないから
523 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:26:22 ID:PjxT2I6e
触れるとその扇風機のとこのドアが閉まってた
524 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:27:07 ID:PjxT2I6e
5つの鍵で苦労も5倍だな
525 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:28:39 ID:OPkq9QeQ
自分じゃ気付かなかったけど、今作のレガシーダンジョンは発想力のいいチュートリアルになってるね
526 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:29:20 ID:qCoH3NXX
めいちゅう〜www
527 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:29:30 ID:CeVvLA8M
艦船砲撃されたら人は死ぬ
528 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:29:33 ID:DGlASDKy
対空ヨシ!
529 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:29:38 ID:OPkq9QeQ
撃たれる覚悟
530 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:29:41 ID:Qd/EOhLx
これはクリップか
531 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:32:08 ID:CeVvLA8M
リトの村で買ってきたら
532 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:32:15 ID:OPkq9QeQ
風の神殿のワープポイントあったっけ?
533 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:32:34 ID:CeVvLA8M
売れる宝石類なかった?
534 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:32:43 ID:OPkq9QeQ
金策手段も腐るほどあるので
535 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:32:52 ID:gKBShAm5
身体を売れ
536 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:33:47 ID:Qd/EOhLx
謎解き集中してるとすぐ時間経つから仕方ないな
537 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:33:49 ID:JXNu6vVB
8分はすぐすぎるって聞いてふと時計を見て驚愕している
さっき飯食ったばっかのはずなのに
538 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:34:24 ID:OPkq9QeQ
まあ防寒具も店売りしてるだけ優しいよね
全部各地から入手しろよりはだいぶマシ
539 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:34:27 ID:zD2cKo0U
ボス豚は斧作ってくれって見た目
540 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:36:30 ID:OPkq9QeQ
よく画面見ましょう
541 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:37:23 ID:zD2cKo0U
ゼルダ姫にあとで経費請求してもいいよね
542 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:37:34 ID:JXNu6vVB
耳あてですらないそれで寒さが防げる不思議
543 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:37:41 ID:Ndsd6gD6
装備画面の右側に色々と見えますよ
544 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:37:58 ID:CeVvLA8M
マップで気温見れたけどそこ何度だったっけ
545 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:38:02 ID:OPkq9QeQ
細かい発想というかテクニックが非常に多いのでどこまで黙ってるかの判断が難しい
546 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:39:21 ID:OPkq9QeQ
ひびのさんは許容してるけどネタバレ判定は個人差あるから
547 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:39:33 ID:FJ1dcnUw
ドラクエ博士なんだかんだでネタバレはしなかったな
548 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:40:11 ID:Qd/EOhLx
ネタバレするやつはしてる自覚ねえからな
549 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:40:37 ID:JXNu6vVB
ヘイ!リッスン!
550 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:40:55 ID:zD2cKo0U
この先〇〇があるからこうしてこうしたほうがいいよレベルの模範解答
551 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:41:02 ID:FJ1dcnUw
してたっけか
ドラクエ7のネタバレキーファイチオシしてた記憶しかねえ
552 :
名無しさん
:2023/05/20(土) 23:41:26 ID:OPkq9QeQ
ネタバレになりそうな知識に基づいたネタは知らないふりしてリアクションしてはいるけどね
102KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス