なるほど告知欄じゃねーの
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ひびのch 3581
1 :
名無しさん
:2023/09/12(火) 03:26:18 ID:FAz4kaZC
配信者wiki
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%D2%A4%D3%A4%CE
Youtube
ttps://www.youtube.com/channel/UCuZgOBq6RXB8PjaWWSab4Xw
Twitch
ttps://www.twitch.tv/hibino_naoki
ひびのch避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/58858/
discord招待リンク(配信告知など)
ttps://discord.gg/UYVGMWW
352 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 02:06:39 ID:ScyIHL3Q
リバサスパコンなら後ろ入れのレベル2をおすすめしますよ
353 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 02:11:13 ID:ScyIHL3Q
相手も打撃だったら死ぬぐらいの覚悟で垂直してるよ
354 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 02:14:32 ID:J7D5ka9w
かつのがすきなんだよおー
355 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 02:14:34 ID:cwlcdsps
俺は勝つのが好きなんだよんってな
356 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 02:30:26 ID:hjZZNn9l
体温はかって
357 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 02:30:45 ID:0V/UyF0F
深夜ですので…
358 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 02:31:56 ID:hjZZNn9l
ひびのめっちゃキレてるけどお隣さんのほうがキレてるよ
359 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 02:40:27 ID:psfOfOf7
8戦ぐらいぶりのコマ投げでしたね
360 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 02:54:43 ID:ScyIHL3Q
若いっていいっすね死ねよってちんちん亭みたいでいいですね
361 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 02:54:59 ID:0V/UyF0F
言うて40前後ってヌキさん世代だから格ゲーマーは結構いる世代ではありますよ
362 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 02:57:55 ID:0V/UyF0F
格ゲー好きな人はトレモ自体が面白いんで
そこらへんは向き不向きですね…
363 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:00:43 ID:psfOfOf7
このコマ投げ本当に理不尽ですね
364 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:02:27 ID:ScyIHL3Q
上手いと強いは必ずしも一致せんでな
365 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:07:38 ID:hjZZNn9l
JPがこなくなって寂しい
366 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:08:27 ID:CARyZalB
気持ちよくなりたいだけなんですよ
367 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:08:39 ID:psfOfOf7
自分は勝って気持ちよくなりたいだけ。強くなる必要はないかもw
368 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:11:38 ID:ScyIHL3Q
めちゃくちゃトレモに籠るのは必須ではないんだけど、今やってる不合理な行動をやめるのは必要 その過程で間違いなく勝率は下がる
369 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:11:50 ID:0V/UyF0F
最低な話ですが初期のフェリで相手キレさせんのが楽しくてそのために負けないよう練習したりしてましたが
クソみたいな理由のモチベーションでもいいんで何らかのモチベがあれば自然と強くはなれますよ
仰るように知り合いとやるのが楽しいならばそれを続けてみるのがいい…はず
370 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:13:02 ID:0V/UyF0F
クッソ嫌いなキャラを破壊したくてキャラ対詰めるってのも普通にモチベとして活きるんで
嫌いなキャラを嫌いなままでいるのは悪いことではないんですよね…
371 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:13:54 ID:hjZZNn9l
ひびの「女をボコボコにすると楽しい!」
372 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:14:47 ID:0V/UyF0F
プロは会社背負ってるから綺麗事しか言えませんが
一般プレイヤーなら綺麗事抜きであのキャラきめぇしうぜぇからボコりたい、だからキャラ対詰める
そんなのでいいんですよ…
373 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:17:25 ID:hjZZNn9l
ポリコレフルセットみたいな女
374 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:18:47 ID:0V/UyF0F
キャラの性能とかに文句言うのはともかく
プレイヤー自体を批判するのはやめたほうがいいですよ
特に配信しながらだととても危ないです
375 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:19:48 ID:hjZZNn9l
3連JPよりマシだと思って
376 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:22:07 ID:0V/UyF0F
ジェイミーは端攻めまーじ強いですからね
377 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:23:01 ID:0V/UyF0F
そこは遅らせグラップを覚えるとかでしょうかねやっぱり
まぁこれも完璧な対処ではないんですが無いよりは…
378 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:24:24 ID:ScyIHL3Q
暴れたらいけないところを覚える必要があるんですが、相手見てればわかるけどプラチナ帯でそれできてるやつ2割くらいだよ
379 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:25:22 ID:ScyIHL3Q
のしの攻撃って中段下段混ざってないじゃん?相手が暴れて自滅してるだけなんよな
380 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:27:42 ID:ScyIHL3Q
下段しか入れてないならしゃがみガード安定なので崩しとはならんですね、飛んでスカし下段とかやりはじめると効果ある
381 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:30:30 ID:ScyIHL3Q
費用対効果もあるね、1個覚えるだけでチンパンには負けなくなるやつとかだとお得
382 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:32:11 ID:0V/UyF0F
課金圧から?
383 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:37:09 ID:0V/UyF0F
というか対空気味にうつインパクトは
マジで返しやすいのでそれだけでも減らしたほうがいいかも…?
384 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:37:49 ID:ScyIHL3Q
対空インパクトはマジで弱いんだけど、これ通して勝ってることも多いからなんとも言い難い
385 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:40:05 ID:ScyIHL3Q
インパクトは投げの解決にはならんから減らしてもいいぞ、むしろ投げ増えるぞ
386 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:40:24 ID:vW28cXOm
謝っても許さんぞ
387 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:41:08 ID:ScyIHL3Q
プロはスポンサーついとるからな、仕方ないね
388 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:41:34 ID:hjZZNn9l
顔は整ってるんだよなマリーザ
389 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:41:38 ID:vW28cXOm
こっちだってリスナーがついてるぜ
390 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:41:39 ID:0V/UyF0F
対処に困る何かがきたとき(それこそダウン時とか対空とか)に
ある種面倒になってこれだってインパクトを選んじゃいがちなんだと思います
あと連打しがちなので相手が1試合中でも途中から合わせてきちゃってるのをよく見ますね
なのでやっぱ減らすしかないのかなと…
391 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:42:59 ID:0V/UyF0F
プロの初心者向け動画は
正直基礎わかってる人向けなんで初心者向けかぁ?って思うところはまぁ…あるかも…
392 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:43:06 ID:ScyIHL3Q
初心者向け?ホンダで斜め下に入れてパンチ連打するだけのやつ?
393 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:45:50 ID:ScyIHL3Q
まあシャルのときからお願いは多かったよ、今勝ちたいならそれで正解なんだが
394 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:47:19 ID:0V/UyF0F
今のリバサ+対空ですごく返しやすいインパクトでしたので
きっちり返されちゃいましたね…やっぱその辺かも
395 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:49:36 ID:ScyIHL3Q
これが良くない勝ち方をしてきた結果の手癖ってやつですね。これで2000戦もやってきたらそりゃあね
396 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:49:42 ID:CARyZalB
もう完全に癖になってるので言われた程度じゃ直らないと思います
諦めて24時間インパクト振ってこ
397 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:50:54 ID:0V/UyF0F
いや本当に初心者帯ではインパクトぶんぶんでかなり勝てるゲームなんですよ
そこを抜けた辺りなんで対処されちゃうんですよね
だから本当にこのプラチナ下〜中帯が壁になるんですよねやっぱり
398 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:52:17 ID:ScyIHL3Q
投げはスカすと死にますが、打撃重ねはガードされても攻め継続なのでリスクリターンの差ですね
399 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:53:01 ID:0V/UyF0F
返せば1回分フルコンボ入れられるわかりやすいチャンスなんで
返せるよう注意する人も増えるんですよね、インパクト
だからブンブン続けてるとかなりキャッチされやすいってのもあります
400 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:53:25 ID:ScyIHL3Q
自分で気づいてないかもしれんが、投げのときは前歩き、打撃重ねは全部ラッシュからになってるから前動作でバレてるときもある
401 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 03:57:19 ID:ScyIHL3Q
中距離でラッシュするクセがある人相手はたまに垂直混ぜるといい、同じ距離になったら飛ぶ人と変わらん
402 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:00:47 ID:ScyIHL3Q
中中からはインパクトじゃなくてグラディウス混ぜるだけでもかなり違うんだがな
403 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:07:42 ID:ScyIHL3Q
1500戦インパクト擦りの歴史を感じたかい?
404 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:08:15 ID:CARyZalB
千数百戦やってきたことが言われて数分で直るようならみんなマスターいけるんですよ
405 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:08:33 ID:ScyIHL3Q
50%50%にしなくてもいいけど、たまには混ぜないと効果がなくなっちまう
406 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:11:07 ID:ScyIHL3Q
端がどうしようもないのは全員一緒です。ガードで我慢するのと前ジャンプで相手に対応を迫るしかねえ
407 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:13:03 ID:ScyIHL3Q
ジュリ世界一嫌い
408 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:15:12 ID:ScyIHL3Q
ラッシュ周りの攻防がオタク向けなんで、その辺に差があるとああなりがち
409 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:15:25 ID:CARyZalB
ボタンはずしちゃうかー
410 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:17:40 ID:hjZZNn9l
1回ボタン消すか
411 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:17:45 ID:CARyZalB
もう勝敗度外視で本当にインパクト消しちゃってもいいかもしれんえ
412 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:17:47 ID:ScyIHL3Q
もう今まで5000回は押してきただろうし、それで勝ってきたからすぐには無理だって
413 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:18:30 ID:ScyIHL3Q
そうなのよなあ上手くなるためにクセを消すのはすげえつまらんのよな
414 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:19:29 ID:0V/UyF0F
クセ消すのって長い時間かかるんですよね
段々他の人と同じ動き出来るようになっていくんですけど
時間かかるんですよねこれ…
415 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:20:16 ID:ScyIHL3Q
血圧160ぐらいいった?
416 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:20:44 ID:0V/UyF0F
というか他格ゲーと違って、インパクトを返されるっていうのが
完全にわからされてる感出るからより一層つらくなりやすいんですよスト6
417 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:21:18 ID:hjZZNn9l
体温はかろう
418 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:22:15 ID:CARyZalB
パズルか音ゲにしとけばこんなことには
419 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:22:57 ID:0V/UyF0F
しかしパズル音ゲにした場合
プラチナ3までこれたしダイヤいけるんちゃうか
って気持ちを抱いたままになるんでいずれ迎える結末…
420 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:23:05 ID:ScyIHL3Q
インパクト返すのは相手が用意してるからだから、そこから一歩踏み込んで投げマンになれば良かったんだがね
421 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:23:54 ID:ScyIHL3Q
中中を毎回押してるのも実は勿体なかった。相手が暴れない限り無効だしねあれ
422 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:25:38 ID:ScyIHL3Q
本当にだめなやつはSEKIROクリアできないから安心して
423 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:25:39 ID:3CsdVF9C
こうしてスロとソシャゲをやるギャンブルおじさんが出来上がっていくのだ
424 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:25:43 ID:CARyZalB
試合中の26Fに反応出来る人なんて半分もいないと思うけど
425 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:26:36 ID:ScyIHL3Q
弱パンを2回噛ませると60Fぐらいになるからおっさんでも反応できちまうんだ
426 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:26:47 ID:CARyZalB
よくあるブラウザの反射神経測定みたいなやつで26Fかかってるなら、うん・・・
427 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:29:07 ID:R+Jq7p/u
回復全部出てもスタミナギリギリそうな感じだな
428 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:30:48 ID:0V/UyF0F
ちなみに格ゲーの真の才能っていうのは続ける気持ちが折れない人なんだそうですよ
誰でも折れるタイミングは絶対あって、それでも続けてるとうまくなるんだとか
だから自分には才能ない…って折れてしまったみたいですが
正直それは普通であって多数派なんで気にすることないかもしれません
続けられる人はみんな訓練されたいじょ…すごい人なんです
429 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:32:06 ID:ScyIHL3Q
才能以前に格ゲーの7割はゲーム違っても共通部分だからな、のしはスト6からだからそりゃ差は出る
430 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:32:28 ID:MpBJHLf3
エッ
砂堀ハ楽シイデスヨ
431 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:32:30 ID:3CsdVF9C
ハイキューでも言ってたでしょ「勝負事で本当に楽しむ為には、強さが要る」って
432 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:32:41 ID:0V/UyF0F
練習するっていうのも継続することに繋がりますからね
とにかくモチベ落とさず続けられるかどうか…
433 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:33:55 ID:3CsdVF9C
苦手なの苦手なまま放置するとまぁそうなる
434 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:34:57 ID:0V/UyF0F
でも現代人っぽさ有ると思いますよその傾向
ずっと同じゲームやるより、楽しいって思えるものをちょっとずつ摘んで
場合によってはそれ配信するっていうのは正しく今の流行りですし…
435 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:35:06 ID:ScyIHL3Q
どうしても覚えゲーになっちまうからな
436 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:37:39 ID:0V/UyF0F
勝負事は負けたらつまんねーはーーーごみがよ
って思える人のほうが向いてますよ多分
マゴさんとか完全にこれなんで…配信でロビーに呼んだリスナー相手にも言いますからねあの人
437 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:38:27 ID:ScyIHL3Q
ワンパマンに負けるとバカにされてる気がするとは毎回いってる
438 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:38:56 ID:0V/UyF0F
マゴさん、グブバで人呼んでおいて熟練者にハメられて端から抜けられなくなったら
トレモでやってろやテメーよぉ!っておこおこになってて笑っちゃいましたねぇ
439 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:40:17 ID:ScyIHL3Q
プラチナまでそれだけで来てる時点で、その戦法は強力でやってるやつは勝負勘がいいんですよ
440 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:40:31 ID:RMyI6U7y
それが改善できるミスなら練習すればいいですが、どうしても無理ならもう避けた方がいいかと
441 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:41:06 ID:ScyIHL3Q
のしの不利背負ってインパクトもゴジラインに今夜勝ちたいインパクトって記事がありそうだもんな
442 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:42:16 ID:ScyIHL3Q
飛びを生で食らうやつは殆どおらんから、毎回投げに行く方が建設的まである
443 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:42:55 ID:ScyIHL3Q
コンボ覚えるとやらなくなるのはあるある。コンボは通るとでかいからね
444 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:43:59 ID:ScyIHL3Q
トレモマンはコンボだけうまいから、ある程度まで行くとコンボ始動が当たらなくて全く勝てなくて、格ゲーつまんね!ってなるのもよくある
445 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:45:30 ID:R+Jq7p/u
普通にスピ2スタ2賢1メイとかでいいんじゃないの
スタ因子求めてまで無理に根性する必要がないような
446 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:46:20 ID:0V/UyF0F
正直シャル動かしてる日比野さんまた見たいので
スト6よりは多分ぬるめの世界になるであろうグブバRは触ってみてほしさあるんですが…
447 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:47:01 ID:J7D5ka9w
もうリリンクにいこうぜ・・・
448 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:47:08 ID:R+Jq7p/u
スタ1200目指せば意識しなくても根性800とかにはなるから上振れて余裕があったら叩けば1000近くは見える
449 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:47:08 ID:ScyIHL3Q
シャルがっつーか、必殺技が全体的に弱いかなライジング
450 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:48:08 ID:J7D5ka9w
LOH長距離だったら1200に金2欲しいわな
451 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:48:31 ID:J7D5ka9w
金1だと出ないと死ぬからなぁwwwwww
452 :
名無しさん
:2023/09/16(土) 04:48:40 ID:0V/UyF0F
シャルっつーか全員弱体化してますよ
つながんねーコンボ増えたり技火力うんちだったり…
まぁでもその辺色々反省した?っぽいからまぁ…?
111KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス