なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ひびのch 3617

1 :名無しさん:2024/01/08(月) 00:21:33 ID:Q3ufIDOj
配信者wiki
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%D2%A4%D3%A4%CE

Youtube
ttps://www.youtube.com/channel/UCuZgOBq6RXB8PjaWWSab4Xw

Twitch
ttps://www.twitch.tv/hibino_naoki

ひびのch避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/58858/

投げ銭ちゃん
ttps://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/87YWUH3AD6QQ/

52 :名無しさん:2024/01/08(月) 00:55:56 ID:ALrnJYwK
なんでもありwwww

53 :名無しさん:2024/01/08(月) 00:56:34 ID:co3QONUz
やばさに底がないぞこれ

54 :名無しさん:2024/01/08(月) 00:56:35 ID:HIhNvpxM
ごんぶとレーザーで範囲を確保しつつ蛇を増やさずターゲットだけ複製するのが理想かな?

55 :名無しさん:2024/01/08(月) 00:56:51 ID:F4smoBIp
何だただ1個を32個にするだけか

56 :名無しさん:2024/01/08(月) 00:57:09 ID:gdV2S7/x
とりあえず縮小しとくか

57 :名無しさん:2024/01/08(月) 00:57:56 ID:gdV2S7/x
眺める系ゲームかな

58 :名無しさん:2024/01/08(月) 00:58:08 ID:HIhNvpxM
目とターゲットをセット運用したまま増やせばいいのか?

59 :名無しさん:2024/01/08(月) 00:58:19 ID:y3ZNYY0d
蛇は曲がるけど目は曲がらないからループのさせ方が大事そうね

60 :名無しさん:2024/01/08(月) 00:59:02 ID:HIhNvpxM
蛇と目を繋げた上で2倍蛇で横から押す?いやだめか

61 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:00:01 ID:co3QONUz
ミジンコみたいになっとる

62 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:00:23 ID:WrAmDIs9
どおりで2の乗数

63 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:00:38 ID:HIhNvpxM
同時食いか?

64 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:01:02 ID:co3QONUz
りんご4は草はえる

65 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:01:04 ID:HIhNvpxM
あ、ケツプッシュ

66 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:01:33 ID:XMEwptAk
あっ焼きリンゴのあれの応用か

67 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:02:03 ID:HIhNvpxM
壁にぶつかるとこまで蛇動いてもらうかな

68 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:02:57 ID:HIhNvpxM
1ブロック先じゃない

69 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:03:23 ID:zhvfQ+A8
ひびのさんこんばんは
ウロボロスですか?

70 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:03:47 ID:HIhNvpxM
分離してから食ってるから伸びてないですね

71 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:04:08 ID:gdV2S7/x
なんかバグってクリアになれ!

72 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:06:00 ID:zhvfQ+A8
portalですか?
リンゴ食わせた後何かやらせないといけないんです?

73 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:06:27 ID:HIhNvpxM
3つしかないリンゴを4つ食うためにリンゴをどうにかして複製しなければいけない

74 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:08:40 ID:zhvfQ+A8
リンゴを押し出してportalに通したいってことですか?

75 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:08:40 ID:gdV2S7/x
クソッちゃんと分裂中のバグ対策もばっちりしてやがる

76 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:08:58 ID:XMEwptAk
2つ同時にリンゴ食って伸びた尻尾でのこり1個を押し出すと同時にポータルくぐらせて複製

77 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:09:53 ID:HIhNvpxM
6倍の頭で押したら6マス飛ぶテクニックを尻尾の押し出し側で使わないといけなかったりするか?

78 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:10:36 ID:XMEwptAk
ポータル使用中だからか

79 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:11:45 ID:zhvfQ+A8
ということはいったんヘビをportalから完全に出してからリンゴを食わせる必要がある?

80 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:12:31 ID:gdV2S7/x
いまストアのデモ画像見たら、やばい状態の蛇がいて軽くめまいを覚えました

81 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:12:58 ID:zhvfQ+A8
障害物もポータルもリンゴも自由に配置できるんですね
別解の数多そう

82 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:13:27 ID:XMEwptAk
途切れたら負けか

83 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:14:05 ID:XMEwptAk
あまり小さくなるとレーザーさえぎれなくなるんだな

84 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:15:01 ID:HIhNvpxM
シンクロして左右に散るのかな

85 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:15:23 ID:gdV2S7/x
上下から合流?

86 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:16:23 ID:gdV2S7/x
そこは自分のしっぽで方向をブロックしてもろて(スネークゲーム要素)

87 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:16:29 ID:HIhNvpxM
やるなら上が先じゃない

88 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:16:55 ID:ALrnJYwK
トテモスバラシイデス!

89 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:16:59 ID:gdV2S7/x
もう脳の処理が追いつきません

90 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:17:20 ID:gdV2S7/x
空中ステージという概念

91 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:17:21 ID:co3QONUz
もうクリア形が頭おかしいんですよね

92 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:17:25 ID:XMEwptAk
俺自身が壁になるパターンか

93 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:18:11 ID:ALrnJYwK
壁がないなら無理矢理超巨大化させて炎に当たるけど同時にりんごを取る、だとダメ?

94 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:18:44 ID:HIhNvpxM
同時リンゴはレギュレーション違反となっております

95 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:18:51 ID:ALrnJYwK
スゴすぎるwwww

96 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:18:56 ID:co3QONUz
これ系のギミックも混ざってくるのぉ…?

97 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:19:23 ID:gdV2S7/x
これは大きさのちがう蛇を追突させる…?

98 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:19:34 ID:HIhNvpxM
一応聞くけどブロックを壁の外にはおけないよね

99 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:20:05 ID:co3QONUz
速度差系はマジでヤバいって

100 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:20:16 ID:ALrnJYwK
やっぱ頭おかしいSteamパズルまとめ欲しいw
Steamのおススメパズルで流れてくるのって大抵カジュアルよりで溜め息でるしw

101 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:20:30 ID:gdV2S7/x
これは作者のパズル力もやばいけどプログラミング力も相当

102 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:21:01 ID:co3QONUz
AUTOMATONのおすすめパズルは全部制覇していただきたい

103 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:21:04 ID:XMEwptAk
小さい蛇を壁にして大きい蛇を曲げる?

104 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:24:21 ID:zhvfQ+A8
壁にぶつかった時のヘビってなにもなければ右曲がり(時計回り)優先です?

105 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:24:24 ID:gdV2S7/x
それでは歩く速度の違うA君とB君が追いつく時間を連立方程式で計算してください

106 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:25:22 ID:co3QONUz
解法がわかってるのに微調整していく系はやばい、後半とんでもないことになる

107 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:25:26 ID:gdV2S7/x
子蛇くんかわいいね

108 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:25:27 ID:XMEwptAk
へたすると円みたいな要素出てくるぞ

109 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:26:38 ID:gdV2S7/x
その濃い青は空中じゃなくて壁だもんなあ

110 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:26:58 ID:XMEwptAk
あーわかった

111 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:28:25 ID:XMEwptAk
さっきと同種の問題だわ

112 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:28:27 ID:HIhNvpxM
元のサイズのヘビくんが15マス歩く時、三分の二になった小ヘビくんは10マス動きます
その際小ヘビくんの尻尾の位置は8マス地点にあるため、
ヘビくんの位置は7マス距離にあればよいでしょう
で一応座標は求められたのかなさっきの問題

113 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:28:33 ID:gdV2S7/x
空中で蛇を反射させて的を持ってこよう(名案)

114 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:28:39 ID:y3ZNYY0d
今標的が外に出てったけど・・

115 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:29:19 ID:XMEwptAk
標的を持ってくるしかないですね

116 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:29:38 ID:HIhNvpxM
今ぞっとしたんですけど
もしかして壁の外からヘビくん2回曲げてターゲット持ってきます?

117 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:29:41 ID:y3ZNYY0d
てことは外周で蛇をあてて蛇を左に動かしたら標的が左に行く?

118 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:29:51 ID:gdV2S7/x
空中斜め蛇ダンスいけます

119 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:30:28 ID:gdV2S7/x
押し出す蛇は斜めじゃないけど、壁となる蛇は斜めじゃないと無理じゃね

120 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:30:59 ID:zhvfQ+A8
その赤い四角を通った後縦赤線通る必要があるんです?

121 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:31:31 ID:HIhNvpxM
1つ前と同じ問題だねこれ
小さいヘビのケツにあてた上で、もう1回ヘビの壁に当てる
ヘビの壁は無限増殖で多分いい

122 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:31:45 ID:gdV2S7/x
なんで上のりんごの絵が欠けてるんだろう

123 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:32:15 ID:HIhNvpxM
ヘビくんが食ったかw

124 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:32:20 ID:gdV2S7/x
芸こまwwwwwwwwwwww

125 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:32:38 ID:XMEwptAk
クリアに関係なさそうでよかった

ないよな?

126 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:34:02 ID:HIhNvpxM
1つ前の問題のクリア時の配置確認して応用しよう

127 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:34:50 ID:gdV2S7/x
それは自由に動かせる壁があるから別の角度もいけるでしょう

128 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:35:09 ID:HIhNvpxM
前の問題は幅3ポータルにヘビ入れて、幅3ポータルと幅2ポータルから出したんじゃなかった?

129 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:36:03 ID:HIhNvpxM
斜め蛇いらないんじゃないの

130 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:36:26 ID:HIhNvpxM
1つ前のリンゴ食った蛇あるじゃん

131 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:36:47 ID:y3ZNYY0d
速度差蛇でもいいんでない

132 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:37:39 ID:HIhNvpxM
だから無限増殖ではないんじゃって話じゃなかった

133 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:38:53 ID:HIhNvpxM
1つ前の問題の速度差蛇そのまま使えばいいんじゃないの

134 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:44:59 ID:HIhNvpxM
あ今画面外で蛇曲がってた

135 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:45:14 ID:XMEwptAk
画面外でもちゃんと存在してるんだな

136 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:45:15 ID:HIhNvpxM
一番小さい蛇が下に曲がったの見えた

137 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:45:47 ID:y3ZNYY0d
一番最後の蛇が曲がったから画面外で左にもできそうだね

138 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:46:38 ID:XMEwptAk
何ですかこの赤い線は

139 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:46:56 ID:gdV2S7/x
あ、もうだめです

140 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:46:57 ID:HIhNvpxM
燃える蛇で1手移動妨害するのかなって思った

141 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:47:01 ID:HIhNvpxM
????????????????

142 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:47:02 ID:XMEwptAk


143 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:47:07 ID:co3QONUz
微調整が地獄すぎて、DSのコロぱたを思い出します

144 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:47:19 ID:HIhNvpxM
あーもうめちゃくちゃだよお

145 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:47:25 ID:ALrnJYwK
このBGMデュエマの某チャンネルでよく流れて来る曲じゃんwww

146 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:47:51 ID:gdV2S7/x
ついにxyごとに分解してアフィン変換し始めた

147 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:47:59 ID:HIhNvpxM
あーこれ上に飛ばすやつかな

148 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:48:03 ID:co3QONUz
BGMはフリーっぽいとは思ってたがやはりか

149 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:48:32 ID:ALrnJYwK
解法はわからないけどとりあえず絵面が面白すぎるwwww

150 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:48:48 ID:HIhNvpxM
ヘビ君歪めるのは鋭角に壁に当てて鋭角に曲がってくれそうかな?


151 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:49:54 ID:HIhNvpxM
何らかのまだ知らないテクニックがあるのかな

152 :名無しさん:2024/01/08(月) 01:51:18 ID:y3ZNYY0d
下には干渉できなさそう

101KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス