なるほど告知欄じゃねーの
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ひびのch 3743
1 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 01:12:00 ID:MlKBg3fI
配信者wiki
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%D2%A4%D3%A4%CE
Youtube
ttps://www.youtube.com/channel/UCuZgOBq6RXB8PjaWWSab4Xw
X
ttps://twitter.com/hibino_naoki
Mond(質問箱)
ttps://mond.how/ja/hibino_naoki
マシュマロ(旧質問箱)
ttps://marshmallow-qa.com/hibino_naoki
ひびのch避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/58858/
投げ銭ちゃん
ttps://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/87YWUH3AD6QQ/
152 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:11:19 ID:X8cVocA+
ルビスも終わりみたいな空気出してるしエンディングだ
153 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:11:36 ID:2FNYhcyl
なんで一番足引っ張ってるやつが代表みたいなツラしてるんです
154 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:11:46 ID:U5wZswBy
魔王が倒れたことで勇者がお役御免
勇者が国から追われる展開はっじまっるよー
155 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:12:09 ID:GvwDv8z7
ブーメラン投げられた時はって一生いじられそう
156 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:12:12 ID:2FNYhcyl
味方に何回全体攻撃したんだ
157 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:12:21 ID:2n9DWQZ/
魔物のお陰で魔王を倒せたんだぞみんな魔物に感謝しろ
158 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:12:27 ID:DGSP9x1E
こういうボス倒したあとの演出でいうなら、DQ11の裏ボス倒しにいくときにフィールド曲が3のやつになるのよかったよね
159 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:13:07 ID:U5wZswBy
回復する道具
いくらでも手に入るの一番良いのどんなんになるんです?
アモールの水?
160 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:14:14 ID:2n9DWQZ/
ワシは初期投資50Gで世界を救った王だぞ
161 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:14:15 ID:U5wZswBy
勇者「軍資金しょっぱかったの一生忘れないからな
162 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:14:20 ID:gmIG7V53
EDキャンセル
163 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:14:43 ID:2FNYhcyl
宴のサプライズ演出ドライアイスかな?
164 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:14:47 ID:GvwDv8z7
勇者より兵士を恐れて先に消した
165 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:14:59 ID:X8cVocA+
遠隔でここまでできるならここで勇者殺しておけば勝ちだったんだよな
166 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:15:19 ID:2n9DWQZ/
正直バラモスの声の方が格が高い
167 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:15:25 ID:DGSP9x1E
実際、ここまでのボリューム的にはDQ2の紋章集めて長い洞窟抜けてラスダンって韻を踏んでバラモス倒してるから、ラスボスだって思っちゃってたよね
168 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:17:04 ID:U5wZswBy
これはゾーマ倒したらゾーマを倒したことをしらせないために
勇者追放する流れじゃんw
169 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:17:17 ID:DGSP9x1E
ゾーマから2000万受け取ってるってバレたら国民怒るから絶対黙ってような
170 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:18:50 ID:DGSP9x1E
こういうときこそ仲間との会話ほしい
171 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:18:56 ID:2FNYhcyl
メンタル弱ってるから食べるチャンス
172 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:20:32 ID:I8JerLQ2
どうせ作り直すならペルソナ風味にして大批判くらう世界線見たかった
173 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:20:36 ID:U5wZswBy
ウィズのソシャゲ
ラスボス倒したら仲間と会話あるんですよこれが。「お前が来るのを待ってたぜ的な
174 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:20:43 ID:2Ly9dTum
ずっと待ってるからね
175 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:21:07 ID:DGSP9x1E
ただDQ3当時のすごろくってそんな文句は言われてなかったんだよね。DQ5でやりすぎて悪評広がったけど
176 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:21:15 ID:rR491LbV
夫も息子も失ってしまうカーチャン
177 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:22:07 ID:Lj7G+7l7
3のすごろくは常識的な難易度だったな
178 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:22:27 ID:DGSP9x1E
3はプレイのストレスよりメリットの方が大きいから許されてたと思う
179 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:22:27 ID:U5wZswBy
流石にそろそろブーメラン卒業して鞭にチェンジしてもいいのではw
180 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:23:40 ID:U5wZswBy
すごろくってそもそも正月にキャッキャワイワイして楽しむもんなのに
ストレスマッハな構造にしたのが悪いですね
181 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:24:19 ID:U5wZswBy
カードあれば良かったですね
1進めるカードとかぶっ飛びカードとか
182 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:24:48 ID:DGSP9x1E
さすがにこの時代で戦略性もないようなゲームいれるのはね
183 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:24:56 ID:U5wZswBy
種のことじゃないっすか?
184 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:26:07 ID:2Ly9dTum
プレイヤーの意思で反映できる部分が足元調べるくらいしかないのがね
185 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:26:22 ID:U5wZswBy
ラーミアどんな姿か忘れていたのでにじくじゃくがラーミアだと思ってました
186 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:26:46 ID:MUiZb4gT
ムチムチ女王えっちだ
187 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:27:28 ID:U5wZswBy
ほいにじくじゃく
ttps://dragonquest.fandom.com/ja/wiki/%E3%81%AB%E3%81%98%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%8F
188 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:28:07 ID:DGSP9x1E
ダークソウルならここで女王殺したらED分岐しそうって危険思想の人がいて世界は広いなって思いました
189 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:28:17 ID:U5wZswBy
だってラーミアがレインボーな鳥なのはうろ覚えだったし・・・
190 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:28:27 ID:I8JerLQ2
配信制限のある所で1,2の繋がりあるよ
191 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:29:22 ID:U5wZswBy
このドラゴン大きさからして部屋から出れないのでは?
192 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:29:29 ID:I8JerLQ2
ロトの紋章だとその設定だったけど、公式じゃないの
193 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:29:43 ID:DGSP9x1E
子どもだったっけ単に子孫だったっけ
194 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:30:46 ID:MUiZb4gT
卵焼きにしよう
195 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:30:52 ID:U5wZswBy
今夜は卵焼きパーティですね
196 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:31:04 ID:I8JerLQ2
この卵を持ち去るとかするのがエルデの民
197 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:31:21 ID:2FNYhcyl
親の肉をステーキにして目玉焼きを添えよう
198 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:31:48 ID:DGSP9x1E
当時は全然気にしなかったけど、つがいのオスだれなんだよって
199 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:32:01 ID:U5wZswBy
あるやんけwww
200 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:32:18 ID:rR491LbV
堀井の悪意は底が知れない
201 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:33:02 ID:DGSP9x1E
これからよく分からないところにアイテム落ちてることは堀井行為っていいます
202 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:33:39 ID:mrIVlxjB
ここで使っちゃったんでもうゾーマに使えないね
203 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:33:58 ID:I8JerLQ2
ダンダークオルテガかな?
204 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:34:03 ID:U5wZswBy
こんだけ不平不満言われている上に即座にmod作られるくらいだし
アプデして不満点直したらいいのにね。流石に把握しているだろうし
205 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:34:22 ID:2FNYhcyl
雑兵を氷漬けにするより
神殿を氷漬けにして玉を渡せないようにするべきだった
206 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:34:44 ID:I8JerLQ2
アプデなんてしたらほりいが悪いって認めてちまうだろが
207 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:35:00 ID:mrIVlxjB
あんな穴とおらなくても結構上から人来てるよな
208 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:35:03 ID:U5wZswBy
ゾーマ様Vtuberやって慢心するから・・
209 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:35:47 ID:X8cVocA+
見張りが人生をはかなんで身投げするやつがいるって言ってるから自殺したと思ったらここで生きることになった人結構いなかったっけ
210 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:35:52 ID:I8JerLQ2
ここら辺の土地って456と関係あるんだっけ?
211 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:36:19 ID:gmIG7V53
王様の1万倍くらい太っ腹だね
212 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:36:23 ID:DGSP9x1E
わざわざ本人が出てくる必要なかったよね。新しい魔王候補おくればいいわけだし
213 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:36:26 ID:U5wZswBy
ゾーマ様の城が見える場所観光スポットかバエるスポットになってそう
214 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:36:35 ID:2FNYhcyl
メタ視点ならここで玉を使う事を教えるって連想したけど
何も知らない人はさっきのでもう役割を終えて玉の存在そのものを記憶から消してそう
215 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:36:40 ID:2Ly9dTum
怪しい4人組にここまで肩入れしてくれるなんて
216 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:37:16 ID:X8cVocA+
結構ご立派な船
217 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:37:30 ID:I8JerLQ2
この玉はもう必要ないようだ
捨てますか?
218 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:37:59 ID:X8cVocA+
すぎやんマジック
219 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:38:00 ID:DGSP9x1E
このころはまだルビスさまがこれ以外の土地を作ってない
220 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:39:06 ID:iD9MUCmj
ルビス世界作るのはいいけど作るだけ作って後は他人任せなのがな
221 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:39:09 ID:I8JerLQ2
つーかリメイク1作るにしても、1人旅のコマンドRPGとか今の時代絶対ダメそうだけどどうすんだろ
222 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:39:12 ID:mrIVlxjB
1年だっけ半年とかだったような
223 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:39:20 ID:2n9DWQZ/
ドラクエ3部作は日本人にRPG広めるための作りしてるもんな
1で基本のき
2でパーティープレイと役割分担
3でキャラメイクで自分なりのPT作る
224 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:39:31 ID:X8cVocA+
闇に落ちた世界なのにやたら充実してる武器屋
225 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:39:40 ID:U5wZswBy
ドラゴンシールド吐息対策に必須でしたっけ?
226 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:40:51 ID:mrIVlxjB
『ドラゴンクエスト』(DQ1):1986年5月27日12
『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』(DQ2):1987年1月26日
『ドラゴンクエストIII そして伝説へ...』(DQ3):1988年2月10日
すごいスピード感だね
227 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:41:03 ID:U5wZswBy
ロックマンも神格化されてませんでしたっけ
コミックボンボンの稼ぎ頭でしたし
228 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:41:29 ID:I8JerLQ2
ドラクエ3、FF6当たりはみんな行列作ってゲーム買ってた時代
PS2ぐらいまではゲーム買うのに行列作ってた記憶
229 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:41:43 ID:eLOgDbfM
中卒の境界知能と将来財務官僚になるやつが会話のきっかけになったゲーム
まあ俺はPSの4だったが
230 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:42:23 ID:X8cVocA+
令和の若者にはわからないかもしれないがドラクエFFは今のポケモンよりやばい
231 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:42:55 ID:U5wZswBy
ドラゴンクエストアベル伝 第一部1989年12月2日 - 1990年9月22日
ドラクエ4が発売日1990年2月11日なのでドラクエ3がいかに人気あったのかわかりますね
232 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:43:01 ID:DGSP9x1E
ところで今頃きゃるちゃんが牢屋で餓死してると思うんですけど
233 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:43:18 ID:eLOgDbfM
ソフト狙いの闇討ちやってたって話複数人から聞いたからなぁ当時は
234 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:44:22 ID:X8cVocA+
ドラクエ3で学校サボって行列作ってるしカツアゲしてるし抱き合わせで消費者庁がガチギレする
235 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:44:33 ID:I8JerLQ2
ゲーム黎明期はみんなガッツあったね
236 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:44:52 ID:2Ly9dTum
こりゃとんでもないものができるぞ! → X-2
237 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:45:09 ID:EBq3Bwsz
よくスクエニは合併してからって言われるけど
バンナムのナムの方が下がり幅酷いと思う
238 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:45:24 ID:X8cVocA+
本社に動くなって言われる会社
まあドラクエも開発はチュンソフトとかだったりするけど
239 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:45:30 ID:GvwDv8z7
戦闘は面白いよ10-2
240 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:46:08 ID:2FNYhcyl
そりゃ綺麗に終わった後にアレじゃな
241 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:46:26 ID:X8cVocA+
FFに関しては結局坂口は必要な人間だったということしか
242 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:46:31 ID:GvwDv8z7
クロノクロスの方がリマスター含めて悪口いいやすい
243 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:47:34 ID:MUiZb4gT
ドリキャスでDQFFがでてたらそりゃもうね
244 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:48:03 ID:X8cVocA+
まあ代わりにFF7がPSで出ることになって長いスクウェアと任天堂の不仲期間になる
245 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:48:18 ID:2Ly9dTum
DQ7はやたらと発売延期してた記憶がある
246 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:48:24 ID:2FNYhcyl
FF7で期待値がとんでもない事になって8の品切れっぷりすごかったな
247 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:49:05 ID:DGSP9x1E
8もグラフィック的にはすごかったんだけどね
248 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:49:08 ID:X8cVocA+
実際7の派生作品すごい多いもんな
249 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:49:14 ID:I8JerLQ2
DQ7は延期しまくるしバグ多すぎだし石板糞だし
いい思いでない
250 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:49:35 ID:2FNYhcyl
完全に諦めてたのに場末のコンビニに8が売ってて大興奮したの良く覚えています
251 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:50:14 ID:X8cVocA+
オルテガのネームバリューすごすぎる
252 :
名無しさん
:2024/12/02(月) 02:50:22 ID:I8JerLQ2
FF8発売するだけでニュースになってた
107KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス