なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ひびのch 3779

1 :名無しさん:2025/03/17(月) 00:45:20 ID:k7Rjw+Ak
配信者wiki
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%D2%A4%D3%A4%CE

Youtube
ttps://www.youtube.com/channel/UCuZgOBq6RXB8PjaWWSab4Xw

X
ttps://twitter.com/hibino_naoki

Mond(質問箱)
ttps://mond.how/ja/hibino_naoki

マシュマロ(旧質問箱)
ttps://marshmallow-qa.com/hibino_naoki

ひびのch避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/58858/

投げ銭ちゃん
ttps://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/87YWUH3AD6QQ/


301 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:24:04 ID:MAKkbAoU
こいつら錬金術に親でも殺された?

302 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:24:13 ID:huXX3iBc
クーケン島の連中より陰湿

303 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:24:56 ID:huXX3iBc
ところで取り込みこれで正常なんですかね?

304 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:25:01 ID:1BI3sw5T
制御出来ない意味不明な技術とかそりゃ怖い

305 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:25:32 ID:MAKkbAoU
どうりでユミアの胸がデカく見えてたわけだ

306 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:25:44 ID:Qxu0+/OO
ユミナも錬金術師じゃないだろうな

307 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:25:51 ID:Aj5JNESj
ロロナみたいなノリで中和したい
あっアストリッドがノイズ

308 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:26:07 ID:JNeVST7o
薄汚えアルベド野郎が・・・

309 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:26:11 ID:huXX3iBc
どんなにシリアスでもおっぱいがでかいと集中できないゼノブレ2現象が起こっている

310 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:27:19 ID:huXX3iBc
来週はゼノブレイドクロスが出ますよ。フィールドの出来はシリーズ最高です。メインシナリオはシリーズ最低だけど

311 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:27:45 ID:Aj5JNESj
今回完全版でシナリオも最高になるはずだからよ

312 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:27:45 ID:MAKkbAoU
全く別物だよ

313 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:28:10 ID:Qxu0+/OO
ff7のライフストリームみたいな設定

314 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:28:12 ID:MAKkbAoU
クロス自体はwiiUで出てた作品

315 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:28:55 ID:ICigwD9k
このゲームっていうかほぼすべてのゲームでダッシュがデフォでいいよね
必要なときだけ歩くようにしなよ

316 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:29:06 ID:MAKkbAoU
一応123の世界とは独立してる感じの設定の作品だね

317 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:29:09 ID:Qxu0+/OO
ff7もライフストリームっていう死者のエネルギーで魔晄炉動かしてたじゃん

318 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:29:20 ID:huXX3iBc
ゼノクロはゼノブレイドで抑えめだったSF色を全開にした作品ですね、サブクエのシナリオは面白かったんですけどね、完全版でどうなることか

319 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:29:38 ID:+tYHoIFt
常時ダッシュONが出来るツクールゲームは優秀って話?

320 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:30:12 ID:Aj5JNESj
メインクエが微妙っていうか凄いところで打ち切りになるんですよ
大逆転裁判1よりさらに酷いって言えば伝わりますか

321 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:30:58 ID:Aj5JNESj
今度はオラがやるといい勝負かもw

322 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:31:01 ID:+tYHoIFt
勝算がある!

323 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:31:39 ID:huXX3iBc
一応完全版でそのエンドから先を描くみたいなんでね

324 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:32:00 ID:Q+XiucfW
クソゲーソムリエ歓喜じゃん

325 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:33:03 ID:huXX3iBc
お わ り

326 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:33:28 ID:KUKLtq2h
クロスはマップ作って力尽きた感がすごかった

327 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:33:48 ID:Aj5JNESj
明後日の完全版は不満点を悉く改善したのがPVから伝わるんでワクワクが止まらねえよ

328 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:33:49 ID:huXX3iBc
でもフィールドの出来は本当にいいんですよ、凄い場所ににきてる感覚がゾクゾク襲ってきてたまらん

329 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:34:04 ID:SkfS2Yf9
でもゼノクロのゲーム部分はハマる人にはとことんハマるぞ、僕は600時間くらいやってます

330 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:34:45 ID:MAKkbAoU
ユミアと完全に被っちゃってるけどオープンワールドゲー2つも同時に進められねえ

331 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:35:43 ID:Qxu0+/OO
ゼノクロCMみたらすげー面白そう

332 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:36:14 ID:1BI3sw5T
B長押しかな

333 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:36:30 ID:MAKkbAoU
普通に考えたらリペアツールを錬金するんじゃねえか?

334 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:36:41 ID:huXX3iBc
ハンマーを押し込め!

335 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:37:05 ID:MAKkbAoU
そもそもレシピを持ってないとかもあり得るし

336 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:38:16 ID:huXX3iBc
これが噂のグルグルカメラワーク

337 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:38:32 ID:MAKkbAoU
アトリエ主人公なのに足技主体で戦うのがだいぶ異質な感じある

338 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:38:41 ID:huXX3iBc
ロケーターに従え

339 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:39:05 ID:Aj5JNESj
今時タル爆弾投げるだけなんて流行らないからな

340 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:39:11 ID:huXX3iBc
オープンワールドにありがちな順番飛ばしだ

341 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:39:45 ID:1BI3sw5T
テストプレイ不足

342 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:39:51 ID:gA6AgbFe
錬金術アンチが多すぎてクズ市民同人いっぱい出そう

343 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:39:54 ID:huXX3iBc
ロケーターの主張が弱すぎる、七色に光れ

344 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:41:53 ID:huXX3iBc
どーもハウジングアンチです、原神でも島に狐の石像をみっしり詰めてるだけです

345 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:42:40 ID:Qxu0+/OO
ゾンビが入ってくる隙間を作るな

346 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:44:26 ID:MAKkbAoU
それ効果のアトラスコア選んでない?

347 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:46:40 ID:KUKLtq2h
デカければデカいほどいい

348 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:48:15 ID:MAKkbAoU
そのうち属性も重要になるようなルールが追加されたりすんのかな

349 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:50:01 ID:gA6AgbFe
属性一致してないのでは?

350 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:50:20 ID:1BI3sw5T
なんかチュートリアルでサークルがどうとか言ってたような気がするが覚えてないぜ

351 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:50:30 ID:MAKkbAoU
一致しないと真ん中のコアと共鳴しないとか?

352 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:55:41 ID:MAKkbAoU
上のマークの違いじゃない?

353 :名無しさん:2025/03/18(火) 02:56:35 ID:MAKkbAoU
実際に回復アイテムに当たるようなものがサポートアイテムスロットに入るんじゃねえかな?

354 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:00:38 ID:1BI3sw5T
最初は楽しいけど常に素材湧いてるから拾うのだるくなっちゃった

355 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:01:17 ID:MAKkbAoU
TOZAN表記の発祥はゼノブレイドクロスだと今知った

356 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:01:50 ID:1BI3sw5T
これこそ知育パズル

357 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:02:28 ID:+tYHoIFt
急に天啓が降りてくるだけだぞ

358 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:02:34 ID:KUKLtq2h
殺人パズルとは違う

359 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:03:22 ID:1BI3sw5T
シトラリでぴょんぴょん上がるあれに似てる

360 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:03:24 ID:huXX3iBc
絶対パラセール出てくるでしょこれ

361 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:04:07 ID:1BI3sw5T
なんか落ちたら無意識に落下攻撃ボタンおしそうになるよね

362 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:06:08 ID:1BI3sw5T
いやまず敵のゲージがウロウロしてどれが弱点か分かりにくい

363 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:07:15 ID:1BI3sw5T
実際ノーマルはボタンポチポチでいけるくらいの難易度だと思う
それ以上はちょっと理解してからかな

364 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:07:30 ID:MAKkbAoU
技のどこでも回避とかガードでキャンセルできるっぽいから割とアクションゲーなのかもしれない

365 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:07:46 ID:SkfS2Yf9
FF14式の範囲は見下ろす形式じゃないとかなり見づらそうね

366 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:08:22 ID:MAKkbAoU
何なら技の性能すらわからない

367 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:08:37 ID:WyIpUxbP
アクションに寄せてるのにごちゃごちゃして何が起こってるか分からないとは言われてた

368 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:08:48 ID:gA6AgbFe
だからハンマービートだぁ!!って叫ぶ必要があったんですね

369 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:09:55 ID:jLdoX+Zr
体験版あったんですね どうですかやった感じ?

370 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:10:36 ID:1BI3sw5T
装備でCT短くなるらしい 俺はそこまでやるまでギブアップしてしまった

371 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:11:14 ID:KUKLtq2h
デカすぎる

372 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:11:46 ID:MAKkbAoU
ターン制RPGと違って最初から考える時間与えられてないから中々慣れるのが大変ね

373 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:11:46 ID:1BI3sw5T
今のところ、適正なレベルの相手だと自分何もしなくてもいいもんね

374 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:13:22 ID:MAKkbAoU
そう考えるとFF7Rの疑似ターン制のアクションRPGは中々配慮が効いたシステムだったな

375 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:14:32 ID:SkfS2Yf9
最初からベリハあるのはいいね、難しい方が調合で破壊した時に気持ち良いもんな

376 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:16:54 ID:1BI3sw5T
パンチラキックなキービジュで誘っといてなかなかやってくれるぜ

377 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:17:38 ID:MAKkbAoU
理解してくるとスキル回し結構楽しそうね

378 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:17:50 ID:UBWtWv78
終盤以降だとバフ調合アイテム使うタイミング考えなきゃならんから大変なんだよなぁ

379 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:18:13 ID:1BI3sw5T
情報散らばりすぎててHUD調整したくなる

380 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:18:56 ID:MAKkbAoU
戦闘システム自体はそれこそゼノブレ若干近い気もするな。それより忙しそうだけど

381 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:20:31 ID:gA6AgbFe
ゼノブレイドに近いなとは俺も思ったけど
前列後列でスキルパレットが切り替わって全体把握できないのがゼノブレよりややこしくてキツそう

382 :名無しさん:2025/03/18(火) 03:20:45 ID:gA6AgbFe
おつ

383 :名無しさん:2025/03/18(火) 22:27:13 ID:8h8BxAPy
おはマイルー

384 :名無しさん:2025/03/18(火) 22:30:28 ID:AbbsV3zO
調子が良かったことがない

385 :名無しさん:2025/03/18(火) 22:30:37 ID:fOVRStTu
オムツ系配信者ですか

386 :名無しさん:2025/03/18(火) 22:31:52 ID:AbbsV3zO
まあ多少はね

387 :名無しさん:2025/03/18(火) 22:32:57 ID:JNeVST7o
そんなゲームあらへんやろ〜

388 :名無しさん:2025/03/18(火) 22:35:12 ID:AbbsV3zO
これ今日はもう無理じゃないか

389 :名無しさん:2025/03/18(火) 22:36:35 ID:JNeVST7o
クイズ君じゃねえんだよ犯すぞ

390 :名無しさん:2025/03/18(火) 22:36:50 ID:naoUlR6q
ユミアさん体験版のご意見への対応ってポストしてるけどえらいはやくないですか

391 :名無しさん:2025/03/18(火) 22:37:28 ID:naoUlR6q
体験版だすことじたいがおそかったね

392 :名無しさん:2025/03/18(火) 22:37:38 ID:AbbsV3zO
対応も何もほぼ今から変えて間に合うんか

393 :名無しさん:2025/03/18(火) 22:37:41 ID:JNeVST7o
ユミア操作してるのに他キャラのカットイン挟まるのやめろってのは見た

394 :名無しさん:2025/03/18(火) 22:38:05 ID:vFozojmF
こんばんわ、ユミア体験版やったら久々にカメラ酔いしちゃいました。

395 :名無しさん:2025/03/18(火) 22:38:29 ID:fc3N5l+7
ロックマンみてるとチンチンイライラしてくる

396 :名無しさん:2025/03/18(火) 22:38:31 ID:fDoa9mtA
1ヶ月ぶりのネットヤクザ

397 :名無しさん:2025/03/18(火) 22:38:53 ID:naoUlR6q
やくざさんなおき!?

398 :名無しさん:2025/03/18(火) 22:39:32 ID:AbbsV3zO
しかしいい席だな
小学生のくせにビジネスクラスか

399 :名無しさん:2025/03/18(火) 22:40:18 ID:AbbsV3zO
エコノミーは新幹線みたいに1ブロック3列ぐらいになる

400 :名無しさん:2025/03/18(火) 22:40:45 ID:JNeVST7o
学マスFanza版!?

106KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス