なるほど告知欄じゃねーの
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ひびのch 3764
1 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 01:42:17 ID:01Mj3+1w
配信者wiki
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%D2%A4%D3%A4%CE
Youtube
ttps://www.youtube.com/channel/UCuZgOBq6RXB8PjaWWSab4Xw
X
ttps://twitter.com/hibino_naoki
Mond(質問箱)
ttps://mond.how/ja/hibino_naoki
マシュマロ(旧質問箱)
ttps://marshmallow-qa.com/hibino_naoki
ひびのch避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/58858/
投げ銭ちゃん
ttps://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/87YWUH3AD6QQ/
101 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:30:42 ID:01Mj3+1w
夜じゃ手遅れですね
夕方までに行かないと全滅します。去年経験しました
102 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:32:06 ID:01Mj3+1w
そういえばまだ今年はTLで恵方巻のことをオホウ巻きって書く人見かけないですねw
103 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:33:39 ID:3csLOiRL
キャラを知ってる補正は強いよ
104 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:33:51 ID:8MrgJxjQ
金に困ってないマジ!? ゴチになります!!!!!!
105 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:34:11 ID:8uAYhRys
高給取りなんじゃないの?
106 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:34:36 ID:01Mj3+1w
防音の件、壁に防音のぺたぺた貼るのはダメなのん?
107 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:36:00 ID:01Mj3+1w
昨晩あれから見かけた動画。2年前の動画だけど。参考になれば
ttps://www.youtube.com/watch?v=_zxte2iAn5M
108 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:38:05 ID:8T7OKBXu
ダイエット法と同じでそれで効果あるならとっくに
世の中から騒音問題がなくなってるはずなんだよなぁ
109 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:38:22 ID:loAF0ZQh
ダンボールシートにしよう
110 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:38:53 ID:loAF0ZQh
学校の音楽室の防音は結構すごかったけど
それを参考にしよう
111 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:39:10 ID:BI03b9xa
吸音能力はあるから
112 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:40:09 ID:01Mj3+1w
逆転の発想
精神安定剤を飲んでから配信すれば大声でなくなるのでは
113 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:41:12 ID:Z9e7GRlI
なかったら精神科医は全員詐欺になってしまう
114 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:41:37 ID:UQYz8DjI
薬は副作用だけは信用してる
明確に効果出るから
115 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:42:30 ID:01Mj3+1w
ファミチキが喉にとっても良い効果があるのは信用している
マジで効果あるからw 味はLチキのほうが好き
116 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:42:50 ID:UQYz8DjI
ちゃんとした防音なら大昔流行った音楽教室とかそういう事やってる人の部屋の印象
117 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:44:19 ID:01Mj3+1w
純粋に疑問なんだけどちょっとでもスキマがなくて完全密閉だったら
配信している最中に酸欠で倒れるんじゃない?
118 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:45:50 ID:UQYz8DjI
近所の潰れた元音楽教室のテナント料が月14万かな
119 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:46:18 ID:BI03b9xa
部屋のサイズの0.9倍と0.8倍と0.7倍の段ボールを用意して入れ子にして中で生活すれば防音できるよ!!
120 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:46:41 ID:UQYz8DjI
まぁまがりなりにも商店街だからねぇ
121 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:48:47 ID:UQYz8DjI
ホヨのコピー作品にここの不満が反映されたのかスキップ機能がついてたけど
代わりに1日3分くらいでやる事なくなるプリコネみたいな日課ゲーになってしまった
122 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:49:32 ID:XLDmWZhB
うんざりしなきゃ継続はできる
123 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:52:00 ID:01Mj3+1w
検索したらこういうのがあったけど
完全に防音できなくてもある程度防音できたらひびのさんの声の大きさ的にクリアできるんじゃないです?
ttps://www.store-express.com/shop/g/g61-806-90-1/
124 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:52:01 ID:HABo0cMI
アンビー引くのにハルマサ育てるやつがおるか
125 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:52:14 ID:Z9e7GRlI
この世のソシャゲ、どうしても1日1回じゃなくて2回以上ログインさせたがるものが多すぎる
126 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:52:52 ID:nBhQFtno
えっゼンゼロって素材勝手に変換してくれるのゼン
127 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:52:59 ID:UQYz8DjI
日課は5分で終わるのにスタミナの上限が低くて2回ログインさせるゲームあるある
128 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:53:46 ID:nBhQFtno
これの壁に吸音材くっつければいいのでは
129 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:54:41 ID:nBhQFtno
これ体験できるとこないのかな
130 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:55:08 ID:01Mj3+1w
この簡易部屋の内側に吸音壁材貼ったらコンボできません?
131 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:57:39 ID:nBhQFtno
PC外出しとか行けないんかな
132 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:58:17 ID:nBhQFtno
なんかエアコンからパイプ引いてるの見たことあるな
133 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:59:04 ID:nBhQFtno
これ普通に段ボールで囲ってるだけ疑惑
134 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 14:59:15 ID:UQYz8DjI
2分の1ってダメじゃん
せめて9割5分くらいカットしてみなよ
135 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:00:12 ID:UQYz8DjI
隣に壁ドンした事ある身としては
半分に減ったところでどの道壁ドンするよ
136 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:00:41 ID:XLDmWZhB
値段もすげー
137 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:03:20 ID:UQYz8DjI
冬場に凍死か夏場に蒸し焼きで死ぬための棺桶かな?
138 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:04:10 ID:UQYz8DjI
少年院の看守らしい人だ
139 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:04:49 ID:01Mj3+1w
一般論として質の良い防音室、重さがヤバいので建築基準法的に重さクリアできないすね
いきなり床が抜けることはないと思うけど床が沈むと思いまする
140 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:05:53 ID:yUXRcxxS
やはりマスクか
141 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:06:38 ID:01Mj3+1w
でもまぁごもっとも、と納得できる部分はありますよね
完全に防音できる防音室を賃貸に入れたとして、外で火事が発生しても全くわかりません、はどう考えてもまずいですしw
142 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:07:08 ID:XLDmWZhB
安めの角部屋と隣2つ分借りる荒業を使うぞ
143 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:07:15 ID:UQYz8DjI
うちの田舎の空き家なら好きなだけ叫んでいいよタダであげるよ
人口5千人割ったから滅びる寸前だけど
144 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:07:56 ID:UQYz8DjI
リモート100%ノー出勤でワンチャン
ネット回線引いてないから工事費別です
145 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:08:04 ID:yUXRcxxS
もう土地買って10cm厚のコンクリの建物建てるしか無いな
余りの部屋は配信者に貸して財テクしよう
146 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:08:32 ID:01Mj3+1w
雑に考えたんだけど壁一面に遮音カーテンつけたらある程度効果あるのでは
147 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:09:07 ID:UQYz8DjI
報酬次第で引き受けてくれそうな雰囲気はある
148 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:09:17 ID:Z9e7GRlI
出てくる最終結論、金がねえから配信諦めて死ねにならない?
149 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:09:42 ID:01Mj3+1w
恵方巻のウーバーってあるの?
届いたら長さが半分くらいになってそうな気がするけど
150 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:10:14 ID:Z9e7GRlI
というかウーバーしてまで食いたいものか?
151 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:10:46 ID:XLDmWZhB
そこまでして高い日にわざわざ食わなくてもなーという
152 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:10:55 ID:UQYz8DjI
恵方巻なんてスーパーの体を成してる店ならどこでも売ってないか
質はアレだけどさ
153 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:10:58 ID:nBhQFtno
や台ずしやんけ
154 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:11:12 ID:3csLOiRL
高すぎて草 寿司食うわwwwwwwww
155 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:11:39 ID:01Mj3+1w
生魚やお刺身が苦手なので
今日は恵方ヒレかつ巻きが食べられるのです。大好物
156 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:11:44 ID:UQYz8DjI
そんな払うならまともな具剤使った高級なお鍋作れるじゃん
157 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:12:21 ID:uy52T9Jz
恵方巻自体高いけど
158 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:12:24 ID:ueeAAvCE
スーパーの恵方巻見てきたけどそれでも1300円くらいした、ハーフを選んでもまだ高い
159 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:12:49 ID:8uAYhRys
てか恵方巻なんて食いたいか?
160 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:13:03 ID:01Mj3+1w
ヒレカツの恵方巻き子供向けとか言われるけどめっちゃ美味しいよ
161 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:13:28 ID:uy52T9Jz
スーパー行ったら
実質恵方巻だけになってた
162 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:14:06 ID:8T7OKBXu
今だと恵方巻売れ残り半額すらねぇからな
163 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:14:20 ID:01Mj3+1w
おとなりさんがどの方角か次第では
164 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:15:22 ID:01Mj3+1w
ってことは部屋と部屋を繋ぐドアを防音仕様にしたらだいぶマシになるのでは?
165 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:15:43 ID:UQYz8DjI
配管すら伝って相手に響くっていうからなぁ
結局密室に閉じ込める以外信用できぬ
166 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:16:07 ID:uy52T9Jz
家ひろっ
167 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:16:30 ID:01Mj3+1w
後出しで次々にギミックが出てくるの
雨穴さん作の変な家思い出しちゃうw
168 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:16:51 ID:uy52T9Jz
窓から漏れない?
169 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:18:53 ID:UQYz8DjI
どう考えても最初から防音気にしなくていい物件探したくなる出費
170 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:19:12 ID:nBhQFtno
買って結局ダメだったパターンが怖すぎる
171 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:19:26 ID:01Mj3+1w
いきなり防音シート買うのは予算に大ダメージだから
防音カーテンを壁に貼って様子見してみては?
172 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:21:01 ID:uy52T9Jz
まぁまぁするねぇ
173 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:22:08 ID:uy52T9Jz
吸音材張り付けまくるのはどうなん?
174 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:22:15 ID:01Mj3+1w
結論的には郊外で中古の一戸建てが結果的に安く済むんですかね
廃屋と化しているのは論外だけど
175 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:23:33 ID:uy52T9Jz
部屋ごとガチリフォームするくらいじゃないと大した効果ないみたい
176 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:23:38 ID:01Mj3+1w
今までの流れで純粋に疑問に思ったんだけど
ロペさんのおうちはそういうの何かやってるの?
177 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:24:13 ID:UQYz8DjI
庭付き一戸建てしか勝たん
178 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:24:20 ID:uy52T9Jz
やってないと多分垂れ流しなんだろうなw
179 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:25:04 ID:uy52T9Jz
次作の小さい防音ルームは結構音減ってるよな
180 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:25:05 ID:01Mj3+1w
夕方恵方巻はお客さんが押し寄せるので
恵方巻だったら何でもいいやって人以外にはおススメしません
下手すれば根こそぎ強奪されて何も残らないからw
181 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:26:43 ID:uy52T9Jz
このレベルだったらカラオケでも耐えれると思う
182 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:27:11 ID:lyuk71Ab
DIYやるか?
183 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:27:11 ID:UQYz8DjI
各種工具であの胡散臭い吸音材何枚買えるんですかね
184 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:27:17 ID:8uAYhRys
ハゲてない?
185 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:27:48 ID:01Mj3+1w
なんで頭の毛がうすいひとっててっぺんから薄くなるの?
周りから薄くなってもいいやん?
186 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:28:19 ID:uy52T9Jz
なんかとげとげの吸音材あるやんあれどうなん?
187 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:28:46 ID:uy52T9Jz
それそれ
188 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:28:57 ID:nBhQFtno
ちなみに実際隣から苦情は来ているんですか
189 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:28:57 ID:BI03b9xa
あと隙間な
190 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:29:12 ID:Z9e7GRlI
安いものは全部意味ない
191 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:29:36 ID:uy52T9Jz
マンション買って防音リフォームするかぁ・・・
192 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:29:38 ID:01Mj3+1w
隣から今まで苦情こなかったんでしょ?
ってことは隣かその近辺の人お引越しされたの?
193 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:30:12 ID:BI03b9xa
振動で消費させてその振動は隣に伝えないように隙間開ける
194 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:30:25 ID:01Mj3+1w
原因スト6なのでは?
195 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:30:29 ID:uy52T9Jz
一軒家だと完全に外を経由するのでマシって話もあるよね
196 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:31:02 ID:uy52T9Jz
23区で一軒家なんて買えねえよ・・・
197 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:31:36 ID:UQYz8DjI
ちょっと郊外に土地買って3Dプリンタ家でも設置するか
198 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:31:47 ID:uy52T9Jz
そんなうるさい配信してるほうじゃないと思うけどなぁ
199 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:32:41 ID:UQYz8DjI
足つぼマッサージみたいな形状
200 :
名無しさん
:2025/02/02(日) 15:33:11 ID:uy52T9Jz
これ壁一面に貼ってみるって手もあるか
102KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス