なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ひびのch 3756

1 :名無しさん:2025/01/12(日) 01:23:32 ID:g71kaKB7
配信者wiki
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%D2%A4%D3%A4%CE

Youtube
ttps://www.youtube.com/channel/UCuZgOBq6RXB8PjaWWSab4Xw

X
ttps://twitter.com/hibino_naoki

Mond(質問箱)
ttps://mond.how/ja/hibino_naoki

マシュマロ(旧質問箱)
ttps://marshmallow-qa.com/hibino_naoki

ひびのch避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/58858/

投げ銭ちゃん
ttps://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/87YWUH3AD6QQ/

801 :名無しさん:2025/01/14(火) 01:46:47 ID:bm0hih+Q
壁に0が埋まっとる

802 :名無しさん:2025/01/14(火) 01:47:21 ID:3ZId6TI7
これも無限作るのかな

803 :名無しさん:2025/01/14(火) 01:47:25 ID:bm0hih+Q
これ形状的に倉庫番だわ

804 :名無しさん:2025/01/14(火) 01:48:05 ID:3ZId6TI7
封印されしってタイトルからしたら攻撃力無限のエクゾかなって

805 :名無しさん:2025/01/14(火) 01:50:26 ID:RVsH2nW8
9/0てデバイデッドバイゼロで計算不能なんじゃないの

806 :名無しさん:2025/01/14(火) 01:52:20 ID:OmX6dliR


807 :名無しさん:2025/01/14(火) 01:52:38 ID:bm0hih+Q
無限ループって怖くね?

808 :名無しさん:2025/01/14(火) 01:52:41 ID:Bxz8U2a+
バイバインか?

809 :名無しさん:2025/01/14(火) 01:52:50 ID:3ZId6TI7
BABAでよくみた

810 :名無しさん:2025/01/14(火) 01:53:00 ID:9oZErcNA
はーBABA

811 :名無しさん:2025/01/14(火) 01:53:01 ID:d9jqxaLE
何回でも使えるとそうなっちゃうか

812 :名無しさん:2025/01/14(火) 01:54:02 ID:vraJAMCM
ちょっと目を離した隙にステージ100超えてるんですが何起き

813 :名無しさん:2025/01/14(火) 01:54:15 ID:bm0hih+Q
+と★を両立させろってステージか

814 :名無しさん:2025/01/14(火) 01:55:07 ID:bm0hih+Q
早速マイナス方向に虹イコールが使われててもう悪意しか感じない

815 :名無しさん:2025/01/14(火) 01:57:02 ID:bm0hih+Q
やらせたいことは何となくわかった

816 :名無しさん:2025/01/14(火) 01:57:12 ID:3ZId6TI7
クロス=で+を押して7歩きで右いけるようにするのかな

817 :名無しさん:2025/01/14(火) 01:57:30 ID:nsVjlc4Z
このパズルは何すれば勝ちなんです?

818 :名無しさん:2025/01/14(火) 01:57:57 ID:bm0hih+Q
桁数を稼げってことなのかな

819 :名無しさん:2025/01/14(火) 01:58:32 ID:9oZErcNA
左に伸びるスイッチで=を押し込むのでは?

820 :名無しさん:2025/01/14(火) 01:59:17 ID:3ZId6TI7
2-を左端で作れるのでは

821 :名無しさん:2025/01/14(火) 01:59:38 ID:bm0hih+Q
あーなるほどわかった

822 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:00:52 ID:bm0hih+Q
本当に行けてないのか

823 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:02:00 ID:nsVjlc4Z
なるほどね理解した

824 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:03:22 ID:bm0hih+Q
右下の=が謎過ぎる

825 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:03:55 ID:9oZErcNA
一番左の=の右上に0-を仕込んで下に=押せば-1生えてこない?

826 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:05:53 ID:9oZErcNA
壁壁
壁□0
壁□ー
0=
壁壁=
で計算結果の1が湧いてくると下に伸びてくるのでは?と

827 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:06:52 ID:9oZErcNA
ああ、発動不可なのか

828 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:08:45 ID:bm0hih+Q
真ん中の=使って「=0−1」は作れないのか

829 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:09:37 ID:9P+1kNtS
上の1だけ押し込んでイコールを回収して再利用?

830 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:14:26 ID:bm0hih+Q
0生成しても左に持っていけないか

831 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:15:58 ID:3ZId6TI7
右で計算式作るのはできるかな

832 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:19:31 ID:nsVjlc4Z
111出したところで×上に持ってくと左に1が出る?

833 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:21:03 ID:d9jqxaLE
おもしろ

834 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:21:07 ID:bm0hih+Q
解法がガチガチに固まってるな

835 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:22:54 ID:nsVjlc4Z
答え分数になるとどうなんの?

836 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:24:45 ID:bm0hih+Q
7どこから出てくるんだ

837 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:24:52 ID:3ZId6TI7
7作って押し込む方法が限られてるかも

838 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:25:33 ID:3ZId6TI7
8は割り算の小数点8の計算ができれば白=でいけそう

839 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:26:07 ID:bm0hih+Q
8÷9か

840 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:27:27 ID:bm0hih+Q
式を先に青部分に押し込むってことか?

841 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:28:29 ID:OmX6dliR
8.0000にするんかなって思ったけど=動かせなくなるんよな

842 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:28:43 ID:bm0hih+Q
1=2で世界滅びたりしない?

843 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:29:28 ID:3ZId6TI7
抽出ってタイトルからすると1個1個答え出してやりくりするみたいな感じなきがするんだよな

844 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:30:45 ID:3ZId6TI7
左下を埋める方法を考えるって感じかね

845 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:31:47 ID:3ZId6TI7
左上の川に計算式作るのかな

846 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:33:24 ID:bm0hih+Q
1x1しかできないから行動回数稼ぐ系?

847 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:34:40 ID:OmX6dliR
つまり?

848 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:35:10 ID:bm0hih+Q
壁に向けて「壁=1×1」しても意味ないんだっけ

849 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:35:25 ID:nsVjlc4Z
11かける11で2はできるけど

850 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:40:57 ID:3ZId6TI7
11*11とか

851 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:41:33 ID:nsVjlc4Z
これ解法は左の通路にブロック埋めといて、を奥に行かないようにするの?

852 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:41:37 ID:9P+1kNtS
左下にXが持ってこれるのか

853 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:45:25 ID:OmX6dliR
かけるを下で流せないんよなー

854 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:46:14 ID:OmX6dliR
かけるが余るのがなー

855 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:46:41 ID:3ZId6TI7
右下の=と,の間に数字が入らないからなぁ

856 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:47:33 ID:nsVjlc4Z
虹じゃないイコールは一回使ったらただのブロックになんの?

857 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:49:50 ID:bm0hih+Q
すごい

858 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:51:33 ID:3ZId6TI7
クロスで組んでキャラを右に押し出すとか

859 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:54:56 ID:bm0hih+Q
÷7したい衝動に駆られている

860 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:56:24 ID:bm0hih+Q
掛け算だけなら4を活用できそう

861 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:57:47 ID:OmX6dliR
後は足し算で9と3が作れるか

862 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:58:30 ID:3ZId6TI7
ーあるからマイナスほしいよね

863 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:58:34 ID:bm0hih+Q
マイナス含んだ掛け算なら少し桁数増えるか

864 :名無しさん:2025/01/14(火) 02:59:41 ID:9P+1kNtS
巨大掛け算の右端のブロックを1÷3の下から押し込んだら競争しなくてもいいかもしれない

865 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:00:29 ID:OmX6dliR
その時点でマイナスぶち込んで

866 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:00:56 ID:9P+1kNtS
計算結果の領域にプレイヤーがいたら出力待ちがおこるんだっけ?

867 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:01:05 ID:OmX6dliR
奥に押し込めない?

868 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:01:28 ID:OmX6dliR
マイナスの前に

869 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:03:17 ID:bm0hih+Q
仮に-999x999やっても-998001だなあ
7マスしか伸びない

870 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:04:51 ID:OmX6dliR
割り算のとこで小数点作って再利用か?

871 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:05:26 ID:3ZId6TI7
数字でかくするだけなら普通に27で14作って72かける14でいいんだけど

872 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:06:01 ID:nsVjlc4Z
クロスで計算すれば今より数字増やせない?

873 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:10:22 ID:OmX6dliR
=の先埋めといて外すのは?

874 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:11:35 ID:9P+1kNtS
回り込むよりイコールの右に数字置いたほうが早いか

875 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:11:58 ID:3ZId6TI7
そういや18やってないな

876 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:12:34 ID:3ZId6TI7
なんかインド式計算みたいなのが出てきた

877 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:13:07 ID:bm0hih+Q
ちょっとずつ押し込むのかな

878 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:13:58 ID:bm0hih+Q
93x3が279か

879 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:14:48 ID:9P+1kNtS
=3×3= って作ると9二個できる?

880 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:15:51 ID:OmX6dliR
279同時に作るのかって思ったけど逆なんよな

881 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:16:42 ID:bm0hih+Q
これは絶対倉庫番ステージ

882 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:16:49 ID:3ZId6TI7
どこで計算するねんって話か

883 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:17:32 ID:bm0hih+Q
1をもってくればいいのか

884 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:18:37 ID:bm0hih+Q
やっぱ右下の空間かなあ

885 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:21:09 ID:bm0hih+Q
4x4=を作ってから下に行くパターンでは?

886 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:23:05 ID:bm0hih+Q
狭すぎる

887 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:25:41 ID:bm0hih+Q
徹底して別解が潰されてるわ

888 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:25:52 ID:G/vHvAMA
まだやってるボリュームすごい?

889 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:27:55 ID:0rY9Nuxz
今気づいたけど左下のtwitterアカウントの末尾消えてて草

890 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:28:00 ID:OmX6dliR
割り算じゃね

891 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:29:19 ID:bm0hih+Q
式が完成してるから?

892 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:29:20 ID:OmX6dliR
ノットイコールだから?

893 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:29:41 ID:3ZId6TI7
答えの末尾に1がつくのがありえないから?

894 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:30:17 ID:bm0hih+Q
1じゃないものだったらダメなのかな

895 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:33:14 ID:3ZId6TI7
なんかうさんくさい

896 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:33:23 ID:9P+1kNtS
どう見ても

897 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:33:38 ID:bm0hih+Q
なんか想定と違いそうというのはわかる

898 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:36:22 ID:bm0hih+Q
どこかで作れそうな気もする

899 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:36:34 ID:9P+1kNtS
0割る0ってやったっけ

900 :名無しさん:2025/01/14(火) 03:37:29 ID:5dWceq6/
ゲームがクラッシュしたら笑う

103KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス