なるほど告知欄じゃねーの
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ひびのch 3834
1 :
名無しさん
:2025/09/01(月) 00:59:24 ID:Epp4PevN
配信者wiki
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%D2%A4%D3%A4%CE
Youtube
ttps://www.youtube.com/channel/UCuZgOBq6RXB8PjaWWSab4Xw
X
ttps://twitter.com/hibino_naoki
Mond(質問箱)
ttps://mond.how/ja/hibino_naoki
マシュマロ(旧質問箱)
ttps://marshmallow-qa.com/hibino_naoki
ひびのch避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/58858/
投げ銭ちゃん
ttps://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/87YWUH3AD6QQ/
401 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:00:05 ID:KBq5zCtG
まぁそれはおいおい
402 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:00:22 ID:/1Cq5QfB
時(時間停止)、幻(催眠アプリ)の能力ね
403 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:00:40 ID:9V0VTa6T
トキ属性とか白髪で寿命短そう
404 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:01:06 ID:khBVeylo
時が弱かったのってジョジョ3部格ゲーぐらいしか思いつかない
時止めが実質魅せ技扱い
405 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:01:07 ID:IKVds5AQ
セピスでクオーツ作れるよ!
クオーツ装備で色々魔法使えたりステータス上がるよ!
406 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:01:08 ID:sGSaC3xk
時間を止めているのに動き出す犬
407 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:03:17 ID:sGSaC3xk
すんごい雑にいうとアーツを装備してその属性値が上がれば上がるほど
色んな技が使えたりボーナスが付きます
そういう意味ではFF8の魔法システムが近いかもすね
408 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:03:50 ID:KBq5zCtG
キャラ固有ですね
409 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:04:25 ID:sGSaC3xk
キャラ毎に固有すね
クォーツはモンスター倒せば手に入るので
どのモンスターがどの属性のクォーツ落とすのかってのは結構大事です
410 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:04:45 ID:8HwlBUxp
やはり上位属性。火属性とかいうカスはだめだな
411 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:05:18 ID:khBVeylo
チュートリのためにバカになってしまった
412 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:06:00 ID:sGSaC3xk
記憶が正しければ
旧空の軌跡ってこの下水道クエストをする前に街のサブクエストが色々できたので
だいぶ後回しになった記憶w
413 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:06:33 ID:khBVeylo
絶対ディープワン先生いるだろ
414 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:06:51 ID:8HwlBUxp
ドブネズミみたいなもんでしょ
415 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:07:11 ID:sGSaC3xk
この世界だと人間とか襲うネズミとかも全部魔獣扱いです
416 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:07:23 ID:khBVeylo
まあ最近も硫酸ガスでおなくなりになった下水道職員いたし
417 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:07:30 ID:pC6HX4D3
ディープワン先生出番です
418 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:07:35 ID:9XyGc01U
皇帝が何人も眠ってる下水道かもしれん
419 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:08:24 ID:0v+uPXsS
キリトくん!
420 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:08:28 ID:KBq5zCtG
いや、あるんじゃないかな?おそらく
421 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:08:43 ID:sGSaC3xk
旧空の軌跡はシンボルエンカウントのターン制バトルだったんですよ
しかもキャラ2投身で斜め見下ろし視点だったのでマップちっちゃかったっていうw
422 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:09:25 ID:8HwlBUxp
軌跡くんこのアクション+コマンドRPGシステムの開拓者だからな
423 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:09:33 ID:9XyGc01U
へー切替えられるのは斬新
424 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:09:51 ID:KBq5zCtG
BGM懐かしい…
425 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:09:54 ID:sGSaC3xk
戦闘BGM原型まんま残ってて懐かしすぎるwwww
426 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:09:59 ID:khBVeylo
これがワイルドアームズの3以降のスタイルってやつかな
立ち位置や攻撃範囲がアナログ
427 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:10:54 ID:khBVeylo
世間的にはトラスティベルやってる人のほうがだいぶ少ないと思う
428 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:11:01 ID:KBq5zCtG
アクションとか通常攻撃で増えるポイントでクラフトする
429 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:11:07 ID:sGSaC3xk
CPは戦闘中に溜まるタイプですね確か
430 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:11:24 ID:LrUTePHP
ほどよくムチッとしていて良いですねぇw
431 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:11:37 ID:KBq5zCtG
キャラアイコンの右下にある190とか85とかがそうですね
432 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:11:37 ID:KBq5zCtG
キャラアイコンの右下にある190とか85とかがそうですね
433 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:11:38 ID:uLRcp0AH
移動したりはドラクォでも見たな
434 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:13:11 ID:sGSaC3xk
戦闘終了時に右のキャラの下に出てるのが増えたクオーツ量ですね
435 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:13:21 ID:khBVeylo
現実の下水道はゴッキーしかいないのに
436 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:13:21 ID:LrUTePHP
もう一回言ってくれ
437 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:13:55 ID:khBVeylo
結構忙しいな
438 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:14:09 ID:LrUTePHP
そのまんまリメイクだと流石に古すぎるから色々システム追加されてる感じね
439 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:14:43 ID:8HwlBUxp
もともとシンボルエンカウントでバックアタックするとお得ぐらいのシステムだったのを拡張した感じなんだと思う
440 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:15:01 ID:sGSaC3xk
あれですよ
クロノトリガー思い出すといいです
技ごとに適用範囲があります
441 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:15:28 ID:LrUTePHP
もっと元気よく走ってケツを出せ
442 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:15:39 ID:8HwlBUxp
ところで下水道で火なんて出してこの人たちは大丈夫なのでしょうか
443 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:15:50 ID:sGSaC3xk
目の前になんか動いていたのにこのイベントの流れ違和感あるwww
444 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:16:19 ID:8HwlBUxp
負けでCG回収しなきゃいけないやつかな?
445 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:16:47 ID:KBq5zCtG
慣れたら結構単純なんだけどアイコンが多すぎるんですよね
446 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:17:02 ID:/1Cq5QfB
タイムラインみたいなもんだろうし、レスレリっぽいなと思っとけばよさそう
447 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:17:04 ID:sGSaC3xk
このボーナスを狙うターン制バトル結構好きでしたね
そういう意味ではメギドのドラフトシステムが近いかもしれません
448 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:17:23 ID:0v+uPXsS
詰め込み型教育
449 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:18:02 ID:KBq5zCtG
なんというか歴代のシステム組み込んできてる感じだな
450 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:20:58 ID:khBVeylo
うっかりくしゃみして開けちゃおう
451 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:21:25 ID:sGSaC3xk
この宝箱を開けるまでの冒険が真の宝じゃ(プレイヤーがキレるやつ
452 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:22:11 ID:8HwlBUxp
クイックでスタンさせてそのままコマンド移行でチェインするみたいなのが早そうではある
453 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:22:22 ID:khBVeylo
ワンピースが30巻ぐらいで打ち切りだったらワンピースの正体はここまできた仲間だってやつだった論みたいな
454 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:22:37 ID:sGSaC3xk
持ち歩いたらFF7のラスダンみたいになってしまうけどよろしいか
455 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:23:00 ID:khBVeylo
尾田っちは読者に正体当てられたら変えるっていうぐらい頑固になっちゃった
456 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:23:24 ID:sGSaC3xk
FF7のラスダンは自分の好きな場所にセーブゾーン設置(1箇所だけ)
それ以外でセーブできない、だったかな
457 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:24:01 ID:khBVeylo
ぷるんぷるんしてる
458 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:25:04 ID:khBVeylo
弁護士バッジだ
459 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:25:10 ID:9V0VTa6T
エステルの大きさはいいんですか?
460 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:25:47 ID:9XyGc01U
エステル・ブライト、ヨシュア・オブライト、オディ・オブライト
461 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:25:52 ID:sGSaC3xk
エステルたちのフルネーム聞く度に漂白剤が頭をよぎるw
462 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:26:22 ID:VC337onU
軌跡やってる人が遊撃士の地位立ち位置にめっちゃキレてたの覚えてる
463 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:26:25 ID:/1Cq5QfB
エステルちゃんが新人のステータスがチェックできるギルドの水晶玉で能力測定しようとしたら0が9個くらい並んで無能判定されちゃうシーンまだですか?
464 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:26:28 ID:sGSaC3xk
ブライトって言う衣料用漂白剤がありまして
465 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:27:17 ID:khBVeylo
やはりブライトと言ったらノア
466 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:27:39 ID:sGSaC3xk
そろそろ街が焼かれたり過去の世界に戻ったり街の人が石化する展開はまだですか
467 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:27:51 ID:/1Cq5QfB
帰ったら家襲撃されてて父さん生き絶え絶えになってるパターンですこれ
468 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:28:47 ID:/1Cq5QfB
普通に考えたらSなんてAの上にくると思わないよ
469 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:28:48 ID:VC337onU
こういうこと言ってる人がいた
遊撃士という存在は成立しているとしてもその存立はかなり危うく高位の遊撃士にはそうした立ち位置の危うさを理解した上で
行動する調停者としての振る舞いが重要になってくると思うんだけど、
ライターにその辺を描く技量がないので規約ゴリ押し国家権力に平気で中指突き立てるマンと化してしまっている
470 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:28:55 ID:khBVeylo
母校に偏差値エラー出したやつならいた
マークテストで何回採点してもシステムがエラーはくから何だと手動で出したら偏差値3桁行ってエラー出したってやつ
471 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:29:53 ID:IKVds5AQ
遊撃士の扱い云々は今後の作品で顕在化してく問題だから空視点なら気にしなくていいよ
472 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:30:02 ID:sGSaC3xk
うちの推し作品だとキャラの強さを測る機械で測定したら1周して2だったけど
ちゃんと測定できる機械で測ったらそっちでも測定値が2で
おいちゃんと測れよと思ったらむかしの測定基準レベルで2で
現実換算すると1周して2どころじゃなかったってのがすきでしたね
473 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:30:31 ID:/1Cq5QfB
偏差値って0〜100までの偏差で出してるからシステムの不具合じゃないですか?
474 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:31:14 ID:khBVeylo
教師が本気で作った数学のテストで平均点が理系で10店ぐらいのところで95点だったかな
東大模試で3位とか取ってたやつだったけどこの上がいるのかと
475 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:32:02 ID:VeuTPDlg
ブレイサーも一番上がS級です
476 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:32:20 ID:sGSaC3xk
ヨシュアがいないとツッコミ不在の恐怖が顕在化してしまう
477 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:32:26 ID:KBq5zCtG
マップ超えてもちゃんと会話が続いてた。これは結構うれしいな
478 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:32:32 ID:khBVeylo
ウィキだと偏差値100以上は0.00003%ですって
479 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:33:32 ID:9V0VTa6T
SはいいけどSSとかSSSとか作るなら全体的に一個下げたら良くねって思う?
480 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:33:41 ID:8HwlBUxp
エステルがデブになっちゃう
481 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:33:50 ID:/1Cq5QfB
つまりティータちゃんの料理シーンがあるってことじゃないんですか?
482 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:33:53 ID:sGSaC3xk
現代のRPGのサブ要素は軌跡シリーズを参考にしてるって作品は多いと思いますよ
483 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:33:56 ID:khBVeylo
塩でいうEX
484 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:34:20 ID:l19hT+1b
ワンパンマンで言ってた話だ
485 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:35:37 ID:khBVeylo
スタレ作ってるチームはファルコム愛好家たちのはず
486 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:35:43 ID:/1Cq5QfB
それなら先にテイルズがあるんじゃないですかね料理。
スターオーシャンは拡張して同人誌とかゲーム内で作れるようになってたけど。
487 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:35:49 ID:sGSaC3xk
SSRの上のレア度
488 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:36:26 ID:KBq5zCtG
テイルズからチームが抜けてスターオーシャン作ったんじゃなかったっけ?
489 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:36:41 ID:sGSaC3xk
Sカップは栄養ドリンクをおもいだしちまうんだ
490 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:37:14 ID:/1Cq5QfB
塔コンテンツ!?
491 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:37:17 ID:khBVeylo
藤井聡太とかそろそろ9段じゃ足りなくなってきてるぞ
492 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:39:29 ID:KBq5zCtG
アクション部分の難易度変更とかも別シリーズだったらできたはず
493 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:39:36 ID:/1Cq5QfB
路地裏にいるおじさんとか悪徳貴族に捕まった状態もピンチに入ります
494 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:41:32 ID:/1Cq5QfB
今のゲームの難易度ノーマルってイージーは選びたくないけどゲームできつい思いしたくない人向けの難易度みたいな設計思想に近いところあると思います
495 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:41:43 ID:wPen5AAU
西国無双と東国無双は違和感ないのに確かに西方不敗はイマイチに感じる
496 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:42:20 ID:khBVeylo
ちょっとゴロが悪いせいほうふはい
497 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:42:52 ID:IKVds5AQ
絶影は遅延が美味しい
498 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:43:13 ID:8HwlBUxp
おかしい、ランクSなのになんでこんなに範囲が狭いんだ・・・?
499 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:43:42 ID:KBq5zCtG
難易度調整の影響がでかいんじゃないかな?
500 :
名無しさん
:2025/09/02(火) 23:43:59 ID:/1Cq5QfB
小さくほうが強いとかひびのさんの性癖じゃん
111KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス