なるほど告知欄じゃねーの
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ひびのch 3826
1 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 00:45:28 ID:vn/lNdcV
配信者wiki
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%D2%A4%D3%A4%CE
Youtube
ttps://www.youtube.com/channel/UCuZgOBq6RXB8PjaWWSab4Xw
X
ttps://twitter.com/hibino_naoki
Mond(質問箱)
ttps://mond.how/ja/hibino_naoki
マシュマロ(旧質問箱)
ttps://marshmallow-qa.com/hibino_naoki
ひびのch避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/58858/
投げ銭ちゃん
ttps://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/87YWUH3AD6QQ/
2 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 00:46:06 ID:vn/lNdcV
アダマンボウはマグロの代用食にもされてそうなおいしそうな名前ですね
3 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 00:47:22 ID:zRv+DN34
格ゲーなんて見てるほうが楽しいよ
4 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 00:49:58 ID:zRv+DN34
アヘ顔ダブルピースは自分が起源なんすよとかいって炎上した話あったな
5 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 00:50:48 ID:le+1IiOb
多分アヘ顔ダブルピースではなくだいしゅきホールドの起源で炎上したと思うぞ
6 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 00:50:53 ID:Wl7Zx8PG
マティアスという名前自体がうさん臭さを感じる
7 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 00:51:38 ID:le+1IiOb
うさんくさそう
8 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 00:52:09 ID:zRv+DN34
だいしゅきホールドの方だったか、反論した人のいいね欄の性癖からして間違いなくこいつがそうだという結論になったんだっけ
9 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 00:52:10 ID:le+1IiOb
でもメルブラってギルティ以上に空中コンボゲーだぞ
10 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 00:53:18 ID:zRv+DN34
初心者はネロカオスでホアーッホアーッしてるほうが勝てたあの頃
11 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 00:53:47 ID:le+1IiOb
逆にルートがないのがアイデンティティ化してしまってる
12 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 00:53:48 ID:zRv+DN34
なんでだよ声優が一番かわいいだろ
13 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 00:53:51 ID:Wl7Zx8PG
さっちんアーム
14 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 00:54:17 ID:zRv+DN34
半月姫からもう何年経ちましたか?
15 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 00:55:03 ID:le+1IiOb
遠野家編がまだリメイクされてないので
16 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 00:55:15 ID:zRv+DN34
あそこFateExtraリメイクもあるしだいぶ開発ラインが詰まって炎上してるんじゃないの?
17 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 00:55:30 ID:Wl7Zx8PG
FGOの所為で出てないってのが割とマジになってるのがねぇ
18 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 00:56:26 ID:Wl7Zx8PG
なのでFGOマジで2部で終わってくれ、頼む
19 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 00:56:29 ID:le+1IiOb
まあFGOの稼ぎがないとリメイクする金がないだろうしな
20 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 00:57:06 ID:zRv+DN34
11周年記念サーヴァントはもう作製してますという発言があったとか
21 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 00:57:25 ID:Wl7Zx8PG
11周年と初期鯖モーション改修が終わるまでは続くみたいだけどその辺まではまだおまけと言えるので
22 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 00:58:24 ID:zRv+DN34
久々に復帰したらモリモリ星5が出てきて、オラッ本格的に復帰しろやという圧を感じる
23 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 00:59:36 ID:zRv+DN34
オルガ3枚、シエル3枚 普通に怖いんすよね、原神冷めてきてるから真面目に迷う
24 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:00:57 ID:zRv+DN34
一応グランドサーヴァント関連で各クラスオンリー編成のクエストがあるのである程度は頭数は必要かも?
25 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:00:58 ID:le+1IiOb
ORTは短期にカレスコつけてればどうとでもなるので
オルガマリー戦が3人10編成いる
26 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:01:13 ID:2e1yK4H8
よくわかんないけど海岸に出てくるボスの名前はきっとカイガンニールに違いない
27 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:02:11 ID:zRv+DN34
もう今こいつを殴ったらいいのでは
28 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:02:52 ID:2e1yK4H8
ってか種火って消えたらまた再点火すればいいんじゃないすかね
オリンピックの聖火リレーで火が消えたことなんて(ry
29 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:02:59 ID:Wl7Zx8PG
クリアしたけど正直くっそ面倒だったので嫌い
30 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:03:21 ID:vn/lNdcV
どうしてBLばかり規制されなきゃいけないの?って大暴れしてる活動家みたいなこと聞いてきますね
31 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:03:31 ID:le+1IiOb
先生に内緒で火をつけてもらおう
32 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:04:03 ID:2e1yK4H8
まぁ聖火を再点火したら影の中を移動するスタンドが襲い掛かってきて
強制的にスタンド遣いにしてくるかもしれないけど
33 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:04:19 ID:zRv+DN34
久々にやるとポチポチゲーもまぁまぁ楽しく感じてしまうんすよね、毎日周回しろとかは簡便だけど
34 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:04:48 ID:Wl7Zx8PG
ORTはストーリーバフのおかげで楽しめたんだけどね
オルガマリークエストはまぁ唐突でストーリーバフないので、はい
35 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:06:03 ID:Wl7Zx8PG
ひびのさんの強化具合だとイベント周回は別にやらんでもいいです
36 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:06:11 ID:le+1IiOb
ストーリー進めるだけならキャストリアと強いバーサーカーさえいればどうとでもなる
6章ボス用にフォーリナーもいるといいけど
37 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:06:43 ID:zRv+DN34
グランドサーヴァント関連クエストはクソ廃課金コンテンツと言えるんだけどFGOはフレンド借りれるからギリギリクソの手前で止まってる
38 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:06:58 ID:le+1IiOb
アビーちゃん強化クエでまあまあ強くなったよ
39 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:07:14 ID:zRv+DN34
ジャックちゃんも昨日強くなりました
40 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:08:12 ID:Wl7Zx8PG
クイックバフが3ターンになって宝具バフ3ターンも貰えてNPチャージも貰えたジャックちゃん
41 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:08:12 ID:le+1IiOb
誰一人としてゲームが面白いと思ってる人いないと思うから大丈夫だよ
42 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:08:38 ID:zRv+DN34
面白くないは総意に近いでしょ、俺も事前の手持ち編成とポチ数どこまで減らせるかの検証だけがゲーム性だと思ってる
43 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:09:52 ID:2e1yK4H8
余談だけど今オクトラのスマホ版
8月8日がオクトラの日、さらに5周年記念だったかな?
で期間中毎日ログボを取るとオクトラ1の主人公8人が必ず全員仲間になるサービスやってますね
44 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:10:50 ID:le+1IiOb
FGOよりはゲーム性がある
問題はありすぎてコピー忍者にしかなれないこと
45 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:10:57 ID:zRv+DN34
そりゃあね、同じゲームを3年もやれば飽きる、いわんや5年
46 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:11:15 ID:2e1yK4H8
オクトラはスクエニ発のソシャゲだと奇跡としか言いようがないソシャゲらしさがガチャしかないソロプレイ専用RPGすからね
47 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:11:24 ID:vn/lNdcV
コンシューマーゲームだって100時間もやったらもう触らなくなるのに同じゲーム何ヶ月もできるわけない
48 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:11:57 ID:zRv+DN34
結局これが一番きついってね
>>>>>>
49 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:12:10 ID:Wl7Zx8PG
7個あって全部に雑魚戦があるのはむしろ稀なんじゃないかな?
50 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:12:40 ID:Wl7Zx8PG
強化クエストは3つくらいじゃなかったかな
51 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:12:48 ID:2e1yK4H8
ハンイットさんそこのフード被ったモンスター仲間にしましょ
えっ?仲間じゃなくて奴隷だろって?
52 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:13:17 ID:zRv+DN34
強化クエスト70個溜まっててワロロ、全部こなせばミッションボーナス込みで石160個くらい貰えるけどやりたくねえ
53 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:13:31 ID:Wl7Zx8PG
まぁ今はもう無いと思っていい
54 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:13:46 ID:zRv+DN34
1戦でいいよね
55 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:14:31 ID:Wl7Zx8PG
あれは正直デイリーとかウィークリーに該当してたらラッキーくらいの印象
なので重要でもない限り塩漬けにしといてもいい
56 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:14:50 ID:zRv+DN34
鍵開け要員一人だけってのがこのゲームの明確な欠点
57 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:15:49 ID:zRv+DN34
それこそお金の力で開けろよ
58 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:15:54 ID:0cDEOJcc
2だとなくなった紫宝箱、当たり前だ
59 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:20:33 ID:zRv+DN34
ロリに手をあげるとは恥をしれ恥を
60 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:22:06 ID:zRv+DN34
剣のルーン短剣のルーン斧のルーン弓のルーン杖のルーンも覚えろ
61 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:29:16 ID:2e1yK4H8
大陸の覇者はシナリオの構造で見事に騙されて感動した展開があるので
ひびのさんに早く体験して欲しいすね
62 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:30:19 ID:zRv+DN34
ここぞというとき眼ぇ開くやつな
63 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:30:31 ID:2e1yK4H8
いつもニコニコした笑顔の大学教授も怪しまなくちゃ
64 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:31:23 ID:2e1yK4H8
ちなみにオクトラ2の主人公ではない主要キャラの声優さんに子安さんがいます
65 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:32:08 ID:2e1yK4H8
敵かどうかは置いといてお前DIOだろってくらい終始叫びっ放しですね。子安さん
66 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:32:38 ID:zRv+DN34
ユザーイ
67 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:32:58 ID:2e1yK4H8
ああそうだ
オクトラ2のプレイヤーキャラの1人は中田譲治さんです
68 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:33:56 ID:zRv+DN34
平野綾もいたな
69 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:33:57 ID:le+1IiOb
メギドの子安(子)はいいやつだよ
70 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:34:14 ID:2e1yK4H8
こうしてうすいほんの展開に
71 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:34:41 ID:ruwFYGeE
わかってくれるはずなんて言ってるやつわかるはずねーんだ
72 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:35:41 ID:le+1IiOb
苗床になったか
73 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:37:13 ID:2e1yK4H8
大陸の覇者をおススメする理由のひとつはオクトラ1を全部プレイしても
わからない部分はほぼ大陸の覇者で判明するんですよね
主に昔何があったのか
74 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:37:28 ID:zRv+DN34
やっぱりあの時に頭をカチ割っておけばよかったじゃないか
75 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:38:15 ID:zRv+DN34
反ソシャゲというより反ガチャでしょう
76 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:38:57 ID:zRv+DN34
ガチャの調子が良ければ全てうまくいく、FGOですら輝いてみえるもんな
77 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:39:08 ID:2e1yK4H8
大陸の覇者は他プレイヤーと共闘するとか競い合う部分が無いですからね
ガチャないと運営がお金稼げないってだけでソシャゲらしさ皆無ですよ
78 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:40:27 ID:2e1yK4H8
オクトラ0は大陸の覇者をCS用に再構築してるらしいのでガチャない代わりに
仲間になるキャラ30人以上らしいんですけどそれがむしろ不安要素
79 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:40:55 ID:zRv+DN34
ソシャゲはどうコンシューマに寄せようが本質は石集めてガチャで燃やすだけの代物になっちゃうからな
80 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:40:59 ID:le+1IiOb
アズレンはやってさえいればガチャはほぼ無料だぜ!
たまにとんでもなく沼るけど
81 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:42:17 ID:zRv+DN34
原神、新しいエンドコンテンツがすげー露骨
既存のキャラ使って、そのボスに適した正攻法でやってもすげー大変なのに
今PUされてるキャラ使うとサクッと倒せちゃう
82 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:42:57 ID:zRv+DN34
流石に令和のオクトラは控えにも経験値いくでしょ
83 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:43:21 ID:le+1IiOb
原神はまあとんでもない天才が旧キャラ攻略出したりするから待ちの姿勢だわ
84 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:45:01 ID:le+1IiOb
バザラガの不死身でゲームぶっ壊そうとしたらずっと運営の修正とバトルすることになる」
85 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:46:02 ID:le+1IiOb
青森最後の
86 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:46:41 ID:le+1IiOb
もうすっかり汚れた体よ
87 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:48:22 ID:2e1yK4H8
大陸の覇者はオクトラ1とシナリオの骨格以外で違うところを大雑把に書くと
導く、誘惑、捕獲に該当するコマンドが無い
前衛4人、後衛4人の8人パーティ。後衛に移ると毎ターンSP回復
消費アイテムなし(回復アイテムの概念がない)
サブジョブなし(いっぱい攻略キャラが必要な理由)
武器の種類に扇と本が追加
必殺技の概念がある
スフィア版のようなシステムでパラメータアップ、特技修得
こんなとこかしら
88 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:48:36 ID:0cDEOJcc
あの人気キャラに男の影が、ソシャゲならこれだけで炎上だ
89 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:49:42 ID:le+1IiOb
ティファはガロードの嫁みたいな
もうお前ら速くくっつけみたいになるやつ
90 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:50:02 ID:2e1yK4H8
弱点つかなくてもブレイク値稼げるスキルとかもあるんすよ
91 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:51:22 ID:2e1yK4H8
ひびのさんがP5Xで手のひらドリルするのはななこが怪ドルで実装されたら、でしょ
92 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:51:48 ID:le+1IiOb
さすがに年齢的に10歳で共犯者はないだろう
ないよな
93 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:52:50 ID:2e1yK4H8
ってかオフィーリアさん冷静に諭しているばあいじゃ無いでしょ
早く行かなきゃ
94 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:54:37 ID:2e1yK4H8
AI による概要
男爵イモという名前は、
明治時代に北海道でジャガイモの試験栽培を行った川田龍吉男爵に由来します。
彼が海外から持ち込んだ品種を広めたことから、その名前にちなんで「男爵芋」と呼ばれるようになりました
95 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:55:07 ID:2e1yK4H8
AIによる概要は民明書房並みに信頼性低いのでコワイw
96 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:55:26 ID:le+1IiOb
漢字あてたやつが悪い
英語だと侯爵はデュークで侯爵はマーキスで全然違う
97 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:56:15 ID:2e1yK4H8
中世時代の春のお祭り(メーデー)に選ばれる女王にちなんだ名前の由来をもつ、英国生まれのジャガイモ「メークイン」。
98 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:56:48 ID:le+1IiOb
結構あるよねそういうの
わざわざ化学をサイエンスの方と区別するためにばけがくとか私立をわたくしりつとか
99 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:56:50 ID:zRv+DN34
日本いも類研究会でも同じ説明してるからAI概要が正しいかも
100 :
名無しさん
:2025/08/09(土) 01:57:57 ID:zRv+DN34
辺境伯は公爵より上とかどうとか
110KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス